北九州市(食べ歩き)

【一風堂】「白丸元味」と「赤丸新味」の二本柱!フードコートで博多ラーメンを食べよう(ジアウトレット北九州)

こんにちは!ラーメン大好きひーたぱぱです。

今回はジアウトレット北九州にある博多ラーメンの店「一風堂」にやってきました。

フードコート内に一風堂があるなんてうれしい!

日頃はラーメン屋さんに少し入りづらいという女性の方でもフードコートなら一風堂のラーメンを食べるハードルは下がりますね。

それではさっそくジアウトレット北九州のフードコートにある一風堂をご紹介します!

ひーたぱぱ

ジアウトレット北九州のフードコートにある一風堂を紹介するよ

ランキング1位 ポッキリ お試し 食べ比べ 一風堂 絹ごし とんこつ ラーメン スープ セット 細麺 細めん 白丸 赤丸 4人前 替玉 ラー麦 乾麺 中華そば 味噌 なま麺 焼ラーメン 生麺 博多 濃厚 豚骨 らーめん マラソン 買い回り 訳あり

お店情報

<一風堂(ジアウトレット北九州店)>

【住所】福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号
   (ジアウトレット北九州 フードコート内)
【営業時間】10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
【定休日】なし
【席】フードコートの席と別に一風堂専用の席が38席あり
【駐車場】あり
【電話番号】093-681-3151
【公式サイト】https://stores.ippudo.com/1120

外観

ジアウトレット北九州のフードコートはとにかく広い!

店の数も多いし、席数もかなり多いです。

ひーたぱぱ

ジアウトレット北九州のフードコートはめちゃ広い!

ずらりと並ぶフードコートのお店の一番真ん中あたりに一風堂はあります。

場所的にはフードコートのフロアの角です。

ひーたぱぱ

一風堂はフードコートの角っこにあるよ

メニュー

メニューはラーメン、チャーハン、餃子、お子さまセットなどすごく充実してます。

初めての方ならラーメンは王道の「白丸元味」を注文するといいですよ。

少しアレンジを加えたラーメンを食べたい方は、醤油、こがしニンニク、辛味噌がブレンドされた「赤丸新味」にしてみるといいですよ。

ぜひとも両方食べていただきたい美味しさです♪

ひーたぱぱ

王道を食べたい人は「白丸元味」がオススメだよ

店内の雰囲気

ジアウトレット北九州のフードコートの店はフードコートで共用の席なのですが、一風堂だけは独立した店舗のようになっていて、一風堂専用の席が38席分あるのがうれしい!

一風堂専用の席でなくフードコートの席でも食べていいので、家族でそれぞれ違うお店の料理が食べたいときでも大丈夫ですよ。

とてもきれいで清潔感のある店内です。

ひーたぱぱ

フードコートの中だけど一風堂だけは独立した店舗のようなってて専用席があるよ♪

レジで注文するスタイルなのですが、替玉をしたいときはこの替玉注文口から現金150円で替玉を注文できますよ。

ひーたぱぱ

替玉をしたいときは替玉注文口で現金で注文できるよ

副菜(辛もやし・辛子高菜など)

セルフコーナーには、副菜の辛もやしや辛子高菜、にんにくなどを自由に取ることができます。

ゴマ、コショウ。

辛子高菜。

一風堂でお馴染みの辛もやし。

ニンニクは1かけらずつ取るスタイル。

ニンニクをつぶす道具がありますよ。

辛子高菜と辛もやしを取って着席しました。

ラーメン屋さんで辛子高菜が食べ放題の店ってめちゃくちゃ嬉しいんですけど、一風堂はさらに辛もやしまで食べ放題なのでテンション上がりまくり!

このピリ辛がたまらなくうまいのだ。

ひーたぱぱ

ピリ辛がうまい「辛もやし」はぜひ食べてみてね!

いただきます!

白丸元味(850円)

大きく白い器に入った王道の「白丸元味」。

にごりのない真っ白なスープが特徴的です。

一風堂といえばこの底の方がとんがった感じになってる大きな器がオシャレ。

ネギはかなり大きめで少し太くカットされた青ネギ。

大きくて太いからネギの食べ応えがあります。

写真では伝わりづらいですが、キクラゲはスープの下の方までかなりたっぷり入ってます。

ボキボキとした食感のいいキクラゲです。

スープをレンゲですくってみると、混じり気のない真っ白な感じが特徴的です。

味はかなりまろやかでマイルドな印象

スープは一口飲むとめちゃくちゃパンチが効いているといったジャンルではなくて、じわっと滋味深くコクを感じるタイプのスープです。(この表現でブログ読んでくれてる人にうまく伝わってるかな・・・)

柔らかい口当たりで、何度も味を確かめるように飲みたくなるスープです。

スープの表面にはやや脂が浮いていて、少しこってりといった感じのスープです。

ひーたぱぱ

真っ白でまろやかなスープが特徴的だよ

麺は博多ラーメン特有の細麺です。

注文するときに麺の硬さを選べるので「バリカタ」で注文しました。

私はいつも細麺のときは「バリカタ」で、中太麺のときは「カタメン」で注文することが多いです。

バリカタにすると麺の芯が残ってて、ポキポキとした食感がいいんです♪

ひーたぱぱ

麺の硬さはお好みで「バリカタ」か「カタメン」にすると歯ごたえがあっておいしいよ

赤丸新味(980円)

王道の白丸元味に対して、赤丸新味は辛みそ、焦がしニンニク、醤油、背脂が加わって濃厚でコク深い一杯。

真ん中の赤黒っぽいのが辛みそ。

軽いピリ辛くらいの辛さで、スープにまぜるとコクが増します。

黒っぽい液体は焦がしニンニクの風味が香る香味油。

スープにかき混ぜることで濃厚な味わいへと変身します。

赤丸新味はかなり背脂が浮いています。

こんなにも背脂が入ってるのにスープは意外にもサラリとして飲みやすい。

ニンニクと醤油の風味が豊かなスープです。

ひーたぱぱ

濃厚なラーメンが好きな人には赤丸新味がオススメだよ

替玉(150円)

私が大好きな替玉。

替玉をすると改めて麺のコシと小麦の風味がして最高にいい!

私はラーメン屋で替玉がある場合は確実に替玉を注文します♪

ひーたぱぱ

一風堂のラーメンはスープが少なめなので、替玉をする場合はスープは少しずつ味わうようにして、スープを残しておこう。

博多チャーハン(650円)

一風堂でぜひ注文していただきたいのが「博多チャーハン」。

外から見える場所で豪快にチャーハンを作ってて、そのビジュアルと音と香りにつられて注文したくなるんですよ!

目の前で作られたチャーハンが丸くお皿に盛られて「お待たせしました!」と出されると超興奮!

お米の一粒一粒が油でコーティングされたつやつや。

具材は、青ネギ、玉ねぎ、玉子、チャーシュー、かまぼこが入ってます。

香ばしい匂いがたまらなくいい!

パラパラでかなり濃い味のチャーハンです。

醤油っぽさはあまりなく、香味調味料などでしっかりと味付けされたような味わいです。

濃厚なチャーハンがたまらなくうまいのだ。

チャーハンに横にちょこっと添えらえてる福神漬が何気に好きです♪

ひーたぱぱ

一風堂のチャーハンは絶品だからぜひ食べてみて!!

博多ひとくち餃子 5個入り(250円)

ひとくちサイズの餃子はカリっ焼かれていて香ばしくて最高!

生地はモチっとしてる。

ラーメン食べながらの餃子は旨すぎ!!

ごちそうさまでした

博多ラーメンの人気店「一風堂」がフードコートで食べられるのは何ともうれしいです。

ジアウトレット北九州のフードコートのお店は、フードコート共有の席なんですが、一風堂だけは個別の店舗のようになってて、一風堂の店内があって専用席があるのもうれいしいポイント

一風堂の専用席でなくてフードコートの席でも食べられるので、家族や友人で別々のお店のものが食べたい時でも大丈夫ですよ。

一風堂が初めての方は王道のラーメン「白丸元味」がおすすめです。

混じり気のない真っ白なスープが特徴的で、ものすごくまろやかでマイルドな味わいです。

滋味深く何度も味を確かめるようにスープを飲みたくなります。

アレンジを加えたラーメンがお好みの方は「赤丸新味」がおすすめです。

醤油、焦がしニンニク、辛味噌がブレンドされて、コク深い味わいになってます。

麺は博多ラーメン特有の細麺なので、バリカタかカタメンがおすすめです。

麺が伸びることなくしっかりと芯が残ってて歯ごたえがいいです。

ジアウトレット北九州のフードコートでお店に迷ったら、まだ一風堂のラーメンを食べたことがないという方はぜひ一風堂をチョイスしてみてください♪

ひーたぱぱ

女性の方でラーメン屋さんに入りづらいという方でもフードコートだから入りやすいよ♪

以上、少しでも参考になればうれしいです。

それではまたっ

ランキング1位 ポッキリ お試し 食べ比べ 一風堂 絹ごし とんこつ ラーメン スープ セット 細麺 細めん 白丸 赤丸 4人前 替玉 ラー麦 乾麺 中華そば 味噌 なま麺 焼ラーメン 生麺 博多 濃厚 豚骨 らーめん マラソン 買い回り 訳あり

関連記事

【スペースLABO】子どもが喜ぶ不思議いっぱいの科学館(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある科学館「スペースLABO」をご紹介します!不思議いっぱいの科学館に子どもたちは大喜び♪雨の日、夏の暑い日、冬の寒い日にも子どもを遊ばせられるので便利ですよ。...
【ASOBLE】子どもが思いっきり遊べるアミューズメントパーク(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある屋内型のアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」をご紹介します!基本的に無料で遊べるし、トランポリンやアスレチックや大きな滑り台があって子どもたちは大喜び♪...
【元祖辛麺屋 桝元】宮崎発祥の激うま辛麺がフードコートで食べられる!!(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州のフードコートで食べられる宮崎発祥の激うま辛麺「元祖辛麺屋 桝元」をご紹介します!...
【シャンハイキッチン(上海厨房)】組み合わせ自由!!フードコートの中華料理(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州のフードコートにある「シャンハイキッチン(上海厨房)」をご紹介します!!自分で組み合わせ自由の中華料理!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA