食べ歩き

【Anchor(アンカー)1889】スパイシーさも感じる焼きカレーが旨い!テイクアウトメニューも豊富(門司港レトロ)

こんにちは!焼きカレーが大好き過ぎるひーたぱぱです。

今回は福岡県北九州市の門司港レトロになる焼きカレーのお店「Anchor(アンカー)1889」をご紹介します!

門司港レトロの中心地の一角にあるお店で、焼きカレーの他にもカレーパンやコロッケなどもあり、テイクアウトメニューも豊富なお店です。

店の前にはテラス席もあり、海風を感じながら食事もできますよ。

犬を連れてる方などがよくテラス席を利用されてますよ

それではさっそく「Anchor(アンカー)1889」をご紹介します!

ひーたぱぱ

「Anchor(アンカー)1889」の焼きカレーを食べるよ♪

created by Rinker
¥856 (2025/04/07 10:38:44時点 楽天市場調べ-詳細)

「Anchor(アンカー)1889」のお店情報

<Anchor(アンカー)1889>

【住所】福岡県北九州市門司区東港町6-72港ハウス1F
【営業時間】11:00 – 18:00
【席】店内テーブル席:20席、テラス席あり
【駐車場】専用駐駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
【公式サイト】https://www.instagram.com/anchor1889/

「Anchor(アンカー)1889」の外観

「Anchor(アンカー)1889」は門司港レトロ観光の中心地の一角にあります。

門司港レトロや北九州、下関のお土産が集まった「おみやげ かいもん市場」と同じ建物に入っています。

こちらが「Anchor(アンカー)1889」の店舗入口です。

ひーたぱぱ

門司港レトロ、北九州、下関のお土産がそろってる「かいもん市場」と同じ建物にあるよ

「Anchor(アンカー)1889」の店内の雰囲気

店内は陽の光がたっぷりと入って来て明るく、木の温もりを感じるおしゃれなカフェのような雰囲気です。

ひーたぱぱ

木の温もりを感じる明るい雰囲気の店内だよ♪

いい感じの雰囲気をかもし出してる雑貨たち。

入店するとまずレジカウンターで注文をするスタイルです。

ひーたぱぱ

レジカウンターで注文して、料理ができあがったら自分でカウンターまで受け取りにいくスタイルだよ

お水などはセルフサービスになっています。

「Anchor(アンカー)1889」のメニュー

看板メニューの焼きカレーには色んな種類があります。

お好きなトッピングを載せてみるのも楽しいですね♪

ひーたぱぱ

焼きカレーには色んなトッピングががあるよ!

コーヒーやレモネード、ビールなどのドリンクメニューもそろってます。

お子様ランチがもあるから小さな子どもと一緒でも安心して入れますね♪

ひーたぱぱ

子どもと一緒でもお子様ランチがあるから大丈夫だよ

いただきます!

焼きカレー 1,100円

アツアツの焼きカレーがやってきました!!

かなり厚みと深さがある土鍋のような器に入っています。

器ごとオーブンで焼いてるので器もアツアツなのでヤケドに注意しましょう。

ひーたぱぱ

ヤケドに注意!本当に熱い!

できたての焼きカレーはあまりの熱さで、器のフチの部分がマグマのように沸騰してる感じになってます!

これは熱そうだ!

ひーたぱぱ

カレーがマグマのように沸騰してるみたいになってる!

カレーの上にはたっぷりのチーズが乗ってて、チーズもこんがりいい具合に焼けて美味しそう♪

ひーたぱぱ

こんがりチーズが最高

ブロッコリーも乗ってていい感じにこんがりと焼けてて香ばしくておいしい!

彩がきれいなパプリカも乗ってます♪

ひーたぱぱ

ブロッコリーやパプリカも乗ってるのが嬉しい

いかにも濃厚そうなカレーです。

口に含むと日本人好みのジャパニーズなカレーがベースでありつつも、風味豊かなスパイシーさも感じます

辛さ的にはあまり辛くなく、一般的な中辛くらいです。

ちなみに私は焼きカレーを食べるときはいつもまずはカレールウだけを口に含んで、カレーだけを味わってみます♪

ひーたぱぱ

スパイシーさも感じるカレーだよ

とろーり伸びるチーズ!

こんがりと焼かれたチーズは香ばしさが加わってめちゃうまい。

カレーとの相性は抜群!

そういえばココイチでもチーズトッピングは人気ですもんね。

ひーたぱぱ

焼きカレーとチーズの相性は最高だね!

カレー、チーズ、ごはんを絡めていただきます。

うーまいっ!!

相変わらず焼きカレーはうまいなーーー!!!

焼きカレーの中央には半熟になった玉子も乗ってます。

玉子をスプーンで割るとトロリと黄身が流れ出てくる。

玉子をカレーと絡めていただくとマイルドになってまた旨いんだ!

ひーたぱぱ

半熟になった玉子とカレーを絡めるとすごくマイルドになるよ

焼きカレーを食べ終わると器のフチに焼けたカレールウがこびりついています。

この少し焦げてるこびりついたカレーが美味しくて、私はいつも全部スプーンでこさぎとってきれいにカレーを食べ尽くします。

最後まで美味しい焼きカレー♪

ひーたぱぱ

器にこびりついたカレーが旨いのだ

テイクアウトもできます

「Anchor(アンカー)1889」はテイクアウトメニューも豊富で、店舗入口横にテイクアウト専用の販売窓もありますよ!

店の前にテラス席があるので、犬を連れた方などはテラス席で焼きカレーを食べたりもしていますよ♪

カレーパンや日本一にも輝いた金賞コロッケのテイクアウト販売もあります。

ひーたぱぱ

テイクアウトメニューも豊富だよ!テラス席も利用できるし、食べ歩きもできるよ。

「Anchor(アンカー)1889」の周辺はこんな感じ

「Anchor(アンカー)1889」のすぐ目の前は関門海峡が広がっています!

晴れた日は青い空と海が本当にきれいです。

海を間近に眺めることができます。

ひーたぱぱ

目の前は絶景の関門海峡が広がる!

帆船「海王丸」が寄港していました

この日はたまたま大きな帆船「海王丸」がやってきていました!

帆船なんて見る機会はめったにないですよね。

帆を広げてるところを見てみたかったなー。

「門司港レトロ展望室」と「大連友好記念館」

「Anchor(アンカー)1889」の小さな道を挟んで隣には、門司港レトロ展望室と大連友好記念館があります。

現代的なタワービルと赤煉瓦の建物のコラボが美しい!

門司港レトロ展望室からは門司港レトロの街並みや関門海峡、本州・下関まで見渡せますよ♪

【門司港レトロ展望室】関門海峡と門司港の街並みが見渡せる絶景スポット!福岡県北九州市の「門司港レトロ展望室」をご紹介します!関門海峡と門司港レトロと本州・下関が見渡せる絶景スポットです。...
【大連友好記念館】門司港レトロ観光の必見スポット。赤レンガ造りの洋風の建物が美しい。福岡県北九州市の門司港レトロにある「大連友好記念館」をご紹介します!重厚感のある赤レンガ造りの洋風の建物は門司港レトロ観光の必見スポット。中国・大連市から4万5千個の赤レンガを日本に持ち帰って建設したという本気ぶり。...

旧門司税関

「Anchor(アンカー)1889」の斜め向かいには明治時代に建設された赤煉瓦作りの「旧門司税関」があります。

館内では当時の赤煉瓦づくりの壁がそのまま保存されていて、実際に触れることもできます。

圧巻の赤煉瓦作りは必見です。

【旧門司税関】明治時代から残る赤煉瓦がノスタルジックで美しい(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「旧門司税関」をご紹介します!明治時代から残る赤煉瓦づくりが美しくノスタルジーたっぷり。隣には青々とした関門海峡が広がる絶景!...

はね橋「ブルーウイング もじ」

「Anchor(アンカー)1889」の目の前は「はね橋 ブルーウイングもじ」もあります!

この橋を恋人と2人で歩けば永遠の愛が結ばれるんだとか♪

恋人の聖地にも認定されてますよ!

【ブルーウィングもじ】“恋人の聖地”に認定された「はね橋」。門司港レトロ観光で大人気の必見スポット!福岡県北九州市の門司港レトロにある「はね橋 ブルーウィングもじ」をご紹介します!“恋人の聖地”にも認定された門司港レトロ観光で外せない大人気の必見スポットです。...

ひーたぱぱ

店のすぐ目の前には門司港レトロの名所がたくさんあるよ!

ごちそうさまでした

「Anchor(アンカー)1889」のアツアツの焼きカレーは、日本人好みの味でありつつもスパイシーさも感じて最高に美味しかったです♪

さらにチーズと半熟玉子が加わってマイルドになって一層美味しい!

あぁ、焼きカレーって本当に何度食べても美味しいし飽きない♪

「Anchor(アンカー)1889」はテラス席もあるので、犬を連れた方で焼きカレーを食べたいという場合はテラス席で焼きカレーを食べることができますよ

またテイクアウトメニューも豊富で食べ歩きがしやいカレーパンやコロッケもあります。

「Anchor(アンカー)1889」の周辺には門司港レトロ展望室、大連友好記念館、旧門司税関、はね橋ブルーウイングもじなどもあって、見どころ満載です!

皆さんもぜひ一度「Anchor(アンカー)1889」に行かれてみてください!

ひーたぱぱ

テラス席もあるから犬連れの方も焼きカレーが食べられるよ♪

以上、少しでも焼きカレー屋さん選びの参考になればうれしいです!

それではまたっ

関連記事

【門司港レトロ】おすすめの焼きカレーのお店5選!!(味・値段)門司港レトロでおすすめの焼きカレーのお店を厳選して5つご紹介します!味良し・値段よしの絶対に外さないお店をご紹介します!...
【ベアフルーツ】門司港駅横・海沿いにある人気の焼きカレーがうまい店(門司港レトロ)門司港レトロの美味しい焼きカレーが食べられるお店「ベアフルーツ」をご紹介します!門司港駅のすぐ隣という好立地。海沿いにあって景色もいい。...
【展望レストラン 陽のあたる場所】門司港随一の絶景でいただく焼きカレーが最高すぎる(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「展望レストラン 陽のあたる場所」をご紹介します!門司港随一の絶景でいただく焼きカレーが最高。10年以上継ぎ足した特製デミグラスソースをベースとしたカレーは絶品。...
【プリンセスピピ】野菜ソムリエの店主が作る本場のスパイシーな焼きカレーがうまい!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「プリンセスピピ」をご紹介します!タイのレッドカレーをベースにしたスパイシーな焼きカレー。野菜ソムリエの店主が食材にこだわっています。...
【王様のたまご】濃厚でコク深い味わいの焼きカレー。レトロな街並みと関門海峡が絶景(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「王様のたまご」をご紹介します!濃厚でコク深い味わいが絶品の焼きカレーです。レトロな街並みと絶景の関門海峡が見られる場所にあります。...
【伽哩本舗】行列必至!40年以上作り続けるこだわりの焼きカレーが最高にうまい(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロになる焼きカレー専門店「伽哩本舗」をご紹介します!40年以上作り続けるこだわりの焼きカレーは最高においしい。平日でも開店前から行列のできる大人気店です。...
【門司港茶寮】門司港駅前にある焼きカレー屋さん。和のスイーツも充実してる(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレー屋さん「門司港茶寮」をご紹介します!門司港駅前のビル1階のお店で好立地。和のスイーツとドリンクも充実している。...
【ドルチェ】朝9時から食べられる焼きカレーがうまい!門司港レトロ観光の中心にある好立地(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「ドルチェ」をご紹介します!「ドルチェ」は朝9時オープンなので朝ごはんに焼きカレーが食べられる!朝に焼きカレーを食べると昼は別の門司港グルメも食べられますね♪...
【ミルクホール門司港】門司港駅のすぐ目の前。レトロな景観と関門海峡を眺めながらいただく焼きカレーが旨い!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーとカフェのお店「ミルクホール門司港」をご紹介します!門司港駅の目の前にあるお店で、レトロな景観や関門海峡の絶景を楽しむことができます。「ミルクホール門司港」はスーパー焼きカレーが人気の「ベアフルーツ」の2号店です。...
【インド料理 マサラカレー】本格インドカレー屋さんの焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「インド料理 マサラカレー」をご紹介します!本格インドカレー屋さんの焼きカレーが食べられるレアなお店。インドカレーの焼きカレーも美味しい♪...
【Cheese(チーズ)】4種のチーズとトマトの旨味が最高の焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「Cheese(チーズ)」をご紹介します!4種のチーズを使ったこだわりの焼きカレー。トマトのフレッシュさがうまい濃厚な味わい。JR門司港駅からすぐ!...
【六曜館(ろくようかん)】昭和レトロな老舗喫茶店でいただく焼きカレーは最高!野菜とトマトがたっぷりと溶け込んでる絶品焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロになる焼きカレーがおいしい老舗喫茶店「六曜舘」をご紹介します!昭和レトロな老舗喫茶店でいただく焼きカレーは最高!野菜とトマトがたっぷりと溶け込んでる絶品の焼きカレーです。...
【門司港茶寮 別館】チーズたっぷりの焼きカレーが旨い!門司港レトロ駐車場のすぐ隣にある焼きカレー専門店福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレー専門店「門司港茶寮 別館」をご紹介します!とろーりたっぷりのチーズに濃厚でコク深いカレーが最高にうまい。門司港レトロ駐車場のすぐ隣にあるお店です。...
【門司港レトロ食堂】30種類のスパイスを使ったこだわりの焼きカレー!「海峡プラザ」にあって利便性も抜群福岡県北九州市の門司港レトロにある「門司港レトロ食堂」をご紹介します!30種類のスパイスを使ったこだわりの焼きカレーが旨い。焼きカレー以外のメニューも豊富。「海峡プラザ」の中にあって利便性抜群。...
【こがねむし】安くて具沢山で旨い!行列必至の大人気の焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「こがねむし」をご紹介します!安くて具沢山で旨い最高の焼きカレー。平日でも開店と同時に満席となり行列ができる大人気店です。...
【もじこい】チーズたっぷりで大きなブロッコリーも乗ってる焼きカレー。セルフのサラダ付き。(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「もじこい」をご紹介します。チーズたっぷりで大きなブロッコリーが乗っててセルフのサラダ付きの焼きカレー。門司港レトロ観光の中心地にある海峡プラザに入っているお店です。...
【レストラン MOJISHO】佐賀県の伊万里牛を使ったこだわりの焼きカレーが旨い!海峡プラザにあって好立地(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「レストラン MOJISHO(もじしょう)」をご紹介します!佐賀県の伊万里牛を使ったこだわりのカレーは旨味が凝縮されていて最高に旨い。海峡プラザの中にあって好立地。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA