最高峰の高級寿司からリーズナブルな回転寿司までご紹介します!
こんにちは!お寿司大好きなグルメブロガーのひーたぱぱ(X @hita_papa)です。
今回は北九州で絶対におすすめしたいお寿司屋さん5選をご紹介します!
北九州市内にはおいしいお寿司屋さんがたくさんあって中々しぼり切れないのですが、私の独断と好みで5つピックアップしました。
最高峰の高級寿司、仲卸直営の店、リーズナブルな値段で本格的な美味しさの店、ファミリーでも入りやすい店などおすすめの店ばかりです。
北九州に旅行に行こうと思ってる方、お寿司屋さんを開拓したいと思ってる方、どのお店に行っていいか分からないという方に少しでも参考になればうれしいです。
気になるお店があればぜひ行かれてみてくださいね!
1.寿司 もり田(予約困難店!最高峰の寿司)


まずおすすめするのが最高峰の寿司がいただける北九州が誇る名店「寿司 もり田」です。
「寿司 もり田」の先代は同じく北九州市小倉北区にある名店“天寿し”で修行されたそうです。
「寿司 もり田」の寿司は“天寿し”を継承しており、店主にお話しを伺ったところ、「ネタや味などは“天寿し”と同じですよ」と優しい笑顔で語りかけてくださいました。
そしてさらに店主は「天寿しよりも安いですよ(笑)」と。
「寿司 もり田」は刺身などのアテ付きの寿司コースで2万円程度ですが、「天寿し」は5万円はするんです。
そうなんです、「寿司 もり田」を推す理由は名店「天寿し」と同等のネタ・味わいにも関わらず「天寿し」よりも圧倒的に安いということ!
「寿司 もり田」では極上のネタを店主が目の前で丹精込めて握ってくださいます。
柑橘を使った”小倉前”の寿司は、柑橘の華やかな香りと極上のネタとシャリのマリアージュがたまらなくおいしいのです。
最高峰の寿司が食べたければ「寿司 もり田」がおすすめです。













日本で最高峰と言っても過言ではない寿司の名店!
「寿司 もり田」のお店情報
<寿司 もり田>
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町2-5-17 インクスポットビル 2F
【営業時間】
・昼 11:30~15:00
・夜 16:30~21:00
【定休日】水曜日
【電話番号】093-531-1058
【席】カウンター 7席
【駐車場】専用駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)
【公式サイト】小倉で接待や記念日に最適な寿司店|寿司もり田
2.活鮨の虎(ネタが新鮮で大きい!仲卸直営店の圧倒的コスパ)


「活鮨の虎」の特徴はなんといっても旨い新鮮なネタの寿司が手頃な値段で食べられること。
とにかくネタが大きくて分厚い。新鮮極まりなくて旨い。
北九州魚市場の仲卸店が直営でやってるから、新鮮で安くて旨い寿司が提供できるんです。
「活鮨の虎」は小倉北区の魚町銀天街にある回転寿司屋さんなのですが、平日でも開店の11時に次々のお客さんが入っていってすぐに満席になる人気店。
大トロや中トロなどの高級ネタがリーズナブルな値段でいただけるので、少し奮発して注文してみるのがおすすめです。
1貫がとにかく大きいので食べ応え抜群です。
1貫を半分にカットして食べやすくした皿も注文できますよ。











圧倒的な鮮度とネタの大きさがうれしい!
「活鮨の虎」のお店情報
<活鮨の虎>
【住所】福岡県北九州市小倉北区魚町3丁目2番17号
【営業時間】11:00 – 21:00
【定休日】水曜日
【席】カウンター:15席、テーブル:4人席×5卓
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】050-5595-6829
【公式サイト】https://www.instagram.com/katsu_sushinotora/
3.海鮮処 寿司 海人(1貫ずつオーダー、仲卸直営店の圧倒的クオリティ)


「海鮮処・寿司 海人」は観光客でにぎわう門司港レトロにあります。
海人は仲卸直営店のため、本格的な旨い魚が手頃な値段でいただけるのが魅力的なお寿司屋さんです。
お寿司は全て1貫ずつのオーダーになります。
1貫ずつだから色んな種類のネタを楽しめるがうれしいですね。
ほとんどのお寿司が1貫100円台と200円台で楽しめます。
高いネタで1貫300円台です。ちょっと高いネタを食べたいなというときも、1貫ずつのオーダーだからちょっと高いネタにも手が出やすいです。
リーズナブルな値段で極上の寿司がいただけるとあって昼時はかなり混み合いますので、なるべく11時台をめざして入店しましょう。











1貫ずつのオーダーで極上のネタがリーズナブルな値段でいただける!
「海鮮処 寿司 海人」のお店情報
<海鮮処 寿司 海人>
【住所】福岡県北九州市門司区港町3番3号
【営業時間】
<1階 寿司処>
11:00 – 15:00(LO 14:30)
17:00 – 21:00(LO 20:45)
<2階 海鮮処>
11:00 – 15:00(LO 14:00)
17:00 – 21:00(LO 20:30)
【定休日】水曜日(祭日前・祭日は営業)
【席】
<1階 寿司処>
カウンター席、テーブル席
<2階 海鮮処>
全席個室
【駐車場】国道3号線を挟んで向かいの立体駐車場利用でサービス券あり
【電話番号】093-322-5522
【公式サイト】https://kaito.ne.jp/kaito-mojikou/
4.京寿司(食べログ3年連続全国第1位!北九州が誇る大人気の本格回転寿司)


北九州が誇る旨くてリーズナブルな本格回転寿司「京寿司」。
京寿司は北九州市内を中心に7店舗ほどを展開している大人気回転寿司です。
京寿司はなんと3年連続で食べログ回転寿司総合ランキングで1位(約3,700店中)をとる超実力店なんです!
京寿司は一皿149円・297円のネタが豊富にあり、手頃な値段にも関わらず味は本格的。
寿司職人が握る寿司はネタもシャリも最高においしいです。
本格的な寿司以外にも小さな子どもが楽しめるメニューもあるので、家族全員で楽しむことができます。
昼・夜ともに大人気のお店で待ち時間がかなり長くなってしまうので、開店の30分前には順番待ち用紙に名前を書いておくのがおすすめです。










北九州が全国に誇るリーズナブルで旨い本格回転寿司!
「京寿司」のお店情報
<京寿司(門司店)>
【住所】北九州市門司区東新町1-1-1 タカフジビル 2F
【営業時間】
[月~金] 11:00~15:00、17:00~22:00
[土・日・祝]11:00~16:00、17:00~22:00
【定休日】なし
【席】カウンター席、テーブル席、ボックス席
【駐車場】あり
【電話番号】093-372-7890
【公式サイト】京寿司 – 北九州の本格回転寿司
5.廻転寿司 平四郎(鮮度抜群!リーズナブルで旨い)


「廻転寿司 平四郎」はリーズナブルな値段で旨い本格的な寿司が食べられる回転寿司です。
100円台(143円、198円)の皿も多く、安くて旨いんです。
ネタに応じて一番高い皿は792円と幅広い価格帯のお寿司があります。
ファミリーで利用しやすい雰囲気の回転寿司なので、小さな子どもと一緒でも大丈夫ですよ。
カウンター席もあって一人でも気軽に入れて、旨い寿司を存分に堪能することもできます。
寿司は全て職人が握っており、鮮度抜群の寿司がリーズナブルな値段でいただける人気店です。
143円、198円の皿も鮮度抜群で本格的な味わいですし、小さな子どもが好きなメニューも多くあるので、家族でも一人でも色んなシーンで利用できる回転寿司です。









リーズナブルな値段で本格的な味わい!ファミリーでも行きやすい
「廻転寿司 平四郎」のお店情報
<廻転寿司 平四郎(アミュプラザ小倉店)>
【住所】福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 アミュプラザ小倉西館6階
【営業時間】11:00〜22:00(OS21:30)
【定休日】なし
【席】45席(カウンター、テーブル)
【駐車場】有り(アミュプラザ駐車場)
【電話番号】093-512-1224
【公式サイト】http://heishirou.com/
おわりに
北九州には、地元の人から観光客まで愛される寿司の名店が揃っています。
高級店で特別な時間を楽しむのも良し、仲卸直営のコスパ抜群な店で気軽に味わうのも良し。
旅のスタイルやシーンに合わせて、自分にぴったりのお店を見つけてください。
ぜひこの記事を参考に、北九州で最高の寿司体験を楽しんでみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
北九州で絶品の寿司を堪能しよう!
それではまたっ
Follow @x関連記事







