食べ歩き

【KOU.】サクサクのデニッシュワッフルが美味しい門司港レトロのカフェ

こんにちは!門司港レトロ大好きひーたぱぱです。

今回は2024年6月に門司港レトロにオープンしたデニッシュワッフルがおいしいカフェ「KOU.」に行ってきました。

サクサクで甘さ控えめなデニッシュ生地のワッフルが美味しいお店で、門司港レトロ観光の休憩にもちょうどいいカフェです。

テイクアウトもできるので、海辺のベンチでワッフルを食べたり、門司港レトロを散策しながらワッフルを食べ歩くのもいいですね。

お店の目の前は門司港レトロ自慢のこの絶景です!!

晴れた日に青い空と青い海ときれい街並みを見ながら散策してるところに、美味しそうなワッフルのお店があったらそりゃ入りたくなりますよ!

ひーたぱぱ

お店の目の前は海とレトロな街並みが美しい最高のロケーションだよ

お店の前の通りはこんな感じ。

平日なので人は少なめですけど、土日はけっこうにぎやかな場所です。

それではさっそくサクサクのデニッシュワッフルが美味しい門司港レトロの「KOU.」をご紹介します!

created by Rinker
¥856 (2025/04/06 18:01:55時点 楽天市場調べ-詳細)

外観

お土産物屋さんや飲食店が立ち並ぶ「海峡プラザ」の一番端の1階にあります。

海側からの入口はこんな感じ。

2階にある瓦そばの店「たかせ」の看板がかなり主張していて、今回ご紹介する「KOU.」が目立ちませんが1階にお店はあります。

海側から入るとこんな感じです。

建物の側面にも入口があってこんな感じです。

店名の「KOU.」という看板がほぼ見当たりませんので、「WAFFLE」と書かれた看板や「ワッフルの写真」を探していくといいですよ。

ひーたぱぱ

「海峡プラザ」の1階にあって、入口は海側とビル側面の2箇所あるよ。

お店の雰囲気

壁一面がガラス張りになっていて、太陽の日差しが差し込んでとても明るい店内です。

かわいい木の机や椅子があって、とても落ち着く雰囲気です。

ひーたぱぱ

太陽の日差しが気持ちのいい明るく落ち着いた店内だよ。

店内にはデニッシュワッフルが並んでる!

店に入るとワッフルを焼いた甘く香ばしいかおりが漂っててお腹が減ってきます。

店に入ったらまずはレジカウンターでドリンクやワッフルを注文してから好きな席に座るスタイルです。

ひーたぱぱ

ワッフルがずらりと並んでてテンションあがる!

店内からは門司港レトロの海と街並みを眺めることができます。

何とも気持ちのいいカフェです。

バナナマンとバナナマン・ブラックもいますねー(笑)

メニュー

デニッシュワッフルは「プレーン」「シュガー」「きなこ」「チョコ」「ホワイト」「抹茶」と全部で6種類あります。

お好きなワッフルを選びましょう。

アイスクリームとワッフルが乗ったプレートもありますよ。

デニッシュワッフルをいただきます

レジカウンターで注文するとすぐにドリンクとワッフルを渡されるので、好きな席に座りましょう。

ひーたぱぱ

門司港レトロの中心地にあるから休憩にもいいね

アイスコーヒー(573円)

苦味と酸味が少ないさっぱりとしたアイスコーヒー。

門司港レトロの海と街並みを眺めながら飲むコーヒーは最高です。

抹茶 デニッシュワッフル(527円)

こちらは抹茶のデニッシュワッフル。

サクサクのデニッシュ生地のワッフルに抹茶味のホワイトチョコがかかっていて、さらにその上から抹茶パウダーでコーティングされています。

ワッフルをちぎってみるとこんな感じ。

通常のワッフルと違ってデニッシュ生地が現れます。

デニッシュ生地だからモチモチしつつもサクっとして2つの食感を楽しむことができます。

ワッフルの表面はこんな感じ。

抹茶味のホワイトチョコレートがかかっていて、さらにそのうえに抹茶パウダーがたっぷりとかかってます。

抹茶パウダーは少しほろ苦くて優しい甘さです。

抹茶の風味がすごくいい。

抹茶味のワッフルは最高です。

ひーたぱぱ

サクサクのデニッシュワッフルは絶品!抹茶がよく合う♪

チョコ デニッシュワッフル(545円)

店の前のテーブルでデニッシュワッフルをいただきます。

青い空に海にレトロな街並みにワッフルなんて最高すぎるやろーーーーー!!!!!

表面にチョコがコーティングされたワッフル。

やっぱチョコとワッフルの組み合わせは最高だわ。

くるみがたくさん散りばめられていて、すごくいいアクセントになってる。

断面はフワフワ&サクサク食感がたまらないデニッシュ生地。

ひーたぱぱ

店の前にテーブルとベンチがあるから、海を眺めながら食べると最高だよ!

ホワイト デニッシュワッフル(527円)

表面の半分にホワイトチョコがコーティングされたデニッシュワッフル。

ホワイトチョコも海とレトロな街並みに映えるなー!

オレンジのドライフルーツがトッピングされていて、爽やかな柑橘の香りがホワイトチョコにマッチするーーー

お店情報

<KOU.>

【住所】福岡県北九州市門司区港町5−1
【営業時間】10:00~20:00
【定休日】年中無休
【席】26席
【駐車場】門司港レトロの駐車場を利用
【電話番号】070-3290-6998
【公式サイト】https://www.instagram.com/kou_mojiko/

門司港レトロでスイーツが食べたくなったら「KOU.」へ行こう

「KOU.」は2024年6月に門司港レトロにオープンしたサクサクのデニッシュワッフルが楽しめるカフェ

店の目の前には海と門司港レトロの街並みが広がる絶景です。

晴れた日は青い空と青い海が本当にきれいです。

門司港レトロの中心地の「海峡プラザ」の中にありますので、門司港レトロ観光の休憩にもちょうどいい場所です。

ワッフルはテイクアウトもできるので、海辺のベンチに座って海を眺めながら食べたり、門司港レトロを散策しながら食べ歩きするのも楽しいですよ。

ワッフルは全部で6種類から選べますので、お気に入りの1つを見つけるのも楽しいですね。

門司港レトロ観光に訪れた際はぜひデニッシュワッフルが美味しいお店「KOU.」に行かれてみてくださいね。

以上、少しでも参考になればうれしいです。

ひーたぱぱ

「KOU.」のデニッシュワッフルは最高に旨い♪

それではまたっ

関連記事

【門司港レトロ】おすすめの焼きカレーのお店5選!!(味・値段)門司港レトロでおすすめの焼きカレーのお店を厳選して5つご紹介します!味良し・値段よしの絶対に外さないお店をご紹介します!...
【門司港レトロ】おすすめ観光スポットを15個ご紹介!全て徒歩圏内門司港レトロのおすすめ観光スポットを15個ご紹介します!全て徒歩圏内にある名所です。明治・大正ロマンを感じるレトロでおしゃれな街並みを散策しましょう♪...
【スイートルーム カワシマ】50年以上愛され続ける「バターロールケーキ」。シンプルで素朴なおいしさ(門司港レトロ)福岡県北九州市門司区にある焼き菓子専門店「スイートルーム カワシマ」のバターロールケーキをご紹介します!50年以上愛され続けるシンプルで素朴な味わいが最高にいい!門司港レトロから徒歩数分の場所にあります。...
【瓦そば たかせ】ビジュアル・味ともに最強のグルメ!レトロな街並みを眺めながらいただきます(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「元祖 瓦そば たかせ」をご紹介します!ビジュアル・味ともに最強のグルメ!でっかく分厚い瓦に乗って登場する茶そば。レトロな街並みを眺めながらいただきます。...
【二代目 清美食堂】門司港名物「ちゃんら~」の発祥!お笑い芸人・芋洗坂係長の店(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある門司港名物「ちゃんら~」発祥の店「二代目 清美食堂」をご紹介します!オーナーは門司港出身のお笑い芸人の芋洗坂係長。芋洗坂係長が実家の昭和レトロな食堂を復刻させたのです!...
【たまやうどん】北九州肉うどんの店。牛すじの旨味に醤油が効いた力強い味わい(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港にある北九州肉うどんの店「たまやうどん」をご紹介します!牛すじの旨味と醤油が効いた力強い出汁です。門司港レトロ観光の中心地から徒歩5分ほどの場所にあります。...
【ニューラッキー】創業80年!大人気の老舗洋食レストラン(門司港)福岡県北九州市の門司港にある洋食レストラン「ニューラッキー」をご紹介します!創業80年の大人気の老舗レストラン。平日でも12時前には広い店内が満席で人が並んでるという人気ぶり。...
【海鮮処・寿司 海人】門司港レトロの海横で旨い寿司が手頃な値段でいただける福岡県北九州市の門司港レトロにある「海鮮処・寿司 海人」をご紹介します!仲卸直営店のため本当に旨いネタが手頃な値段で食べられるのが魅力。1貫ずつのオーダーなので色んな種類のネタを食べられるのもうれしいポイント。...
【鮨の蔵】関門海峡を目の前に眺めながらいただく絶景の寿司屋(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある寿司屋「鮨の蔵」をご紹介します!関門海峡を目の前に眺めながら食べられる絶景の寿司屋。門司港駅前の好立地で穴場のお店です。...
【大三元】北九州で絶対行くべきラーメン屋。あっさり濃厚なスープが絶品。焼きめしも大人気!(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにあるラーメン屋さん「大三元(だいさんげん)」をご紹介します!あっさりとしつつも濃厚なバランスのとれたスープが最高にうまいラーメン。焼きめしも濃厚でパラパラ&しっとりで絶品。...
【レトロ門司港ラーメン 大平山】さっぱりしつつも濃厚なコクを放つ醤油とんこつのスープが旨い福岡県北九州市の門司港にある「レトロ門司港ラーメン 大平山」をご紹介します!門司港レトロの中心地から歩いていける創業60年の老舗。コク深い醤油とんこつスープが旨い。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA