お出かけ

【家族風呂】「天然温泉 きしゃぽっぽ」。浮き輪やおもちゃで子どもが遊べるお風呂(熊本県合志市)

ひーたぱぱ

子どもが喜ぶ家族風呂「天然温泉 きしゃぽっぽ」をご紹介します♪

こんにちは!ひーたぱぱ(X @hita_papa)です。

男児3人の父で温泉・お出かけ・食べ歩きが大好きです😄

今回は熊本県合志市にある家族風呂「天然温泉 きしゃぽっぽ」にやってきました!

10種類のお風呂がある家族風呂専門の温泉です。

全室露天風呂で、脱衣所・お風呂がとても広くて解放感がいっぱい

浮き輪やおもちゃが無料で借りられて、お風呂で遊べる子どもが喜ぶ家族風呂です😄

源泉かけ流し温泉のため泉質がよく、大人はゆっくりと良質な温泉を楽しむことができますよ!

「天然温泉 きしゃぽっぽ」
のおすすめポイント

  • 10種類の家族風呂から選べる
  • 3名まで1,500円、5名まで2,000円と良心価格
  • お風呂が広い
  • 浮き輪、おもちゃの貸し出しがある
  • 露天風呂
  • 源泉かけ流し温泉

それでは「天然温泉 きしゃぽっぽ」の家族風呂を詳しくご紹介していきます!

「天然温泉 きしゃぽっぽ」の駐車場

両サイドが畑になってる小路を通っていきます。

対向車が来ないかドキドキします。

田園風景の広がるとてものどかな場所です。

家族風呂10室に対して駐車場は30台分とかなり広めでとめやすいです。

「天然温泉 きしゃぽっぽ」家族風呂の受付・料金

料金は家族風呂1室に対して、人数に応じて値段が変わってきます。

わが家は5人で2,000円。

広々としたお風呂に源泉かけ流しでこの値段は安いと思いました。

家族風呂は全部で10室あります。

電話で事前予約ができるので、予約してから行くのがおすすめです。

今回はGWど真ん中に訪れたのですが、13時くらいに電話で込み状況を確認しところ、14時からの予約をとることができました。

お風呂にはシャワーがあるのみで、タオル、シャンプー、ボディソープの備え付けはありませんので、必要な方は持参するか券売機で購入しましょう。

「天然温泉 きしゃぽっぽ」の家族風呂へ

家族風呂10室がずらりと並んでる!

敷地内には休憩所もあります。

のどかな田園風景にいやされます。

浮き輪、おもちゃが無料で借りられます!

子どもたちは興味しんしんにおもちゃを物色しています(笑)

家族風呂で浮き輪やおもちゃがあると子どもはめちゃ喜びます♪

「もみじ駅」の湯に入ります。

お風呂はすべて駅名になっていました。

脱衣所

扉を開けるとすぐに脱衣所があります。

脱衣所も風呂場もめちゃくちゃ広い!!

脱衣所だけでこの広さ!

木の温もりがいい感じ。

洗面台、ドライヤー付き。

露天風呂で脱衣所も屋外なのでエアコンはありません。

扇風機があるのみです。

家族風呂に入浴

めっちゃ広い風呂場!

植木があって緑がいい感じです。

風呂場が広すぎてお風呂の大きさが伝わりづらいですが、かなり大きな湯船です。

家族5人でも広すぎるぐらいです!

シャワーはありますが、シャンプー・ボディソープの備え付けはありません。

温泉はほんのりと白く濁っています

循環なし、塩素なしの源泉かけ流し温泉です。

温度は子どもが楽しく入れるくらいにぬるめに設定されていました。

湯口付近は高温になっているため、赤線を引いて熱い場所が分かるようにしてくれています。

熱い源泉がでる蛇口と水が出る蛇口があるので、お好みの温度に調整できます。

水は熊本の天然水が使われているそうです。塩素臭はほとんど感じず、水で薄めても温泉を加えたかのように気持ちいいです。

少し白くにごった温泉はトロっとしていて肌ざわりがすごくいいです。

やさしい温泉の香りもします。

温泉はたっぷり出すとかなりドバドバと出てきます。

熱い温泉が好きな方はドバドバと出すといいですよ。

逆に子どもたちがぬるい温泉で遊ぶには少し水を出すといいですよ。

わが家は子どもたちがぬるい温泉が好きなので水を加えました。

帰りがけには源泉をドバドバと足して次の方のために温泉を濃くしておきました。

「天然温泉 きしゃぽっぽ」の基本情報

天然温泉 きしゃぽっぽ

【住所】熊本県合志市野の島5635-1
【営業時間】
 9:00~翌2:00
 (最終受付:深夜12時)
【定休日】元旦のみ
【駐車場】有(30台)
【電話番号】096-242-5515

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が少しでも温泉選びやお出かけの参考になればうれしいです。

皆さんもぜひ「天然温泉 きしゃぽっぽ」に行かれてみてくださいね♪

「天然温泉 きしゃぽっぽ」
のおすすめポイント

  • 10種類の家族風呂から選べる
  • 3名まで1,500円、5名まで2,000円と良心価格
  • お風呂が広い
  • 浮き輪、おもちゃの貸し出しがある
  • 露天風呂
  • 源泉かけ流し温泉

「X(@hita_papa)」もやってます😄

最新記事のお知らせや、ブログ記事にできなかったものはXで投稿してますので、お気軽にフォローしていただけるとうれしいです!

ひーたぱぱ

X(@hita_papa)のフォローをよろしくお願いします😆

それではまたっ

関連記事

【家族風呂】エミナース温泉「七福の湯」。夜22時まで入れる!(熊本・阿蘇)熊本・阿蘇で夜22時まで入れる家族風呂「エミナース温泉 七福の湯」をご紹介します!阿蘇で遊んだ後は天然温泉の貸切風呂に入ろう!...
【お手水の森】釣り堀で子どもとニジマス釣り体験。その場で塩焼き・天ぷらでいただける(熊本県熊本市)熊本県熊本市にあるニジマス釣り体験ができる「お手水の森」をご紹介します!釣り堀だから小さな子どもでも安全です。手ぶらでOK。釣ったニジマスはその場で塩焼き・天ぷらでいただけます。緑いっぱいできれいな水が流れる森で、家族でのお出かけにおすすめです。...
【阿蘇ミルク牧場】アイス作り体験!大人も子供も一緒に楽しめる観光スポット(熊本・阿蘇)熊本県にある「阿蘇ミルク牧場」でのアイス作り体験をご紹介します!雄大な自然が広がる阿蘇の牧場で、シンプルな材料で簡単にアイスクリーム作りが体験できます。大人も子供も一緒に楽しめる熊本のおすすめ観光スポットです!...
【朝食ビュッフェ】熊本名物あり!水前寺コンフォートホテル(熊本県熊本市)熊本市内にある水前寺コンフォートホテルの朝食ビュッフェをご紹介します!熊本名物のからし蓮根、いきなり団子、ちくわサラダ、高菜飯、馬肉カレーが食べられる。街中にあるので旅行や出張に便利です。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA