食べ歩き

【光来軒】ラーメンと半焼き飯のセットがお得!モノレール沿いにあるラーメン屋さん(北九州市小倉北区)

こんにちは!ラーメン大好きなひーたぱぱです!

男児3人のサラリーマンパパで北九州市に住んでます☺️

趣味は食べ歩き、お出かけ、温泉、ブログです😆

今回は北九州市小倉北区にあるラーメン屋さん「光来軒」にやってきました!

モノレール沿いにあるラーメン屋さんで、モノレール・香春口三萩野駅から徒歩1分ほどの場所にあります。

以前からずっと気になっていたお店だったのですが、昼時にこのあたりで中々立ち寄ることができずにいましたが今回やっと初来店することができました😆

それではさっそく「光来軒」のラーメンをいただきます!

ひーたぱぱ

モノレール・香春口三萩野駅から徒歩1分くらいの場所にあるラーメン屋さんだよ♪

「光来軒」のお店情報

<光来軒>

【住所】福岡県北九州市小倉北区香春口1-6-10
【営業時間】11:00-21:00
 ※出前は20:00まで
【席】12席ほど(カウンター席)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】093-921-5613

「光来軒」の外観

「光来軒」はモノレール沿いの大通りに面していて、青い看板が目を引きます。

アプライドと同じ通りですぐ近くです。

専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがありますよ。

ひーたぱぱ

お店はモノレール沿いの大通りに面してるよ

「光来軒」の雰囲気

こじんまりとした店内で、カウンター席が12席分ほどあります。

歴史を感じる店内で、長く営業されてるのかなぁと思いました。

先に長年のご常連さんと思われる方が入っていて、店主と談笑していました。

ひーたぱぱ

カウンター席のみのこじんまりとした店内だよ

「光来軒」のメニュー

メニュー豊富で、ラーメンの他にもチャンポン、焼きそば、野菜炒め、カレーライス、焼き飯、餃子などもあります。

ラーメンに焼き飯や餃子を付けられるお得なセットもありました♪

餃子、焼き飯、焼きそば、野菜炒めはテイクアウトもできるみたいです♪

ひーたぱぱ

お得なセットメニューがたくさんあるよ

「光来軒」の卓上調味料

卓上には紅生姜、コショウ、ニンニク、ラー油があります。

ひーたぱぱ

卓上調味料は一通りそろってる♪

いただきます!

ラーメン+半焼き飯 850円

ラーメンとチャーハンの両方食べたいと思っていたら、ちょうどよくラーメンと半焼き飯のセットがありました!

ラーメンにチャーハンを単品で注文すると、お腹いっぱいになって眠くなるので、食後に仕事などやらないといけないことがあるときは、私は半チャーハンがちょうどいいです♪

ラーメン

着丼しました!

白くてきれいなスープです!

豚骨の臭みは全くと言っていいくらいありません

具材はチャーシュー、ネギ、モヤシ、キクラゲ。

写真だとモヤシとキクラゲがスープに沈んでしまってあまり見えないですが、かなりたっぷりと入っていました!

シャキシャキ食感のモヤシ、プリプリ食感のキクラゲは最高です♪

小ネギが丁寧に細かくきざまれて浮いてる♪

ひーたぱぱ

モヤシとキクラゲがたっぷりと入ってる

スープには少しだけ脂が浮いている程度ですごくあっさりとしています。

学生の頃などはこってりのスープが好きでしたが、年を重ねるごとにあっさりなラーメンが好きになってきてます♪

柔らかで優しいスープで、すごく味わい深いです😆

塩分は強くないので、美味しいスープをゴクゴクと飲める感じです!

マイルドな味ですごく美味しい!

ひーたぱぱ

あっさりとしてすごくマイルドな味わいのスープ

麺は柔らかくてもっちりとした食感です。

私はカタメンやバリカタが好きなのですが、実は麺を固くするといつもお腹を壊してしまうので、お腹のためには麺は柔らかめの方がいいのかもしれません😆

中太麺がモチモチとしてすごく美味しい♪

細麺や極細麺だと固めが好きですが、最近は中太麺はカタメンにせずにそのまま柔らかくてモチモチした食感が好きです。

途中から卓上にあるコショウ、ニンニク、ラー油を入れて味変しました!

ラー油はつぶつぶの唐辛子入りなので、食べるラー油を入れたような感じで美味しかったです♪

ひーたぱぱ

柔らかくモチモチ食感の麺がおいしい

半焼き飯

しっかりと焦げ目のついた焼き飯です。

しっとり系とパラパラ系の中間といった感じの仕上がりです。

具材は玉子、玉ねぎ、ニンジン、豚肉。

玉ねぎはニンジンにもしっかりと焦げ目が付いてて、シャキシャキ食感です。

すごく香ばしくて美味しい焼き飯です😆

しっかりとした焼き味がして風味がいい

中華料理屋の炒飯とは違う、ラーメン屋独特の味わいの美味しい焼き飯でした!

ラーメンとセットにすると半焼き飯が200円で食べられることになるので、かなりお得だと思います☺️

ひーたぱぱ

しっかりと焦げ目が付いてて香ばしくて美味しい焼き飯だよ♪

関連記事

【月天】焼きめしが大人気!あっさりラーメンも絶品(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にあるラーメン屋さん「月天」をご紹介します!焼きめしが大人気のお店で、満席の店内でお客さんは全員焼きめしを注文していました。あっさりと味わい深いラーメンも絶品!...
【四方平(よもへい)】創業昭和十二年。受け継がれる寿司とラーメン(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にある寿司とラーメンの店「四方平(よもへい)」をご紹介します!創業昭和十二年の老舗で、創業当時からずっと小倉の同じ場所で営業しています。ラーメンも絶品級にうまい!...
【石田一龍 小倉魚町店 おがた家】こってり「濃厚ラーメン」とあっさり「屋台ラーメン」(北九州市小倉北区)「石田一龍 小倉魚町店 おがた家」をご紹介します!こってり「濃厚ラーメン」とあっさり「屋台ラーメン」。魚町銀天街の中にあって利用しやすいです。...
【来々軒(紺屋町店)】あっさりスープが激ウマ!!昼も深夜も営業しているラーメン専門店(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にあるラーメン専門店「来々軒(紺屋町店)」をご紹介します!あっさりスープが激ウマ!昼と深夜に営業しています。飲み屋街の近くなので、飲んだ後の〆にもいいですね♪...
【鹿児島いぶすきラーメン 麺屋 二郎】NEW YORKラーメンコンテスト 2連覇!!激ウマのあっさりラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「鹿児島いぶすきラーメン 麺屋 二郎」をご紹介します!「NEW YORKラーメンコンテスト 2連覇」「2024年 北九州ラーメンコンテスト 準優勝」という実力!激ウマのあっさりラーメンです♪...
【ラーメン 一龍】JR小倉駅から徒歩2分!夜営業あり!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区のラーメン「一龍」をご紹介します!JR小倉駅から徒歩2分という好立地。営業時間が11:30-23:30と長く、昼も夜も利用できます。駅チカなので飲んだ後の締めにも最高です!...
【ぎょらん亭】創業昭和21年!こってり十割とあっさり二八のスープ!唯一無二のラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にあるラーメン「ぎょらん亭」をご紹介します!創業昭和21年の老舗。スープはこってり十割とあっさり二八が選べる。麺も中太麺か細麺か選べるのもうれしい。唯一無二のとんこつラーメン!...
【ラーメン・チャンポン 一平】創業昭和32年!!JR小倉駅から徒歩2分の町中華(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン・チャンポン 一平」をご紹介します!創業昭和32年の老舗の町中華。JR小倉駅から徒歩2分で商店街の中にあります。営業時間は10:00-23:30と長く、とても利用しやすいです。...
【ラーメン 悟空】自家製高菜漬けが食べ放題!あっさりスープがうまい!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン 悟空」をご紹介します!自家製高菜漬けがうまくて食べ放題!あっさりスープがうまいラーメン!朝10時からオープン!...
【ラーメン 永楽】学生じゃなくても注文できる「学生ラーメン」が超お得!!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン 永楽」をご紹介します!あっさりラーメンと濃厚チャーハンがうまい店!名物は超お得な学生じゃなくても注文できる「学生ラーメン」!...
【中華そば 藤王】小倉で旨い中華そばは藤王!!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「中華そば 藤王」をご紹介します!小倉で旨い中華そばは藤王!シンプルだからこそ味わえる旨さです。...
【北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)】肉やきめしが絶品!!安い・旨い・多いがそろった超人気店!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)」をご紹介します!北九州のソウルフード!肉やきめしが絶品!メニュー豊富で安い・旨い・多いがそろった超人気店!...
【力(ちから)ラーメン】深夜もやってる堺町公園前の激うまラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区の堺町公園前にある「力ラーメン」をご紹介します!深夜2時までとかなり遅くまで営業しています。...

============================

ごちそうさまでした!

60代と見られるご夫婦が営業されていて、帰り際には初めて来店した私にも深々と頭を下げておられ、私が店を出るまでまっすぐと立ってお見送りまでしてくださいました。

とても優しい感じのお店の方でした☺️

以上、この記事が少しでも参考になればうれしいです!

それではまたっ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA