食べ歩き

【別府冷麺・六盛】さっぱり和風出汁と歯ごたえのある蕎麦粉を使った麺が最高に旨い(別府)

こんにちは!ひーたぱぱです!

男児3人のサラリーマンパパで 食べ歩き と 温泉 が大好きです😆

今回は大分県別府市にある別府冷麺専門店「六盛」にやってきました!

韓国冷麺とは一味違う「別府冷麺」。

牛と昆布からとったすっきりとした優しい味わいのスープ

小麦粉と蕎麦粉から作った自家製麺は歯ごたえが強く蕎麦の香りがすごくいい

すっきりとした和風出汁のスープと、蕎麦の風味がいい弾力のある麺があわさって最高に美味しいんです😆

ここ「六盛」は昼時ともなれば行列ができるかなりの人気店だそうです。

それではさっそく「六盛」の別府冷麺をいただきます!

ひーたぱぱ

さっぱり和風出汁と蕎麦粉を使った歯ごたえのある麺が最高に美味しい♪

「六盛」のお店情報

<六盛(松原本店)>

【住所】大分県別府市松原町7-17
【営業時間】
 11:30~14:00
 18:00~20:00
 ※スープが無くなり次第終了
【定休日】水曜日
【席】30席
 (カウンター12席、2人掛けテーブル×4、4人掛けテーブル×2)
【駐車場】有り
【電話番号】0977-22-0445
【公式サイト】https://www.6-sei.com/

「六盛」の外観

「六盛」は別府市内に2店舗、大分市内に1店舗あるそうですが、今回は別府市内の松原本店を訪れました。

大通りから少し路地に入った場所にあります。

店の前には大きな公園があります。

ひーたぱぱ

六盛は少し路地に入ったところにあるよ

専用駐車場が店の前と、店から少し離れた場所に2ヶ所、全部で3ヶ所あります。

昼時はお客さんが多いようで、店の前の紙に名前を書いて並ぶスタイルです。

店内が狭いためベビーカーの持ち込みができないことになっていますので、小さなお子さんと一緒の方は車にベビーカーを置いてきた方がいいみたいですね。

「六盛」の別府冷麺は全国発送も行ってるそうです!

「六盛」の雰囲気

店内にはカウンター席とテーブル席があります。

カウンター席は隣の席とはアクリル板で仕切られているので、隣の人を気にすることなく食事ができます。

コロナ以前はカウンター席で仕切りがあるのは一蘭くらいしか記憶にありませんが、コロナを経験してからはラーメン屋さんなどでカウンター席に仕切りがある店が多くなってきましたね。

優しい木の温もりを感じる明るい雰囲気の店内です。

小さなお子さんと一緒のファミリーも何組かいらっしゃいましたよ。

ひーたぱぱ

清潔感があって明るい雰囲気の店内だよ

「六盛」のメニュー

「六盛」の卓上

左のやつがコショウ。

右のやつが・・・・ゴマだったかな?

いただきます!

別府冷麺(並) 990円

「六盛」の別府冷麺が着丼しました!

「六盛」の自家製キムチ。

白菜ではなくキャベツのキムチです。

酸味が強く、辛味は穏やか。

さっぱりとしてすごく美味しい!

さっぱりとしたスープにこのさっぱりとしたキムチが良く合うんです!

ひーたぱぱ

キャベツの自家製キムチがすごくおいしい

大きめのネギ。

たっぷり白ゴマ。

ゆで玉子。

ラーメンとかで初めからゆで玉子乗ってるとうれしい♪

牛のすね肉で作った自家製チャーシュー。

ものすごくさっぱりしていて、歯応えがいいチャーシューです。

さっぱりとしたスープによく合います。

国産牛と昆布からとった出汁。

昆布は釧路産の厚葉昆布、羅臼昆布を使用しているとのこと。

ものすごくさっぱりとした和風出汁で風味がすごくいい

塩分はラーメンくらいしっかりとした塩分が入っています。

スープには脂は全くと言っていいほど浮いておらず、すごくあっさりとしています。

すごく優しい味わいなのですが、どこか力強さも感じられるスープです。

そして冷麺なのでスープはものすごく冷え冷え!

これぐらい冷え冷えなスープが冷麺にはいいんです😆

ひーたぱぱ

すごく透き通った優しい味わいの和風出汁

小麦粉と蕎麦粉で作られた自家製麺

かなり太く、ものすごくコシが強く、ツルツル食感の麺です。

麺はこれでもかってくらいに弾力があって硬い!

しっかり噛まないとお腹を壊しそうになるくらいの硬さです。

蕎麦の風味が強く、蕎麦の旨味がしっかりと感じられます。

見た目にも麺に蕎麦の粒々が混ざってるのが分かります。

色と見た目はぶっとい蕎麦といった印象です。

ひーたぱぱ

蕎麦粉を使った自家製麺は歯ごたえがよくておいしい♪

さっぱりとした和風出汁のスープだからこそ、蕎麦の風味が活かされてすごく美味しい一杯に仕上がっています。

さらにそこにさっぱりと酸味の強い自家製キムチがいいアクセントになってる!

完璧に仕上がった最高の一杯といった印象でした😆

また絶対に来たいお店です😄

ちなみにお隣の方が大盛を食べていたのですが、大盛はかなりたっぷりの量でした!

麺の密度が濃いので、大盛にするとかなりお腹いっぱいになりそうですよ♪

ひーたぱぱ

「完璧な一杯」といえるめちゃ旨い別府冷麺!

===========================

ごちそうさまでした!

「六盛」は冷麺が美味しいことはもちろん、清潔感のある明るい雰囲気の店内で、店員さんもすごく優しく親切・丁寧な方々でした😆

たまに繁盛しているラーメン屋さんで、店員さんが怖そうで客がやや緊張感を持って食べるお店もあったりしますが、「六盛」は全くそんなことはなく、忙しい昼時でも小さなお子さんと一緒のファミリーも快く案内されていましたよ♪

以上、この記事が少しでも参考になればうれしいです。

それではまたっ

POSTED COMMENT

  1. くーぱー より:

    はじめまして ひーたぱぱさん。
    日本ブログ村北九州市情報 人気ブログランキングから参りました。
    自分も数年前こちらにお邪魔しました。
    とっても丁寧なお店の紹介レポ感動しました。
    まるで観光情報誌かと思いましたよ(笑)。
    大手雑誌の編集でもされてるんでしょうか? 
    北九州在住なので有名住宅マップの会社だったり?
    今後もブログ記事楽しませてもらいますね。
    SNS全盛時代の今、貴重になりつつブログ、
    なるだけ永く続けられますよう応援しています。

    • ひーたぱぱ より:

      はじめまして、くーぱーさん。

      当ブログにお来しくださってありがとうございます!
      また、コメントもくださりありがとうございます!

      北九州を拠点に食べ歩き・お出かけ・温泉など、自分が大好きなことをしてブログに書いています♪

      ブログはオワコンなんて言われてたりしますが、今あえてブログを使って、自分が好きなことを 好きなように 好きなだけたっぷりと自分の気持ちを書いて発信しています(笑)

      北九州のネタが多くなると思いますが、これからもぜひよろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA