こんにちは!門司港レトロ大好きなひーたぱぱです!
今回は福岡県北九州市の門司港レトロにある「元祖 瓦そば たかせ(門司港レトロ店)」にやってきました。
「元祖 瓦そば たかせ」の本店は山口県の川棚温泉にあって土日ともなれば行列のできる大人気のお店です。
そんな瓦そばの名店の味を門司港レトロで楽しめるのは何ともうれしい。
門司港レトロと言えば焼きカレーのイメージが強いかもしれませんが、本場の瓦そばを門司港レトロで楽しむのもオススメです。
それではさっそく「元祖 瓦そば たかせ(門司港レトロ店)」をご紹介します!
「瓦そば たかせ」の基本情報
<元祖 瓦そば たかせ(門司港レトロ店)>
【住所】福岡県北九州市門司区港町5-1海峡プラザ西館2F
【営業時間】11:00-20:00
【定休日】水曜日
【席】テーブル席62名 掘り座敷58名
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】093-322-3001
【公式サイト】https://www.kawarasoba.jp/mojiko.php
「瓦そば たかせ」の外観
「元祖 瓦そば たかせ(門司港レトロ店)」は門司港レトロのお土産物屋さんや飲食店が立ち並ぶ「海峡プラザ」の2階にあります。
入口は1階にあるので、この階段を登ってお店へ行きます。
(「海峡プラザ」内にエレベーターもありますよ。)
「瓦そば たかせ」は海峡プラザの2階にあるよ
「瓦そば たかせ」の店内の雰囲気
落ち着いた雰囲気の店内はテーブル席と畳の掘りごたつ席があります。
和の感じが漂ってていい♪
和の雰囲気がいい落ち着いた店内
やったー!
景色のいい窓際のテーブル席に案内してくれました!
窓際のテーブル席からはこの最高の眺め!
青い空と海と門司港レトロの街並みを眺めながら瓦そばを食べるなんて超幸せ!
窓際のテーブル席からは門司港レトロの絶景が眺められるよ
「瓦そば たかせ」のそばつゆ
席につくと急須でお茶を淹れます。
温かい緑茶はいいですねーー。
各席には「そばつゆ」が入ったポットが置かれています。
アツアツのそばつゆをお椀にそそぎ、瓦そばをつけて食べるスタイルです。
このそばつゆが最高に美味しいのだ。
ふわ~っと和風出汁が香って、甘めのおつゆが最高に風味がいい!
たかせのそばつゆが本当にうまいんだ!
瓦そばの食べ方も書いてありますよ。
「瓦そば たかせ」のメニュー
実はたかせは瓦そばの他にも「うなめし」や「ひつまぶし」も人気なんだよ♪
瓦そばをいただきます!
元祖 瓦そば(1人前) 1,300円
川棚温泉名物の「瓦そば」が到着しました!
でっかいアツアツに熱された瓦の上に、茶そばと具材がトッピングされているというこれ以上はないと言える最強のビジュアル!
どのアングルから見ても美しい!!
アツアツの瓦の上には、茶そば・金糸玉子・牛肉・ネギ・海苔・レモン・もみじおろし が乗っています。
これほど写真映えするグルメは中々ないのではないでしょうか。
(さっそくインスタにも載せないと!)
どのアングルから見ても美しいビジュアルの瓦そば!
木の台の上に分厚くてでっかい瓦が乗っています。
この瓦はめちゃくちゃ熱いのでヤケドに注意です!
熱された鉄板と同じような感じで、茶そばが瓦の上で熱されて「メキメキ」「バキバキ」と音を立てながら焼けています。
小さなお子さんは特に熱い瓦に気を付けて!
やや太めの茶そば。
初めに厨房で油で炒めてから瓦の上で焼いているそうです。
京都の宇治抹茶を練り込んでいるそうで、お茶の風味がすごくいい茶そばです。
そばはモチモチ食感で食べ応えがあります。
牛肉はシンプルに塩コショウで味付けされています。
そのまま食べても美味しい。
この牛肉をそばつゆに浸しておくと、そばつゆに牛肉の旨味が溶け出て最高にうまいそばつゆに仕上がります。
極薄に作られた金糸玉子。
全く焦げ目がついていないきれいな金糸玉子です。
これが瓦そばとの相性がいいんですよ。
たっぷりと乗ったネギ。
瓦そばを食べ進めるうちに、このネギが瓦の上に転がり落ちていって、いい感じに火が通って香ばしいネギになって旨いんだ!
私はいつも瓦にこぼれたネギはすべてそばつゆに入れて食べてます。
海苔をそばつゆに浸すと、そばつゆに海苔の風味が溶け出て最高においしくなります。
瓦そばの味を完成させるために必要不可欠なレモンともみじおろし!
レモンともみじおろしは名脇役というか主役で瓦そばには欠かせない!
もちろんレモンともみじおろしがなくても瓦そばは美味しいけれど、レモンともみじおろしをそばつゆに浸すことで、そばつゆがいい香りになって味にアクセントが付いて最高にいいんです!
私はいつもレモンをそばつゆの中に入れて、箸で果汁を絞り出すようにしています。
瓦そばをそばつゆに盛るとこんな感じ。
そばつゆに盛った姿も映えるなーーー。
瓦そばは色合いのバランスも最高にいいんですよね。
そばつゆに茶そばと具材の風味が溶け出して最高にうまい♪
牛肉・金糸玉子・海苔・茶そばをそばつゆに浸して一緒にいただきます。
うまいーーーーーーー!!
瓦そばうますぎやないかーーーーーーーー!!
分厚くてでっかい瓦はずっと熱いので、時間の経過とともに茶そばは焦げ目がついてバリバリになっていきます。
だんだんと焦げて麺がバリバリになっていくところが瓦そばの魅力でもあるんです!
初めはモチモチ食感の茶そばは、徐々ににバリバリ食感に変わっていって、二つの異なる食感を楽しめるのです。
この焦げてバリバリになった部分が・・・・
最高にうまいんだーーーーーー!!!!
瓦そばどんだけーーーーーーー!!!!
ごちそうさまでした。
食べ終わった後の瓦に取り残された焦げたネギの残骸のシュールさもまたいい。
この瓦って持ち上げるとけっこう重いんですよ。
店員さんは毎日アツアツの重い瓦そばをたくさん運んでいるのだから、かなり危険な仕事でもありますよね。
感謝いたします。
茶そばの「おこげ」の部分はバリバリ食感で最高にうまい♪
ごちそうさまでした!
ビジュアル最強の瓦そばを、青い空と海とレトロな街並みを眺めながら食べるのは最高です。
メキメキ、バキバキと茶そばが焼ける音を立てながら瓦そばがテーブルに運ばれてくる瞬間はすごく興奮します。
瓦そばがテーブルに運ばれてきたら、早く食べたい気持ちをおさえつつ、まずは写真撮影をしましょう♪
そして皆さんもぜひインスタにあげてビジュアル最強のグルメ瓦そばをシェアしちゃいましょう!
ビジュアルだけじゃなくて味も最強の瓦そば。
宇治抹茶のいい香りがする茶そばに、牛肉・金糸玉子・ネギ・海苔の風味、そして和風出汁が香る甘いそばつゆが最高なんです!
店内には持ち帰り用の瓦そば販売もありますよ。
門司港レトロに遊びに行った際はぜひ「元祖 瓦そば たかせ」の絶品瓦そばを食べてみてくださいね♪
山口県下関市以外で「たかせ」の瓦そばが食べられるのは門司港レトロだけだよ
以上、少しでも参考になればうれしいです。
それではまたっ