食べ歩き

【大竜軒】常にお客さんが絶えない人気店!具沢山でふっくらした餃子も美味しい!(北九州市門司区)

こんにちは!ラーメン大好きなひーたぱぱです。

今回は福岡県北九州市門司区にある「大竜軒」をご紹介します!

JR門司駅から徒歩数分ほどの国道3号線沿いにある店で、味も美味しいのですが車通りが多く場所もいいためか、常にお客さんが多い印象です。

営業時間は11:00-22:00と長いのですが、大体いつも駐車場はいっぱいだし、店内もお客さんでいっぱいでかなり人気があります。

15時までの限定で「ラーメン・餃子3個・ごはん」が980円のセットがあって、昼時はこのセットがかなり人気です!

餃子は大きくて具沢山でふっくらして美味しいですよ!

それでは門司で大人気の繁盛店「大竜軒」をご紹介していきます♪

ひーたぱぱ

大竜軒のラーメンを食べるよ!

「大竜軒」のお店情報

<大竜軒 本店>

【住所】福岡県北九州市門司区中町4-18
【営業時間】11:00〜22:00 
【定休日】火曜日
【席】カウンター:10席、座敷:8席(4人席×2卓)
【駐車場】有り(7台分)
【電話番号】093-372-2067
【公式サイト】https://www.instagram.com/ramen_dairyuken/

「大竜軒」の外観

大竜軒はJR門司駅から徒歩数分ほどの国道3号線沿いにあります。

店の真横に駐車場が5台分あります。

昼時も夜も常にお客さんが多いので、駐車場は満車だったり、駐車待ちで並んでることが多いです。

道路を挟んで向かいの駐車場の1番・2番が第二駐車場になっています。

こちらはあまり存在が知られていないのか、空いていることが多いです。

ひーたぱぱ

店の隣の駐車場が満車のときは、道路を挟んだ向かいの第二駐車場があるよ

「大竜軒」の店内の雰囲気

カウンター席と小上がり席があります。

人気でお客さんの多い店ではありますが、子ども用の食器も置いているので、小さな子どもと一緒でもOKということなのでしょう!

子どもOKとは言え、小さな子どもはどうしても食べるのに時間がかかるから12時台などの混雑時間帯は外した方が無難ですね。

ひーたぱぱ

小さな子どもと一緒でも大丈夫だよ

大竜軒のラーメンは、化学調味料・ラード・頭骨が「不使用」というこだわりぶり。

「呼び戻し製法」で営業中も常にスープを煮立てているため、時間や日によって常にスープが変動しているそうです。

確かに、濃厚でトロっとした感じのときもあれば、少しさっぱりめのときもありました。

ひーたぱぱ

時間帯や日によってスープの味わいが変わってくるみたい

「大竜軒」の卓上調味料など

卓上には、紅生姜・高菜漬け・ニンニク・辛味噌・コショウ・ゴマ・餃子のタレ・ラー油がずらりと並んでいます。

高菜漬けが置いてあるラーメン屋さんはうれしい!!

高菜漬けがあるだけで味変できるしテンション上がる!

ひーたぱぱ

高菜漬けとラーメンの相性がいい♪

「大竜軒」のメニュー

メニューはラーメンの他に餃子もあります。

また、大盛と替玉の両方ともあります。

15時までの限定で「ラーメン・餃子3個・ライス」で980円のセットがあって、昼時なんかはこのセットがかなり人気です。

ひーたぱぱ

15時まで限定のセットが人気だよ♪

いただきます!

ラーメン(750円)

大竜軒のラーメンをいただきます!

白濁スープにけっこう泡が浮いています。

ちなみに、スープは常に変動しているため、泡がない時もありますよ。

具材は、チャーシュー・海苔・もやし・ネギがトッピングされています。

もやしとネギはスープの中に散らす感じで入ってるので、麺を食べるときに自然ともやしとネギも一緒に食べることになって食感がいいです。

ラーメン全体の見た目ではかなりパンチが効いてそうな印象ですが、レンゲでスープだけをすくうと意外にも脂は少なくサラリとしています。

味わいは力強くしっかりと豚骨の味がしますが、香りは穏やかです。

見た目以上にさっぱりとした味わいです。

ひーたぱぱ

こってりとあっさりの中間のマイルドなスープだよ

麺は中太麺。

麺にスープともやしとネギがよく絡んで美味しい!

麺の硬さは選べます。

店員さんに必ず麺の硬さを聞かれるので、硬め・普通・やわめを伝えましょう

バリカタを注文してる人も多いですよ。

ひーたぱぱ

麺はもっちりとして美味しい♪

ぎょうざ(350円)

こんがりと焦げ目のついた大ぶりの餃子。

写真だと大きさが伝わりづらいですが、かなり大きサイズの餃子です。

私はこんな感じで少し焦げてる餃子が大好きです♪

中の具材はかなり多めに詰まって入っていて食べ応え満点

野菜が多めに入っている印象で意外にもさっぱりと食べられます。

モチモチの皮も美味しい!!

北九州では鉄なべ餃子など、一口サイズで硬めに焼かれた餃子もありますが、それはそれで美味しいのですが、こんな感じのふっくらもちもちの餃子も大好きです♪

ひーたぱぱ

餃子は具沢山でふっくらして美味しい!

私は卓上にある辛味噌を餃子に付けて食べるのが好きです!

辛さと酸味とコクが加わって美味しいです!

お好みでニンニクやラー油も入れるといいですね♪

ひーたぱぱ

辛味噌は餃子にもラーメンにも合う!

替玉(130円)

替玉を注文しました。

替玉1玉で130円ですが、半替玉100円もありますよ。

(替玉1玉の方がかなりお得)

替玉をカウンター席でもお皿に盛ってくれます。

替玉にはラーメンのタレをかけてくれているので、水分でスープが薄まることがないです。

ひーたぱぱ

ひーたぱぱは大盛よりも替玉派♪

私はいつも最初の一杯目は紅生姜以外は何も調味料系は入れずに食べて、替玉をしたときに味変をして食べるのが好きです♪

今回の味変トッピングは、ゴマ・コショウ・高菜漬け。

そしてこの後さらにニンニクと辛味噌を入れていきます!

もはやラーメンの元の味はありませんが、これが美味しいのです!

私はニンニク&辛味噌の組み合わせが大好きです♪

皆さんもぜひ試してみてください!

ひーたぱぱ

自分の好みで味変してみよう!

ごちそうさまでした

大竜軒のラーメンは「呼び戻し製法」ということで営業時間中も常にスープを煮立てていて常にスープが変動しており、時間帯や日によって味わいが違うことがあります

今回実は2日連続で大竜軒に行ったのですが、1日目と2日目でラーメンの見た目も味わいも少し違っていました。

1日目は泡立っていてスープの底に少しザラっとしたものが沈んでいてこってりとした感じでしたが、2日目は泡立ちとザラつきがなくさっぱりとした感じでした。

ベースの味わいは変わらないので、行く日によって味が少し違うというのも楽しみのひとつになるかもしれませんね♪

大竜軒は餃子も美味しくて、大きくふっくらして皮はモチモチです。

具材もたっぷり入っていて野菜が多い印象で、意外にもさっぱりとした餃子で私は大好きです♪

営業時間中は常にお客さんが多く、駐車場はだいたい満車になっていますが、店の道路を挟んだ向かいの第二駐車場は空いてることが多いので、第二駐車場にとめるといいですよ

皆さんも門司で人気の大竜軒にぜひ一度行かれてみてくださいね♪

ひーたぱぱ

ぜひ大竜軒のラーメンを食べてみてね

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それではまたっ

関連記事

【石田一龍 門司店】トロリとした「濃厚ラーメン」とサラリとした「屋台ラーメン」の二本柱の激うまラーメン!(北九州市門司区)北九州市門司区にある「石田一龍 門司店」をご紹介します!2023年 北九州ラーメン王座選手権 優勝&殿堂入りという実力!トロリとした「濃厚ラーメン」とサラリとした「屋台ラーメン」の二本柱の激うまラーメン!...
【大三元】北九州で絶対行くべきラーメン屋。あっさり濃厚なスープが絶品。焼きめしも大人気!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにあるラーメン屋さん「大三元(だいさんげん)」をご紹介します!あっさりとしつつも濃厚なバランスのとれたスープが最高にうまいラーメン。焼きめしも濃厚でパラパラ&しっとりで絶品。...
【レトロ門司港ラーメン 大平山】さっぱりしつつも濃厚なコクを放つ醤油とんこつのスープが旨い福岡県北九州市の門司港にある「レトロ門司港ラーメン 大平山」をご紹介します!門司港レトロの中心地から歩いていける創業60年の老舗。コク深い醤油とんこつスープが旨い。...
【久留米ラーメン専門店 圭順】行列覚悟!!完璧なとんこつラーメン!(北九州市門司区)北九州市門司区にある久留米ラーメン専門店「圭順」をご紹介します!開店前から行列という超人気店!完璧に仕上がったとんことラーメン!...
【長浜ラーメン とん平】超極細麺!!バリカタがおすすめ!門司の大人気店(北九州市門司区)北九州市門司区にある長浜ラーメン「とん平」をご紹介します!超極細麺が特徴で、麺の固さはバリカタがおすすめ!門司の超人気店です!...
【むらた亭】辛子高菜が食べ放題!!北九州で人気の長浜ラーメン(北九州市門司区)北九州市門司区にあるラーメン屋「むらた亭」をご紹介します!辛子高菜が食べ放題!北九州で人気の長浜ラーメンです。...
【大八ラーメン】濃厚で力強い味わいのスープ。「ラーメン+半チャーハン」がお得(北九州市門司区)福岡県北九州市門司区にある「大八ラーメン」をご紹介します!濃厚で力強い味わいのラーメンと、香ばしいチャーハンが美味しい!「ラーメン+半チャーハン」(700円)セットがお得。...
【太一商店】超極太麺に濃厚スープ!野菜・ニンニク増し増し!どっかん無敵盛りラーメン専門店 (北九州市門司区)北九州市門司区にある二郎系ラーメン「太一商店」をご紹介します!超極太麺に濃厚なスープ!野菜・ニンニク増し増し!食べ応えありすぎ!...
【札幌ラーメン  時計台】優しくも濃厚なスープが絶品!!コーンたっぷり!(北九州市門司区)北九州市門司区にある「札幌ラーメン 時計台」をご紹介します!優しくも濃厚なスープが絶品!たっぷりのコーンがうれしい!味噌・醤油・塩・カレーの4種類の味が選べます。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA