買い物

ピープロテインに豆乳を混ぜると飲みやすくなる!おすすめのピープロテインも紹介!

こんにちは!ひーたぱぱです!

私は毎朝ピープロテインを飲んでいるのですが、ピープロテインって商品によっては飲みにくかったりしますよね??

そんなときはピープロテインに「豆乳」をまぜると劇的に飲みやすくなります

ピープロテインは飲みにくい場合がある

ピープロテインって商品によってはこんなことありませんか・・・??

飲みにくいピープロテイン

・ドロドロしてる
・ザラザラしてる
・何とも言えない豆の香りがする
・ダマになって混ざりにくい
・おいしくない

ピープロテインは商品によってはけっこう上記のような特徴があって飲みにくい場合がありますよね。

(ピープロテインでも、サラッとして溶けやすくて美味しいものもあります!)

うーん、何とかしてピープロテインを美味しく飲める方法はないものか!!??

豆乳を混ぜてみよう!

ということで、ピープロテインが飲みにくい場合、ぜひ「豆乳」を混ぜてみてください!

豆乳を混ぜることで「ドロドロしてる、ザラザラしてる、豆の香りがする、おいしくない」といったピープロテインの悪い要素を全てうまく優しく包み込んでくれます!

その結果、劇的にピープロテインが飲みやすくなります!

しかも美味しくなってる!

どうにかして飲みにくいピープロテインを飲みやすくする方法はないかと考えて豆乳を入れてみたのですが、これが大正解!

プロテインは低カロリー・高タンパクだからいいのに、豆乳を入れるとプロテインの良さが薄れてしまうのではないかと思いました、少しばかり豆乳を入れたところで誤差の範囲!

豆乳を入れることで飲みやすくなって毎日美味しくピープロテインを続けられるのなら、多少の豆乳のカロリーなんて気にしなくていいと思います♪

調整豆乳がおすすめ

無調整豆乳より調整豆乳の方が美味しかった!

無調整豆乳と調整豆乳を両方入れて試してみたのですが、ココはやはり調整豆乳の方が断然美味しかったです!

「無調整豆乳の方が低カロリーだし」と思ったのですが、私は普通に豆乳だけを飲んでも調整豆乳の方が美味しく感じるので、プロテインに混ぜてもやっぱり調整豆乳の方が美味しい♪

(無調整豆乳の方が美味しいという方はもちろん無調整豆乳でもいいんですよ!)

オススメの豆乳を入れる量

色々と調整豆乳を入れる分量を試してみました。

豆乳を入れる量

●豆乳100%(水0:豆乳100)
  → かなり濃くて甘すぎて、むしろ飲みにくい!
  (調整豆乳自体にも甘味があります)

●豆乳75%(水25:豆乳75)
  → まだまだ濃くて甘くて飲みにくい

●豆乳50%(水50:豆乳50)
  → 少し感じる、まだ甘い

●豆乳25%(水75:豆乳25)★★★
  → ちょうどいい!少しまろやかになって甘味がプラスされる。豆乳のデメリットも優しく包み込んでくれる!

ということで、私のオススメの調整豆乳をいれる分量は、「水75%:豆乳25%」でした!

もう少し濃くて甘い方が好きという方は「水2:豆乳1」の割合でもいいと思います。

豆乳を入れる分量は好みが出てきますので、色々試してみて自分にとってのちょうどいい濃さを探すといいでしょう♪

ピープロテインのメリット・デメリット

ここでピープロテインのメリット・デメリットをご紹介します!

メリット(向いている人)

● ホエイプロテインが飲めない人(乳糖不耐症の人)
● ホエイプロテインより腹持ちがいい(吸収スピードが穏やか)
● ホエイプロテインより安いものが多い(ものによる)
● 植物性プロテインが飲みたいという人
● 植物性プロテインが飲みたいけど、ソイプロテイン以外がいいという人
 (日頃から大豆製品をよく食べているから大豆以外がいいという人)
● ベジタリアン・ヴィーガンの人も飲める

デメリット

● ザラザラする、ドロドロする、ダマになる商品がある
● 美味しくない商品がある(ピープロテイン以外でも当てはまりますが!)
● 吸収スピードが遅い(ホエイプロテインは吸収スピードが早い)
● 商品のラインナップが少ない

おすすめのピープロテイン

毎朝ピープロテインを飲んでいる私がオススメするこれまで買ってよかったなという商品をご紹介したいと思います!

ちなみに私がピープロテインを選ぶときのポイントはこんな感じです。

私がピープロテインを
選ぶときのポイント

● 中国産ではないもの(安いけど安全面で不安だから)
● 人工甘味料不使用のもの(甘味料には天然のステビアなどを使用しているもの)
● 合成着色料や合成香料を使用していないもの
● 安心して毎日飲める安全性の高いもの
● 可能な限り美味しいもの

アノマプロテイン

ピープロテインの中で断然に美味しかったものはこの「アノマプロテイン」!

美味しいだけでなく、サラッとして溶けやすい

しかも、他のどんなプロテインよりも高機能で安心安全

正直、他にこれ以上に高機能で安心安全なプロテインはないと思います

アノマプロテインの
おすすめポイント

①たんぱく質の原材料であるえんどう豆と玄米は安全・安心なものを厳選。

②甘味料には「天然のステビア」を使用。

③味付けには「天然の素材」を使用。

④たんぱく質だけでなく、必須アミノ酸である「BCAA」「アルギニン」、脂肪をエネルギーに変える「MCTオイル(中鎖脂肪酸)」を配合。

⑤フレーバーの種類が多くてどれも美味しい

アノマプロテインはフレーバーの種類が多いのも特徴!

フレーバー

・抹茶
・チョコレート
・コーヒー
・マンゴーミックス
・キャラメルアーモンド
・バナナシェイク
・スイートポテト
・ほうじ茶
・ソルティライチ

どのフレーバーも美味しくてハズレなしです♪

甘めがお好きな方には「抹茶」「キャラメルアーモンド」がおすすめ。

どのフレーバーにしようか迷う方には6種類入ったトライアルセットもありますよ♪

値段は少し高いですが、その分、味・機能・安全面ではこれ以上のプロテインはないと思っています。

ザ・プロテイン

こちらは武内製薬がのザ・プロテイン。

ザ・プロテインのオススメポイントはこんな感じです。

ザ・プロテインの
おすすめポイント

● 人工甘味料不使用
● 添加物が少なめで自然な味わい
● 手頃な値段

自然な味わいで甘さも控えめです。

そのため人によってはあまり美味しくないと思われる方もいるかもしれませんが、その分身体に優しいプロテインだと実感できます。

手頃な値段なので続けやすいのもいいところ♪

マルサン ヴィーガンプロテイン ソイラテ

こちらは豆乳で有名なマルサンが作っているソイプロテイン。

ピープロテインではないのですが、オススメの植物性プロテインなのでご紹介します。

こちらはパウダータイプではなく、はじめからパック詰めされているので、そのまま飲むことができます。

マルサン ヴィーガンプロテイン
ソイラテのおすすめポイント

● 1パックでタンパク質13.7g(142kcal)
● 1パックあたり118円
● 常温保存できるので持ち運びに便利
● チョコレート味と抹茶味のソイラテを楽しみながらタンパク質を摂取できる
● 人工甘味料不使用など、添加物を必要最低限にとどめた植物性プロテイン

パックされていて常温で持ち運べるので、職場やジムなどにも持って行きやすいです。

日頃からカバンに1つ入れておくと間食にもいいですよ!

マルサン VEGAN PROTEIN CACAO SOY LATTE ヴィーガン プロテイン カカオ ソイ ラテ 200ml 紙パック 24本 1ケース【送料無料(一部地域除く)】 マルサンアイ
マルサン VEGAN PROTEIN MATCHA SOY LATTE ヴィーガン プロテイン 抹茶 ソイ ラテ 200ml 紙パック 24本 1ケース【送料無料(一部地域除く)】 マルサンアイ

ピープロテインに興味のある方、美味しいピープロテインを探している方はぜひお試しください♪

おわり!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA