夏の汗・ニオイが気になる男性は必見!
こんにちは、毎年夏の汗・ニオイ対策に奮闘中のひーたぱぱ(X @hita_papa)です!
暑い季節になると、どうしても気になるのが「汗」と「ニオイ」。
特に男性はたくさん汗・脂が出て来てニオイがきつくなることも多いですよね。
電車の中やオフィス、取引先との打ち合わせなど、人と近づく場面が多い夏こそ、エチケットは大人の身だしなみの基本ですよね。
今回は、そんな夏の悩みをスマートに解決してくれる「男性向けエチケットグッズ」を厳選して10個ご紹介します。
手軽に日常生活に取り入れられるアイテムばかりなので、ぜひ参考にされてみてください!
1.デオドラントスプレー

まずは定番のデオドラントスプレー。
外出前に身体に吹きかけておけばニオイ対策にもなりますし、カバンに入れておけば外出先でもシュッと一吹きできますね。
特に外出前に脇に集中的に吹きかけておけば、かなり脇の臭いをおさえることができますよ。
身体や首回りもサラサラになって爽快感もあって気持ちいいですね!
2.ロールオン デオドラント

脇の臭いを強力にブロックしたい人におすすめなのがロールオンタイプのデオドラント。
脇に直塗りするから効果が高く、汗で成分が流れにくいので持続性もあります。
ロールオンタイプのデオドラントはコンパクトなので、仕事中や外出先など、ちょっとトイレに行って、簡単に塗り直すこともできます。
脇の臭いは周囲の人にかなりの不快感を与えてしまいますので、ロールオンタイプのデオドラントでしっかりと臭いを撃退しましょう!
3.ボディウォーター

ほてった身体をクールダウンさせ、爽快感を与えてくれるボディウォーター。
暑い日に汗だくになってもボディーウォーターを身体に塗れば一気にリフレッシュされます。
サラサラ感もあり、臭いもおさえてくれるので快適です。
デオドラントスプレーと併用して使うといいとこどりでさらに自分も周囲の人も気持ちよくすごせますよ。
4.フェイスシート

汗だくになって脂も出て顔がべっとりしたときにおすすめなのがフェイスシート。
汗と脂を簡単に拭き取ることができてサラサラなお肌になります。
テカリもなくなるため見た目にも好印象です。
汗だくで脂まみれのギトギト顔だと、女性が見ても男性が見ても不快感を感じさせるかもしれません。
サラサラのお顔で自分も気持ちよく身だしなみも整えましょう。
5.薬用ボディソープ

男のがんこな汗・脂・ニオイを一気に洗い流してくれる優れものが薬用ボディソープ。
洗浄力が強くて脂をきれいに落としてくれますし、殺菌成分が配合されてるので臭いの元となる菌もおさえてくれます。
脂を洗い流して菌をおさえるとかなり汗の臭いを防ぐことができますよ。
また、足の裏の菌もおさえてくれるので、足の臭い予防にもなります。
普通の石鹸だとなかなか足の臭いが落ちませんが、薬用ボディソープで洗うと簡単に臭いがなくなりよ。
夏の出勤・お出かけ前にシャワーを浴びて薬用ボディソープで身体を洗っておけば、一日気持ちよく過ごせそうですね。
メントールの爽快感もあって気持ちいいですよ!
6.泡洗顔

男性は特に顔から脂がたくさん分泌されますので、メンズ泡洗顔で優しくもしっかりと脂を落としましょう。
しっかりと脂を落としておくことでその後のテカリをおさえることができますし、大人ニキビも予防できますね。
泡になって出て来るから忙しい朝でもさっと顔を洗うことができるところが便利です。
テカリを防ぎ清潔感のある顔で出勤・お出かけしましょう!
7.トニックシャンプー

トニックシャンプーは強いメントールの爽快感のイメージが強いかもしれませんが、実は洗浄力も高いんです。
洗浄力の高い濃密な泡が汗だけでなくがんこな男の脂を洗い流してくれます。
頭って身体の中でも脂の分泌が多いから、汗をかくと頭の脂の影響で臭いがきつくなってしまいます。
頭の脂をしっかりと洗い流すことで汗をかいたときの臭い予防になりますよ。
また、強いメントールの爽快感は夏にはたまらなく気持ちいいですよ!
8.足用デオドラント(ジェルタイプ)

足用デオドラントは殺菌成分配合の速乾性ジェルを足に塗ることで菌の増殖をおさえて足の臭いを防いでくれます。
ジェルタイプだから足の裏や指の間も塗りやすくジェルが密着するため殺菌効果が高く持続します。
外出中は靴を履いているから足の臭いは気にならないかもしれませんが、お店や人のお宅などで靴を脱ぐ機会がある場合は足の臭い対策は要注意です。
足の臭いは回りの人にかなりの不快感を与えますので、足の臭い対策はしっかりとしておきましょう。
9.首掛け扇風機

ここまでは殺菌、汗・脂を洗い流すなどの対策ができるエチケットグッズをご紹介してきましたが、そもそも身体を冷やして汗をかくこと自体をおさえるアイテムもご紹介します!
汗をかく量をおさえることができれば、その分ニオイも防ぐことができますよ。
夏に大活躍するおすすめアイテムが首掛け扇風機!
首や顔まわりに直接風があたることにより効率よく身体の熱を冷ましてくれます。
首掛け扇風機の効果は絶大で、実際に私は真夏のエアコンなしの閉め切った部屋でも1時間以上は汗をかかずに過ごすことができました!
移動中や仕事中もずっと送風してくれるのがめちゃ涼しいです!
首掛けタイプだから両手が空くので仕事や作業の妨げにもなりません。
首掛け扇風機は夏の一押しの神アイテムです。
10.腰掛け扇風機

腰掛け扇風機は上半身や顔回りなどに送風してくれて効率的に身体の熱を冷ましてくれるアイテムです。
腰掛けタイプだから目立たず、移動中や仕事中でも使えます。
また、腰掛扇風機を服の中に入れると、一気に上半身に風がまわりめちゃ快適です。
デスクワークの方、屋外での仕事の方にもおすすめのアイテムです!
おわりに
夏の汗やニオイ対策は、見た目以上に「印象」に直結します。
ちょっとした気配りで、周囲への好感度もぐんとアップして「デキる男」の印象を与えることもできるでしょう。
今回ご紹介したアイテムを上手に活用して、爽やかで快適な夏を過ごしましょう!
「ニオイケアは大人の男のマナー」
暑い夏こそ「デキる男」のエチケットで差をつけてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が少しでも参考になればうれしいです。
皆さんも気になるアイテムがあればぜひ試してみてくださいね。
エチケットグッズで快適に自分も周りの人も気持ちよく過ごせる!
それではまたっ
Follow @x関連記事





