こんにちは!ひーたぱぱです。
男児3人のサラリーマンパパで食べ歩き、温泉、お出かけが大好きです!
今回は家族で宮崎県の青島のすぐ近くにあるリゾートホテル「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」にやってきました!
南国感たっぷりで、どこまでも続くビーチ、青い海、青い空、太陽の日差しが最高に素敵なリゾートホテルです😆
サーフィンをしてる人もいるし、ヤシの木に似た宮崎のフェニックスの木もあって、もはや完全にハワイな勢い🏝️😄
九州のハワイ、日本のハワイと言っても過言でないくらいに美しい場所です!
さらに、ホテルに源泉掛け流し温泉まであるんです♨️
温泉好きの私としてはかなりうれしいポイント!




「青島」はホテルのすぐ目の前だし、日南市の断崖絶壁の絶景の神社「鵜戸神宮」や、モアイ像のレプリカがある「サンメッセ日南」にも車でアクセスしやすくて、宮崎の観光名所を回るにもすごく立地のいいホテルです😊
今回は3連休で訪れたので、この「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」に2連泊してじっくりと堪能しました♪
それでは「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」を詳しくご紹介していきます!
南国感たっぷりのリゾートホテルだよ
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の基本情報
<ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎>
【住所】宮崎県宮崎市青島1丁目16番1号
【駐車場】あり(無料)
【電話番号】0985-65-1555
【公式サイト】https://www.anahirmiyazaki.com/
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の外観


外観は白を基調としたリゾートホテル。
フェニックスの木があって南国感たっぷりです。

ホテルのロゴマークが外国風で素敵です。
ハワイやグアムのリゾートホテルを彷彿とさせるロゴマークに、まるで海外リゾートに来たかのような気分です。
外観はもはや海外リゾートホテルの雰囲気♪

ホテルのロータリー前には宿泊者は無料で利用できる駐車場があります。
もしこの駐車場が満車になったときは、向かいのタイムズ駐車場を無料で利用できます。
タイムズ駐車場はかなり広いので、かなりすいていましたよ。
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」のロビー

高い天井と広々としたロビーです。
南国リゾートに来たぞー!!
(普段はANAのような高級ホテルに泊まらないから興奮してます。)


南国・宮崎の太陽の日差しがたっぷりと入ってきてすごく明るいロビーです。

ホテルではサーフボードのレンタルができます。
ホテルのすぐ目の前はどこまでも続く長いビーチがあって、サーフィンをしてる人がいます。
↑この写真、本当にハワイのホテルに来たかのような錯覚を起こします♪
ホテル内はすごく広くて太陽の光がたっぷりと入って明るいよ
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の部屋

今回の宿泊は「和室」をチョイスしました!
わが家は子どもたちがまだ小さいため(7歳、4歳、2歳)、洋室よりも地べたに座ったりゴロゴロできる和室の方が便利なのです。
洋室だとくつろげるスペースはベッドの上くらいだし、寝てるときに子どもたちはベッドから落ちるので、いつも可能な限り和室にしています。

ANAのホテルとは思えないくらい、まるで温泉旅館のような和室です!
部屋すごくきれいです。
子ども3人の5人家族のわが家には十分な広さです。



テレビ、空気清浄機も備え付けられています。

冷蔵庫、グラス、電気ケトルもあります。
ちなみに冷蔵庫の中は空っぽで、ミネラルウォーターのサービスはありません。

洗面台もあります。
宿泊に必要なアメニティは全てそろっています。
トイレ、お風呂はユニットバスになっています。
和室はのんびりくつろげるから子連れファミリーにはうれしい♪
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の部屋からの絶景

部屋の大きな窓からの眺めはこの絶景です!!
もうハワイやんーーーー!!
青い海、空、フェニックスの木、どこまでも続くビーチ、たっぷりの太陽の日差し。
もう文句の付けようもない完璧なロケーションです!!

海側の部屋と山側の部屋があって、海側の部屋の方が少しだけ値段が高いのですが、海側の部屋にして正解でした。
今回宿泊して感じた「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の魅力は、部屋からのこの絶景だと思います。
ちなみに宿泊したのは4階の部屋です。
階数としてはそんなに高くはないですが、十分すぎるほどの絶景を楽しめました。



夜になると中庭がライトアップされて幻想的な雰囲気を味わえます。
ライトアップはどんどん色が変わっていくので、ずっと眺めたくなります。
部屋の窓からの景色だけでも、今回「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」に宿泊して本当に良かったと思いました。
部屋からの眺めは絶景で最高すぎる!
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の天然温泉
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の天然温泉に入ります!
海の眺めだけでも絶景で素晴らしいリゾートホテルに、さらに温泉まであるので最高すぎます!

清潔感があって広々とした脱衣所。
鍵付きロッカーもありましたよ。

きれいな洗面台。
ドライヤー、化粧水、乳液、クリームなど一通りアメニティはそろっています。

朝食後の一番人が少ないだろうと思われる時間帯に温泉に行って正解でした!
お客さんは誰もいませんでした!
広い温泉が貸切です!
洗い場はたくさんすぎるほどずらりと並んでいます。
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーの備え付けがあります。

広々とした半露天風呂。
宮崎のまばゆい太陽の光がたっぷりと入ってきて気持ちがいいです。

温泉は少しだけ茶色や黄色がかって見えます。

湯口からはたっぷりの源泉が注がれています。
温泉のドボドボと注がれる音が心地いいです。

湯口や湯船のふちは温泉成分で茶色くなってゴツゴツとしています。
かなり濃い温泉なのでしょう。
温泉はすごくヌルヌルとしています。
肌さわりがいいです。
かすかに独特の温泉の香りがします。
源泉を味見してみると、塩味を感じ、すごくまろやかな口当たりでした。
温泉大好きな私としてはついつい温泉を味見してしまいます。
源泉の味見をすると香りや肌さわりだけでは分からない温泉の特徴をダイレクトに感じることができます。
(飲用ではないので味見は自己責任です!)
成分が濃くてトロトロな温泉だよ♨️

内湯はめちゃくちゃ広い!!
全面ガラス張りなので、太陽の光がたっぷりと入ってきてすごく明るいです。
(逆光のため写真は暗くなっていますが)
湯気でガラスがくもってしまっていて、残念ながら景色はほとんど眺めることができませんでした。

陶器風呂は源泉そのまんま100%掛け流し!
循環、塩素消毒もありません。
(半露天風呂と内湯は循環、塩素消毒ありでした)

こちらの打たせ湯も源泉そのまんま100%かけ流し!
循環、塩素消毒なしです。

打たせ湯もけっこう広めの湯船になっています。
源泉温度は39℃とぬるいため、ゆっくりと長湯することができます。
私も息子たちもぬるい温泉が好きなので、源泉掛け流しでぬるい陶器風呂と打たせ湯が一番のお気に入りで、ここばかりに入っていました。
(循環している半露天と内湯は少し熱いくらいです)
源泉はたっぷりと注がれていて、トロトロで柔らかな温泉が堪能できて最高でした!
正直、ANAのホテルでここまで素晴らしい温泉に出会えると思ってなかったので、温泉好きの私はかなり興奮していました。
部屋からの絶景とこの源泉かけ流し温泉があるから、絶対にまた「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」に宿泊したいと思いました。
源泉掛け流し風呂は温泉をダイレクトに楽しめて最高です♪

サウナと水風呂もありますよ。


「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」のビュッフェ

朝食ビュッフェの会場です。
めちゃ広くて、全面ガラス張りなので太陽の日差しがたっぷりと入ってきてすごく明るいレストランです。


タイミングよくて広大な庭が眺められる角の席に案内されました!
ラッキー!
席からの眺めはリゾートそのもの!
めちゃ幸せです。
すごく広くて太陽の日差しがたっぷりで明るいレストランだよ


シェフの手作りオムレツ。
数種類の具材をチョイスできます。
私は大好きなトマトとチーズの組み合わせにしました。
シェフの作りたてのオムレツが美味しすぎる♪

ハワイで定番の朝食「エッグベネディクト」。
まんまもうハワイやん♪
新婚旅行のハワイで食べたエッグベネディクトと思い出して懐かしい気持ちになりました♪

宮崎グルメの「チキン南蛮」。
甘酸っぱいタレと濃厚なタルタルソースの組み合わせが最高です。

宮崎グルメの「冷や汁」。
キュウリと味噌の相性が抜群です。
宮崎名物もあるよ♪





ホテルの手作りカレー。
私はカレーが大好きなのでビュッフェに来ると必ずカレーを食べてます♪
一般的なカレーライスの他に、本格的なインドカレーやグリーンカレーがありました!
めちゃ旨いです!
ライスと別にナンがあるのもうれしい。
本格的なインドカレーとグリーンカレーがおいしすぎる♪




パンケーキはシェフがお客さんの目の前で焼いてて焼きたてを出してくれます♪
パンケーキにはひとつひとつに「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の焼き印が入ってる。
品数が多すぎて欲張ってついつい食べすぎちゃう♪
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」の中庭



広い中庭があって、南国リゾート感たっぷりです。
まるでディズニーランドに来たんじゃないかくらいの非日常的な雰囲気♪
宮崎に太陽の光がたっぷりと降り注いできて気持ちがいいです。


チャペルもありました。
きっとここで結婚式もあるんでしょうね!
フェニックスの木が南国ムードを盛り上げてくれて、最高な結婚式になりそうですね。

もう海外のリゾートホテルやん♪


めっちゃ広いんですけどー!!
これホテルの目の前の光景ですよ( ゚Д゚)
まるで南国リゾートのゴルフ場みたいです。
明るくて広くて開放的な庭で子どもたちは大はしゃぎでした
(私もはしゃいでた♪)
南国リゾート感たっぷりの中庭を散歩しよう!
「ANA ホリデイ・イン・リゾート宮崎」のお土産物屋さん

ホテル1階にはめちゃ広くて品ぞろえ豊富なお土産物屋さんがあります。
駅のお土産物さんよりも全然広いくらいです!




宮崎名物や定番土産が勢ぞろいで、このお店だけで宮崎のお土産は全部あるんじゃないかってくらいにたくさんありました。
このお土産物屋さんで自分たち家族のお土産をたくさん買いました。
旅先で自分たちのお土産を買って、家に帰ってからしばらくの間、ちょこちょことお土産を開封していくんです♪
旅行から帰ってきても、お土産を開けるたびに家族で宮崎旅行の思い出を話せて楽しいですよ😄
ホテルのお土産物屋さんはものすごく品数が多いよ!
関連記事



============================
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上、この記事が少しでも参考になればうれしいです。
それではまたっ