食べ歩き

【カレーの店 まるきん】サクサクのカツカレーが大人気。頑固オヤジが作るシャバシャバ系カレーが旨い(北九州市小倉北区)

こんにちは!ひーたぱぱです。

男児3人のサラリーマンパパで、福岡県北九州市に住んでます😄

趣味の食べ歩き、温泉、お出かけを「ひーたぱぱブログ」でどんどん記事にしていっています😆

今回は福岡県北九州市小倉北区にある「カレーの店 まるきん」にやってきました!

いかにも頑固オヤジ風な店主が作るシャバシャバ系のカレーがシンプルな味わいで旨い😄🍛

メニューはカレーとカツカレーのみというシンプルさで素晴らしい!

カレーとカツカレーの値段の差がたったの150円ということで、ほとんどのお客さんはカツカレーを注文しています。

かなり薄切りのカツですが、揚げたてでたっぷりと乗っててサクサク食感が最高にいい!

それでは「カレーの店 まるきん」を詳しくご紹介していきます😄

ひーたぱぱ

シャバシャバなカレー、揚げたてサクサクのカツが旨い!

「カレーの店 まるきん」のお店情報

<カレーの店 まるきん>

【住所】福岡県北九州市小倉北区田町7-15
【営業時間】11:00頃~売り切れまで(遅くとも15時には閉店、11時前でも提灯が出てたら営業中)
【定休日】日曜日
【席】18席(カウンター12席、テーブル6席)
【駐車場】有(隣接に2台分)
【電話番号】093-591-2805

「カレーの店 まるきん」の外観

「カレーの店 まるきん」は都市高速下の側道にあるため、かなり分かりにくい場所にあります。

カーナビやGoogleマップをよく見ないとお店がある側道を見つけるのが難しいです。

駐車場はお店の隣に2台分あります。

お客さんは多いですが駐車場が2台分しかないため、店の前の側道に路駐してる人もいました。

ひーたぱぱ

お店は都市高速横の側道にあるからかなり分かりづらい

古い建物にツタが巻き付いてる独特の雰囲気のお店のため、初めての場合は一瞬入店するのに戸惑うかもしれません。

店の前にある「カレーの店 まるきん」と書かれた提灯に明かりがついてたら営業中ですので、安心して入店しましょう。

営業時間は一応は11時からですが、10時台でも提灯に明かりがついてたら営業を開始してますよ。

「カレーの店 まるきん」の雰囲気

薄暗い外観とは反対に、店内はとても明るくてすごく清潔感があります。

ドキドキしながら入店して、中に入ると安心といった感じです(笑)

席はカウンター12席、テーブル6席分があります。

ひーたぱぱ

すごく明るい雰囲気の店内だよ

店の端には大量のお米が積まれています。

S&Bのカレー粉「赤缶」が大量に並んでる!

赤缶がベースのカレーなんですね😄👍

ひーたぱぱ

赤缶がずらり♪

お水はセルフサービスです。

ゆで卵(50円)も自分で勝手に取るスタイルです。

「カレーの店 まるきん」のメニュー

メニューは「カツカレー」「カレー」「ゆで卵」のみとかなりシンプル。

カレーのサイズは 大・並・S から選べます。

カツカレーとカレーの値段の差がたったの150円のため、ほとんどのお客さんはカツカレーを注文しています。

ひーたぱぱ

ほとんどのお客さんはカツカレーを注文してるよ

「カレーの店 まるきん」の卓上調味料

卓上には福神漬け、辛味スパイスがあります。

やっぱりカレーと言えば福神漬け!福神漬け食べ放題はうれしい♪

辛味スパイスがあるのもめちゃうれしい!

辛いの好きな方はたっぷりと辛味スパイスをかけるといいですね😄

ひーたぱぱ

福神漬けと辛味スパイスがあるのはうれしい

醤油とソースもあります。

メニューはカレーしかないため、醤油もソースもカレーの味変に使うためなのでしょう。

ソースは家でもカレーによくかけますが、醤油もコクが増して美味しいのかもしれないですね。

カツカレー 大(800円)

どのアングルから見ても美しいカレー

注文すると間もなくカツカレー(大)が到着しました!

スパイスの風味がすごくいい

食欲をそそる!

ひーたぱぱ

スパイスのいい香りが押し寄せて来る

大にするとかなり量が多いです。

カツは身は薄いですがかなり大判のため、見栄えも食べ応えも満点です。

ひーたぱぱ

揚げたてのかなり大判なカツが乗ってる

シャバシャバ系のカレーでルーはかなりサラサラとしています。

ごはんの横にルーを添えるというスタイルではなく、ごはんとカツの上からルーをバシャーっとかけてる感じです。

ごはんもカツもカレーでビシャビシャです😄🍛

ひーたぱぱ

シャバシャバなカレールーがごはんの上からビシャビシャにかかってる♪

シンプルだがコク深い味わい

カレールーはすごくサラサラとしています。

まずはルーだけを食べて味を確認します。

カレーのスパイスをしっかりと感じ、辛味もしっかりと効いています

出汁や野菜などの風味が溶け出してるルーは味わい深くコクがあります

ココイチに比べると脂と甘味も少なめで、スパイスはココイチよりも効いています。

脂っぽくないため胃もたれを気にせずパクパクと食べ進めることができます。

ひーたぱぱ

スパイスが効いたコク深い味わいのカレーだよ

シャバシャバのルーをごはんと絡めていただきます。

ごはんは少し歯ごたえの残るアルデンテに炊かれていて、シャバシャバカレーとの相性は最高です。

スパイスと旨味が口いっぱいに広がって旨い!

ひーたぱぱ

歯応えのあるごはんがカレーとよく合う

揚げたてサクサクのカツが旨い

カツは注文が入るたびに揚げたてで出してくれます!

店主が揚げたてのカツをザクッザクッと切る音が店内に響いていて食欲をそそります。

カツはかなりの大判で、ごはんに覆いかぶさるように乗っています。

ひーたぱぱ

揚げたてサクサクのカツだよ

大判のカツではありますが、身はかなり薄いです。

でもたったのプラス150円でこの大判のカツカレーになるのだからかなり安いと思います。

しかし逆に、この薄さだからこそ揚げたてのザクザク感が楽しめるだと思います!

まるでカレー味の揚げたてのスナック菓子を食べてるような感覚になります😄👍

この薄いカツがクセになる旨さなんです!

ごはんとカツを一緒にいただきます。

シャバシャバカレー、アルデンテなごはん、薄くてザクザクしたカツが合わさって最高に旨い!

カツは大判でたっぷりとあるから、食べても食べてもまだカツがある感じです♪

ひーたぱぱ

プラス100円でカツカレーにできるからお得

福神漬けと辛味スパイスで味変

真っ赤な福神漬けが食欲をそそります。

福神漬けは食べ放題なので、たっぷりといただけるのがうれしいです。

個人的にはごはんの量に対してカレールーが少なく感じたので、ごはんに塩分をプラスするためにたっぷりの福神漬けを食べるのが美味しかったです😄

卓上にある辛味スパイスで味変してみます。

唐辛子の他にも複数のスパイスが入っていて、辛味と風味が豊かになります。

私は初めは味変せずに店主の作ったカレーを味わい、途中から辛味スパイスで辛味と風味を足していくのが好きです♪

辛いカレーが好きな方はたっぷりと入れてみましょう😄

ひーたぱぱ

辛味スパイスをかけると辛さと風味が増すよ!

大満足の量の大盛

普通サイズからたったの100円で大盛にできるため大盛を注文したのですが、ごはんの量がかなり多いです!

店主は大皿にこんもりとごはんを盛り付けていました。

カレーを食べ進めていっても、ごはんの壁が一切くずれないくらいパンパンに盛られています

ごはんの上からシャバシャバのカレーをたっぷりとかけているため、ごはんの真ん中までまんべんなくルーが染み渡っています。

食べても食べても減らないくらいの感覚で、食べ応え満点でかなりお腹いっぱいになりました😆

お腹いっぱいで眠くなり、午後の仕事パフォーマンスにはかなり影響してくるので、サラリーマンの方は注意ですね(笑)

ひーたぱぱ

大盛はかなり量が多くて食べ応え満点!

ごちそうさまでした

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が少しでも参考になればうれしいです。

皆さんもぜひ「カレーの店 まるきん」に行かれてみてくださいね♪

これからもどんどん北九州のおすすめグルメを記事にしていきたいと思います!

「X(エックス)」もやってます。

最新記事のお知らせや、ブログ記事にできなかった内容はXで投稿してますので、フォローしていただけるとうれしいです😄

それではまたっ

関連記事

【門司港レトロ】おすすめの焼きカレーのお店5選!!(味・値段)門司港レトロでおすすめの焼きカレーのお店を厳選して5つご紹介します!味良し・値段よしの絶対に外さないお店をご紹介します!...
【こがねむし】安くて具沢山で旨い!行列必至の大人気の焼きカレー(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある焼きカレーの店「こがねむし」をご紹介します!安くて具沢山で旨い最高の焼きカレー。平日でも開店と同時に満席となり行列ができる大人気店です。...
【北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)】肉やきめしが絶品!!安い・旨い・多いがそろった超人気店!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)」をご紹介します!北九州のソウルフード!肉やきめしが絶品!メニュー豊富で安い・旨い・多いがそろった超人気店!...
【ふじしま】地下にある老舗の天ぷら定食屋さん。愛称は「ちか天」(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「地下 天ぷら定食 ふじしま」をご紹介します!小倉の商店街にある創業67年の老舗。安くて早くて旨い!愛称は「ちか天」。...
【スナック&コーヒー VIVO(ビボ)】昔なつかしの激うまナポリタン!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「スナック&コーヒー VIVO(ビボ)」をご紹介します!昔なつかしのナポリタンが激うまの老舗喫茶店です!...
【うどん家 久兵衛】うどん・出汁・天ぷらの全てが追求された至高の味わい。「豊前裏打会」のうどん屋さん(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にある「うどん家 久兵衛」をご紹介します!うどん・出汁・天ぷらの全てが追求された至高の味わい。「津田屋流 豊前裏打会」のうどん屋さんです。街中にあってアクセス良好。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA