食べ歩き

【展望レストラン 陽のあたる場所】門司港随一の絶景でいただく焼きカレーが最高すぎる(門司港レトロ)

こんにちは!焼きカレー大好きなひーたぱぱです。

今回は福岡県北九州市の門司港レトロにある「展望レストラン 陽のあたる場所」にやってきました。

イタリアンシェフが10年以上継ぎ足しの特製デミグラスソースでつくる焼きカレーが絶品のお店。

さらに「展望レストラン 陽のあたる場所」はビルの7階にあって、目の前に広がる関門海峡の絶景と門司港の街並みを眺めながら焼きカレーが食べられるんです!

絶品焼きカレーと絶景が楽しめる「展望レストラン 陽のあたる場所」をご紹介します♪

ひーたぱぱ

関門海峡を一望できる絶景のレストランだよ

created by Rinker
¥856 (2025/04/07 12:07:25時点 楽天市場調べ-詳細)

お店情報

<展望レストラン 陽のあたる場所>

【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1-4-3 日産船舶ビル7F
【営業時間】
 ランチ 11:00~14:00
 ※土曜日・日曜日・祝日は15:00まで
 ディナー 17:00~22:00
【定休日】火曜日
【席】
 テーブル 34席
 カウンター 4席
【駐車場】なし
【電話番号】093-321-6363
【公式サイト】https://www.hinoatarubasho.com/

外観

JR門司港駅前広場からこの道路を挟んだ向かいにあります。

駅からは徒歩1分くらいの便利な場所です。

「展望レストラン 陽のあたる場所」はこのビルの最上階(7階)にあります。

こちらは門司港駅側から見たビル。

外から見ると1階から6階まではあまりきれいとはいえない外見ですが、「展望レストラン 陽のあたる場所」がある7階はとてもキレイで清潔感のある空間です。

海側から見たビルはこんな感じ。

最上階(7階)のレストランは全面ガラス張りになってます。

かなり年季の入ったエレベーターで7階へ上がっていきます。

エレベーターが古すぎて7階に到着するとガタンっと揺れるのでちょっとこわかったです(笑)

ひーたぱぱ

ビルはけっこう古いけど店内はすごくキレイだから安心してね

店内に入ります

エレベーターで7階に下りるとすぐにお店の扉があります。

レトロな喫茶店のような木の扉です。

店の中は全面ガラス張りで太陽の日差しが入ってとても明るく、木の重厚感とレトロな雰囲気を感じることができます。

ひーたぱぱ

木の温もりを感じるとても明るい店内だよ

お店にはタレントさんのサインがたくさん貼られています。

海側のテーブルが2つあるのですが予約が入っていたため、プレミアホテル門司港が見える席となりました。

店内は全面ガラス張りなので、この席からでも横を向けば関門海峡が一望できます。

席に着くとおしゃれなボトルでお水を出してくれます。

このお水は身体にやさしいと言われるアルカリイオン還元水とのこと。

絶景を見ながらおしゃれなボトルに入った水をワイングラスで飲むと、もうこれだけでかなり満足感があります。

店内からの絶景

店内からは関門海峡が一望できます。

海の向こうに見えるのは本州・山口県

関門橋や、下関の海峡ゆめタワーも見えます

絶景が最高ーーー!!

こちらはプレミアホテル門司港側の景色。

レトロな街並みと海と山が見渡せます。

こちらは門司港駅側の景色。

門司港駅を見下ろす感じで見られるなんてかなりレア!

門司港駅の向こう側には九州鉄道記念館も見えます。

山も見えてとても気持ちのいい眺めです♪

ひーたぱぱ

どの席も眺めはいいけれど、海側の席は2つしかないから、海側がいい場合は予約しよう♪

メニュー

「展望レストラン 陽のあたる場所」はイタリアンレストランなので、ハンバーグやパスタ、ピザなどのランチメニューが充実してる♪

ドリンクメニューもかなり充実してます。

イタリアンレストランなので色んなメニューが気になりますが、今回はお店もランチでオススメしている焼きカレーをいただくことにします!

焼きカレーは焼き上がりまでに少し時間がかかるので、関門海峡と門司港レトロの景色を眺めながら待つことにします。

ひーたぱぱ

イタリアンレストランだから焼きカレー以外のメニューも充実してるよ

鉄板焼きカレードリア(1,300円)

来ました!鉄板焼きカレードリア!

こちらが「陽のあたる場所」の焼きカレーです。

アツアツの鉄板に乗って登場です。

焼きカレーの表面にはパン粉が散りばめられていて、パン粉もオーブンで焼かれることでサクサク食感が生まれて超絶にいいアクセントになってる。

カレーの表面はチーズで覆われていて、チーズもオーブンで焼かれることでバリバリになってる!

ひーたぱぱ

パン粉がいい食感を生み出してアクセントになってる

スプーンでチーズをすくうとビローーンとのびます。

チーズの表面はこんがりバリバリですが、中はトロントロンになってます。

焼きカレーはチーズが乗ってることで、カレーとの相性もいいですし、焼かれたチーズがバリバリ&トロントロンの食感を生み出して最高です♪

ひーたぱぱ

チーズの表面は焼かれてバリバリになってるよ

「陽のあたる場所」のカレーは、お店自慢の10年以上継ぎ足して作られている特製デミグラスソースをベースにしてるんだとか。

熟成されたデミグラスソースのカレーならではの深いコク、若干残るトマトの酸味が相まって最高に美味しいカレーに仕上がってます。

高級ホテルのレストランで食べる洋風カレーといったイメージです。

辛さは中辛くらいで、辛さよりもデミグラスソースのコクと甘味の方が強く感じられます。

また、通常は焼きカレーのごはんは白ごはんが使われるのですが、「陽のあたる場所」は牛肉入りバターライスを使うというこだわりぶり。

牛肉入りバターライスだからごはん自体もすごく美味しく、デミグラスソースがベースのカレーを混ざりあって何とも言えないコク深さになってます♪

ひーたぱぱ

デミグラスソースとバターライスが合わさってすごくコク深い味

カレーにはスライスされたマッシュルームがたっぷりと入っていて、いい味を出しています。

マッシュルームが入ってるからハッシュドビーフのような風味がしてより一層洋風カレーの雰囲気をかもし出しています

焼きカレーにはだいたいのお店で生玉子が入っててカレーと一緒にオーブンで焼かれてるんですが、「陽のあたる場所」はカレーの味を最大限に活かすためにあえて玉子を入れていないそうです。

ひーたぱぱ

洋風カレーみたいな味わいだよ

ごちそうさまでした

「展望レストラン 陽のあたる場所」の20年間継ぎ足しで煮込まれつづけたデミグラスソースをベースにした焼きカレーは最高にうまかったです。

デミグラスソースがベースだから他の焼きカレー屋さんの味とは少し違って洋風な雰囲気な味なんです。

アツアツの鉄板で出て来るのもうれしいところ!

門司港レトロ観光に訪れた際はぜひ「展望レストラン 陽のあたる場所」で焼きカレーランチをしてみてください♪

関門海峡と門司港レトロの街並みを眺めながらいただく焼きカレーは最高です。

デートにも使えるおしゃれなスポットですよ♪

以上、少しでも参考になればうれしいです!

それではまたっ

関連記事

【門司港レトロ】おすすめの焼きカレーのお店5選!!(味・値段)門司港レトロでおすすめの焼きカレーのお店を厳選して5つご紹介します!味良し・値段よしの絶対に外さないお店をご紹介します!...
【ベアフルーツ】門司港駅横・海沿いにある人気の焼きカレーがうまい店(門司港レトロ)門司港レトロの美味しい焼きカレーが食べられるお店「ベアフルーツ」をご紹介します!門司港駅のすぐ隣という好立地。海沿いにあって景色もいい。...
【プリンセスピピ】野菜ソムリエの店主が作る本場のスパイシーな焼きカレーがうまい!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「プリンセスピピ」をご紹介します!タイのレッドカレーをベースにしたスパイシーな焼きカレー。野菜ソムリエの店主が食材にこだわっています。...
【王様のたまご】濃厚でコク深い味わいの焼きカレー。レトロな街並みと関門海峡が絶景(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「王様のたまご」をご紹介します!濃厚でコク深い味わいが絶品の焼きカレーです。レトロな街並みと絶景の関門海峡が見られる場所にあります。...
【伽哩本舗】行列必至!40年以上作り続けるこだわりの焼きカレーが最高にうまい(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロになる焼きカレー専門店「伽哩本舗」をご紹介します!40年以上作り続けるこだわりの焼きカレーは最高においしい。平日でも開店前から行列のできる大人気店です。...
【門司港茶寮】門司港駅前にある焼きカレー屋さん。和のスイーツも充実してる(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレー屋さん「門司港茶寮」をご紹介します!門司港駅前のビル1階のお店で好立地。和のスイーツとドリンクも充実している。...
【ドルチェ】朝9時から食べられる焼きカレーがうまい!門司港レトロ観光の中心にある好立地(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「ドルチェ」をご紹介します!「ドルチェ」は朝9時オープンなので朝ごはんに焼きカレーが食べられる!朝に焼きカレーを食べると昼は別の門司港グルメも食べられますね♪...
【ミルクホール門司港】門司港駅のすぐ目の前。レトロな景観と関門海峡を眺めながらいただく焼きカレーが旨い!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーとカフェのお店「ミルクホール門司港」をご紹介します!門司港駅の目の前にあるお店で、レトロな景観や関門海峡の絶景を楽しむことができます。「ミルクホール門司港」はスーパー焼きカレーが人気の「ベアフルーツ」の2号店です。...
【インド料理 マサラカレー】本格インドカレー屋さんの焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「インド料理 マサラカレー」をご紹介します!本格インドカレー屋さんの焼きカレーが食べられるレアなお店。インドカレーの焼きカレーも美味しい♪...
【Cheese(チーズ)】4種のチーズとトマトの旨味が最高の焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「Cheese(チーズ)」をご紹介します!4種のチーズを使ったこだわりの焼きカレー。トマトのフレッシュさがうまい濃厚な味わい。JR門司港駅からすぐ!...
【六曜館(ろくようかん)】昭和レトロな老舗喫茶店でいただく焼きカレーは最高!野菜とトマトがたっぷりと溶け込んでる絶品焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロになる焼きカレーがおいしい老舗喫茶店「六曜舘」をご紹介します!昭和レトロな老舗喫茶店でいただく焼きカレーは最高!野菜とトマトがたっぷりと溶け込んでる絶品の焼きカレーです。...
【門司港茶寮 別館】チーズたっぷりの焼きカレーが旨い!門司港レトロ駐車場のすぐ隣にある焼きカレー専門店福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレー専門店「門司港茶寮 別館」をご紹介します!とろーりたっぷりのチーズに濃厚でコク深いカレーが最高にうまい。門司港レトロ駐車場のすぐ隣にあるお店です。...
【門司港レトロ食堂】30種類のスパイスを使ったこだわりの焼きカレー!「海峡プラザ」にあって利便性も抜群福岡県北九州市の門司港レトロにある「門司港レトロ食堂」をご紹介します!30種類のスパイスを使ったこだわりの焼きカレーが旨い。焼きカレー以外のメニューも豊富。「海峡プラザ」の中にあって利便性抜群。...
【こがねむし】安くて具沢山で旨い!行列必至の大人気の焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「こがねむし」をご紹介します!安くて具沢山で旨い最高の焼きカレー。平日でも開店と同時に満席となり行列ができる大人気店です。...
【もじこい】チーズたっぷりで大きなブロッコリーも乗ってる焼きカレー。セルフのサラダ付き。(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーのお店「もじこい」をご紹介します。チーズたっぷりで大きなブロッコリーが乗っててセルフのサラダ付きの焼きカレー。門司港レトロ観光の中心地にある海峡プラザに入っているお店です。...
【レストラン MOJISHO】佐賀県の伊万里牛を使ったこだわりの焼きカレーが旨い!海峡プラザにあって好立地(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「レストラン MOJISHO(もじしょう)」をご紹介します!佐賀県の伊万里牛を使ったこだわりのカレーは旨味が凝縮されていて最高に旨い。海峡プラザの中にあって好立地。...
【Anchor(アンカー)1889】スパイシーさも感じる焼きカレーが旨い!テイクアウトメニューも豊富(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「Anchor(アンカー)1889」をご紹介します!スパイシーさを感じる濃厚なカレーが美味しい。テイクアウトメニューも豊富。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA