こんにちは!門司港レトロをこよなく愛するひーたぱぱです!
隙あらば門司港レトロに行っては散策したり海を眺めたり焼きカレーを食べたりと門司港レトロが大好きです♪
今回は門司港レトロのおすすめ観光スポットを15個ご紹介します!
明治・大正時代の栄華と繁栄が感じられるレトロな雰囲気やおしゃれな街並みは見どころたっぷりです。
門司港レトロはコンパクトな観光地で、基本的にどの場所もJR門司港駅から徒歩圏内にありますので、散策しながら名所を回ることができますよ♪
さすがに一日で15個全てを回るのは難しいので、今回ご紹介する観光スポットの中から興味のある場所をチョイスして回ってみましょう♪
それではさっそく門司港レトロのおすすめ観光スポットをご紹介していきます!
門司港レトロの観光名所を15個紹介するよ♪
①JR門司港駅
大正3年創建当時の姿に復原された圧巻の駅舎!門司港レトロ観光で外せない必見スポット
門司港レトロで一番の観光名所と言ってもいい「JR門司港駅」。
1914年(大正3年)の建設当初の駅舎を復原した門司港駅はレトロ感たっぷりで圧巻です。
門司港駅は九州最北端の駅で、九州鉄道の起点を表す「0哩(ゼロマイル)標」があります。
駅ホームで記念撮影をする観光客の方々がたくさんいて、若い女性はインスタやTikTokにもたくさん投稿していますね。
さらには、門司港駅は鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されており、しかも重要文化財に指定されている駅舎は門司港駅と東京駅のみ。
駅構内には門司港の歴史と繁栄を残す数々の記録もありますよ。
● 1914年(大正3年)の建設当初の駅舎を復原。レトロ感たっぷりの駅舎は圧巻。
● 鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定
(重要文化財に指定されている駅舎は門司港駅と東京駅のみ)
● 九州最北端の駅。九州鉄道の起点を表す「0哩(ゼロマイル)標」がある。
● 門司港の歴史と繁栄を残す数々の記録
● 駅中にあるスタバがめちゃレトロ
レトロ感と重厚感たっぷりの駅舎だよ♪
「門司港駅」の基本情報
【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
②スターバックス 門司港駅店
大正ロマン漂う駅中のスタバがノスタルジックでおしゃれすぎる
JR門司港駅構内にあるスタバがめちゃノスタルジックでおしゃれなんです!!
1914年(大正3年)の創建当時の内観が再現された門司港駅の旧三等待合室を利用したスタバは見どころがたっぷりとあります。
店内には、門司港の栄華と繁栄がよみがえってくる当時の写真があったり、門司港駅の歴史を感じる内装などで、大正ロマンが満載です。
ノスタルジーたっぷりの店内でいただくドリンクは格別です。
門司港レトロ観光の休憩にはもちろんですが、この門司港駅構内のスタバそのものが観光スポット化していて、ぜひ門司港レトロ観光で立ち寄っていただきたい場所です♪
門司港の歴史を感じることができるおしゃれなスタバだよ!
「スターバックス 門司港駅店」の基本情報
<スターバックス 門司港駅店>
【住所】福岡県 北九州市門司区 西海岸1-5-31
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】不定休
【席】42席(カウンター席、テーブル席、ソファ席)
【駐車場】なし
【電話番号】093-342-8607
【公式サイト】https://store.starbucks.co.jp/detail-2137/
③九州鉄道記念館
親子で楽しめる!鉄道好きにはたまらない場所
「九州鉄道記念館」は昔活躍した歴代の本物の列車が展示されていて、子どもも大人も大興奮すること間違いなし!
特に鉄道ファンにはたまらない場所です。
本館は明治21年に建設された赤煉瓦づくりの建物で、九州初の鉄道会社「九州鉄道会社」の旧本社屋をそのまま利用した歴史的建造物。
館内には貴重な鉄道の歴史を物語る展示がたくさん並んでいます。
また、敷地内にはミニ列車もあって、小さな列車が小さな線路を走っていて、好きな列車に乗ることができますよ。
ミニ列車には子どもは大喜びです♪
歴代の列車と赤煉瓦の建物が見ごたえたっぷり!
「九州鉄道記念館」の基本情報
<九州鉄道記念館>
【住所】福岡県北九州市門司区清滝2丁目3番29号
【開館時間】9:00-17:00(最終入館16:30)
【休館日】不定休
【駐車場】あり
【電話番号】093-322-100
【公式サイト】http://www.k-rhm.jp/
④旧門司税関
明治時代から残る赤煉瓦がノスタルジックで美しい
「旧門司税関」は明治45年(1912年)に建設された赤煉瓦づくりの建物。
明治時代・大正時代に栄えた貿易港である門司港で重要な役割を果たして、税関として昭和初期まで稼働していました。
歴史を感じるノスタルジーたっぷりな赤煉瓦が美しい!
門司港レトロには明治・大正時代からの歴史的建造物が多く残されていますが、その中でも、当時の門司港の繁栄を感じられて、しかもむき出しの当時の赤煉瓦を触れることのできる「旧門司税関」は門司港レトロ観光には外せないスポットです!
開館時間も9:00-17:00と長くて入館料は無料。
休憩スペースもあるので、観光に疲れたら旧門司税関で一休みするのもオススメです。
むき出しの赤煉瓦は圧巻だよ!
「旧門司税関」の基本情報
<旧門司税関>
【住所】福岡県北九州市門司区東港町1番24号
(JR門司港駅より徒歩約11分)
【営業時間】9:00 ~17:00
【休館日】なし
【料金】無料
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングが多数あり)
【電話番号】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/former_moji_customs_bldg/
⑤旧門司三井倶楽部
アインシュタインが滞在した大正10年建築の洋館。大都会だった門司港の栄華がよみがえる
↑アインシュタインが宿泊した際に宿泊先ホテル(この旧門司三井倶楽部)宛てに書いた直筆の手紙。
「旧門司三井倶楽部」は1921年(大正10年)に建築された国指定重要文化財の洋館。
三井物産の優雅な社交俱楽部として建てられたもので、多くの異国の客人をもてなしてきたそうです。
大陸貿易や大陸航路・欧州航路の客船が絶え間なくやってきた当時は大都会だった門司港。
街にはビジターを楽しませる洋食屋やカフェ・ジャズクラブなどの最先端の店や、商社のビルが軒をつらね、当時は日夜、熱を帯びた賑わいになっていたそうです。
大正時代の門司港の繁栄と栄華がよみがえる優雅な洋館で、門司港レトロ観光での必見スポットです。
旧三井倶楽部が建築された翌年の1922年(大正11年)には、ノーベル物理学賞を受賞したあのアインシュタインが日本での講演旅行の際にこの旧門司三井倶楽部に5日間滞在したそうです。
実際にアインシュタインが宿泊して過ごした部屋は「アインシュタイン メモリアルルーム」として中に入って見学することができます。
明治・大正の門司港の栄華と繁栄を語る洋館だよ♪
「旧門司三井倶楽部」の基本情報
<旧門司三井倶楽部>
【住所】福岡県北九州市門司区港町7-1
【開館時間】9:00 – 17:00
【休館日】なし
【料金】
1階は無料
2階(アインシュタインメモリアルルーム 及び 林芙美子記念室)のみ有料
(大人150円、小中学生70円)
【電話】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/former_moji_mitsui_club/
⑥旧大阪商船
大正6年建設。レトロ感たっぷり!圧巻のドイツ風建造物は必見!
「旧大阪商船」は1917年(大正6年)に竣工され、国登録有形文化財に指定されている建物です。
旧大阪商船は、かつては国際的な港のターミナルとして門司港と国外とを結んだ、国内有数の重要拠点でした。
大正期の建築技法が光る建物で、名建築としても有名なんだとか。
ドイツ風のレンガ調の大正ロマンたっぷりの建物。
てっぺんにはドームのようなものがあり、当時は門司で一番背の高い建物で、街と港のランドマークになっていて、灯台としての役割も果たしていたそうです。
JR門司港駅のすぐ目の前で徒歩1分ほどなので、電車で門司港に到着した人はまず最初に「旧大阪商船」を見に行くといいと思います♪
ヨーロッパ風のレンガ造りの建物は圧巻!!
「旧大阪商船」の基本情報
<旧大阪商船>
【住所】福岡県北九州市門司区港町7-18
【営業時間】9:00 – 17:00
【定休日】無休
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】093-321-4151(門司港総合インフォメーション)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/former_osaka_merchant_ship/
⑦大連友好記念館
門司港レトロ観光の必見スポット。赤レンガ造りの洋風の建物が美しい。
↑北九州市門司区出身の画家「とよだまりさ」さんのピアノペイントと絵画
北九州市と友好都市を締結している中国・大連市との友好のシンボルとして1994年に建てられたのがこの「大連友好記念館」です。
「大連友好記念館」の建物のモデルになったのは、大連市にある1902年に建設された「東清鉄道汽船会社事務所」で、ドイツの建築家により建設された学術的にも重要な建物だそうです。
門司港レトロの「大連友好記念館」は大連市にある「東清鉄道汽船会社事務所」を忠実に複製して建てられたのです。
しかもなんと、「東清鉄道汽船会社事務所」の設計図や立面図はいっさい保存されていなかったため綿密な現地調査のもと4年7ヶ月の歳月を経て門司港レトロに「大連友好記念館」建設されたそうです。
さらに材料は全て大連市から取り寄せるという忠実なこだわりぶり。
大連市で焼かれた何十万個ものレンガの中から選び抜かれた4万5千個のレンガを船で日本に持ち帰って「大連友好記念館」を建設したそうです。
本気度がハンパない( ゚Д゚)!!
赤煉瓦の温もりと重厚感たっぷりの洋館は見ごたえ満点です。
大連から持ち込んだ赤煉瓦で作られた見事な建造物!
「大連友好記念館」の基本情報
<大連友好記念館>
【住所】福岡県北九州市門司区東港町1-12
【開館時間】9:00 – 17:00
【休館日】なし
【料金】無料
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/dalian_friendship_memorial_hall/
⑧門司港レトロ展望室
関門海峡と門司港レトロの街並みが見渡せる絶景スポット!
最上階の31階展望室から眺める門司港レトロの街並み、関門海峡、関門橋、本州・下関は絶景です!
九州と本州の両方が見渡せて、地図で九州の一番てっぺんに来てるんだって感じることができますよ!
天気のいい日は空と関門海峡のコラボが最高にきれい。
展望室は広いフロアが広がっていて、テーブル・椅子・ベンチも割とたくさんあるので、併設されている「グランダジュール・カフェ」でドリンクやスイーツを買ってくつろぐこともできます。
料金は300円とそれほど高くはないと思うので、門司港レトロ観光の際はぜひ門司港レトロ展望室へ行ってみましょう!
関門海峡と門司港レトロの街並みが一望できるよ♪
「門司港レトロ展望室」の基本情報
<門司港レトロ展望室>
【住所】福岡県北九州市門司区東港町1-32(JR門司港駅より徒歩約13分)
【営業時間】10:00~22:00(最終入館 21:30)
【定休日】年4回不定休
【駐車場】近隣にコインパーキングあり
【電話番号】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/mojiko_retro_observation_room/
⑨関門海峡ミュージアム
大人も子どもも楽しめる!関門海峡を舞台にした門司港レトロ観光の定番スポット
「関門海峡ミュージアム」では明治・大正・昭和初期に繁栄した門司港の歴史や、関門海峡を舞台にした歴史を見ることができます。
また、関門海峡をテーマにした大画面の海峡アトリウムや、絶景の展望デッキなどもあって関門海峡を満喫できますよ。
1歳から小学6年生までの子どもが100円で遊べる「海峡こども広場」があるので、小さな子どもも楽しめますよ♪
● 「海峡レトロ通り」で明治・大正・昭和初期に繁栄していた門司港の街並みと歴史が見られる
● 「海峡こども広場」で100円でめっちゃ遊べちゃう!
● 関門海峡の眺めながらの門司港レトロ随一の絶景のカフェ
●「海峡アトリウム」で大画面で関門海峡をテーマにした映像が見らえる
● 「海峡歴史回廊」では関門海峡を舞台にした歴史を物語る展示の数々がある
● 無料の展望でっきは関門海峡を間近に見られる絶景!
大人も子供も楽しめるスポットだよ♪
「関門海峡ミュージアム」の基本情報
<関門海峡ミュージアム>
【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3番3号(JR門司港駅より徒歩9分)
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】年6回不定休
【駐車場】有り(有料)
【電話番号】093-331-6700
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/kanmon_kaikyo_museum/
⑩旧大連航路上屋
竣工から約100年。日本の国際貿易を支えたビッグターミナル
門司港は明治・大正・昭和に国際貿易港として活躍した日本有数の港で、1929年(昭和4年)に国際船ターミナルビルとして「旧大連航路上屋」が建てられました。
「旧大連航路上屋」はアールデコ様式で当時は最先端の建築様式だったようです。
旧大連航路上屋の建築を手がけたのは、国会議事堂の建築も手がけた大熊喜邦さんだそうです。
当時は「旧大連航路上屋」の外壁から10メートル先は海で、大きな国際船が停泊していました。
(今は埋め立て地になっていて、少しだけ離れたところに海があります)
飛行機がない時代に、人や荷物の移動、国際貿易を支えた国内有数のビッグターミナルで大いに賑わっていたそうです。
「旧大連航路上屋」は建設されて約100年になりますが、修復しつつ保存し、門司港の歴史を語り継いでいます。
明治・大正時代は日本の国際貿易を支えたビッグターミナルだった!
「旧大連航路上屋」の基本情報
<旧大連航路上屋>
【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3番5号
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】年4回不定休
【料金】入場無料
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】093-322-5020
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/former_dalian_route_terminal/
⑪はね橋「ブルーウィングもじ」
“恋人の聖地”に認定された「はね橋」。門司港レトロ観光で大人気の必見スポット!
「はね橋 ブルーウィングもじ」は門司港レトロ観光の中心地にある橋で人気の観光スポットにもなっています♪
「はね橋」は歩行者専用で歩いて渡ることができて、「はね橋」から眺める関門海峡は絶景です!!
関門橋や対岸の本州・下関も見えます。
晴れた天気のいい日は青い空と海が本当にきれい!
そして、「はね橋 ブルーウィングもじ」は「恋人の聖地」としても認定されてるんです。
愛し合うカップルが一緒に橋を渡ると永遠の愛になるんだとか♪
カップルはぜひ一緒に橋を渡って、一緒に記念写真を撮って永遠の愛を確かめ合いましょう!
「はね橋」は10時台から16時台までにだいたい1時間に1回程度、20分間開いています。
「はね橋」を渡った後はぜひ開いた橋と一緒に記念写真と撮りましょう!
開いた橋の間を船が通っていくので、これもかなりの映え写真になりますよ♪
恋人とはね橋を一緒に渡れば永遠の愛が♪「恋人の聖地」に認定されてるよ!
「はね橋 ブルーウィングもじ」の基本情報
<はね橋「ブルーウィングもじ」>
【住所】福岡県北九州市門司区港町4-1
【料金】無料
【橋が開く時間】
・10:00 – 10:20
・11:00 – 11:20
・13:00 – 13:20
・14:00 – 14:20
・15:00 – 15:20
・16:00 – 16:20
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【公式サイト】https://www.mojiko.info/spot/bluewing.html#google_vignette
⑫ホーム・リンガ商会
昭和37年建設の国有形文化財。門司港レトロの散策で立ち寄りたい
昭和37年(1962年)に建設された洋風の建造物で、国の有形文化財にも指定されてます。
1868年、イギリス人の貿易商フレデリック・リンガーがエドワード・Z・ホームとともに設立したホーム・リンガー商会。
長崎の発展の一助となった同商会は戦時中に閉鎖され、かつての日本人従業員が門司の地で再開した会社がホーム・リンガ商会なのです。
現在は、外国船舶の代理店業を営んでいるようです。
ホーム・リンガ商会は建物の中には入れないので、外観を見学するのみとなります。
ホーム・リンガ商会のすぐ横は関門海峡が見える海沿いの遊歩道になってるので、青い空と海がとても気持ちいいです。
そのまま海沿いの遊歩道を歩いて「ブルーウィングもじ」(はね橋)を渡るのもいいですよ!
門司港駅前にある小さくてかわいい建物だよ♪
「ホーム・リンガ商会」の基本情報
<ホーム・リンガ商会>
【住所】福岡県北九州市門司区港町9-9
【公式サイト】https://www.japanheritage-kannmon.jp/bunkazai/index.cfm?id=6
※ 建物の中には入れないので、外からのみの観覧となります。
⑬ノーフォーク広場
関門海峡と関門橋がきれいに眺められる絶好のビュースポット!
北九州市とアメリカ東部のノーフォーク市が姉妹都市を提携してることにより「ノーフォーク広場」という公園の名前になっているそうです。
「ノーフォーク広場」の一番の特徴は、関門海峡と関門橋を眺めることができる絶景のビュースポット!
とにかく近くで関門海峡と関門橋を眺めることができる最高の場所なんです!
ノーフォーク広場は関門海峡と関門橋が間近に美しいアングルで眺めることができる絶景のビュースポット!
1日600隻もの船が関門海峡を行き交っていて、巨大な船や大型のタンカーなども普通に通ってるというすごさ!
広場にはベンチがたくさん置いてあるからゆっくり景色を眺めながらくつろぐことができるし、子どもたちは走り回って遊んでますよ♪
魚釣りをしてる人も多いですよ!
ノーフォーク広場からは遊歩道が出ていて、この遊歩道がめちゃオススメ!
関門海峡の速い潮の流れを近くで見ながら歩いていくと、どんどん関門橋が近くなってきます。
ぜひ関門橋の真下まで歩いて行きましょう!感動の絶景が待ってますよ♪
おすすめポイント
- 関門海峡と関門橋を近くで美しく見られる絶好のビュースポット
- たくさんの船が行き交うのが見られる
- 広場にはベンチがたくさんあって海を見ながらゆったりと過ごせる
- 子どもたちは広場ではしゃぎまくってる♪
- 魚釣りができる
- 海沿いの遊歩道が最高にいい
- 駐車場が広くて無料
関門海峡と関門橋がすごくきれいに見える絶景スポットだよ!
「ノーフォーク広場」の基本情報
<ノーフォーク広場>
【住所】福岡県北九州市門司区旧門司2丁目5
【駐車場】有り(無料)
⑭和布刈神社(めかり神社)
関門海峡に降りられる!九州最北端の絶景の神社
和布刈神社は創建から1800年以上もたつ超歴史の長い神社で、九州最北端の神社!
関門海峡と関門橋が目の前にある超絶景の神社なのです!
写真映え最強と言っても過言ではないくらい、関門海峡と関門橋と神社のコラボが美しいのです。
けっこうインスタとかTikTokでも若い女子の投稿が多いですよ♪
観光地の門司港レトロからは1~2kmほど離れていますが、本当に美しい神社ですので、ぜひ足をのばして和布刈神社まで行くのをオススメします。
海外からの観光客の方も多くいましたよ♪
- 創建から1800年以上の歴史ある神社
- 九州最北端の神社
- 関門海峡が目の前
- 関門海峡と関門橋と神社のコラボが写真映え最強
- 遊歩道で海を眺めながらゆったりと散策もできる
関門海峡と関門橋と神社のコラボが写真映えしすぎ!
「和布刈神社(めかり神社)」の基本情報
<和布刈神社(めかり神社)>
【住所】福岡県北九州市門司区門司3492番地
【営業時間】9:30-17:00(授与所)
【駐車場】有り(無料)
【電話番号】093-321-0749
【公式サイト】https://www.mekarijinja.com/
⑮関門トンネル人道
九州と本州を歩いて渡れる!関門海峡の海底トンネル
関門海峡を九州は門司から、本州は下関から海底トンネルを歩いて往復できちゃうんです!
人道の長さは800mくらいなので、15分くらいあれば対岸に到着します。
門司側から眺める関門海峡も、下関側から眺める関門海峡もどちらも絶景なので、人道を通って九州と本州の両方から関門海峡を眺めてみるといいですよ!
九州と本州を歩いて渡るという体験ができる「関門トンネル人道」は門司港・下関での必須の観光スポット!
海底トンネルを歩くという高揚感もあって気分は最高!
人道の真ん中あたりには九州と本州(福岡県と山口県)の境界線があるので、ぜひここで記念撮影をしましょう♪
門司側と下関側のそれぞれの人道出入口の前には見どころ満載!
門司側には関門海峡すれすれの場所にある創建1800年以上の歴史ある「めかり神社」があります。
下関側には源平合戦の舞台となった関門海峡にちなんで平知盛と源義経の像があり、さらに長州藩が実際に天保15年(1844年)まで使用していた大砲もあります。
- 九州と本州を歩いて渡ることができる
- 海底トンネルを歩くという高揚感
- 人道の中に九州と本州(福岡県と山口県)の境界線がある
- 門司側(九州)と下関側(本州)それぞれからの関門海峡と関門橋が絶景
- 門司側(九州)と下関側(本州)のそれぞれの人道出入口の前が見どころ満載
海底トンネルを通って九州と本州を歩いて往復できるよ♪
「関門トンネル人道」の基本情報
【住所】福岡県北九州市門司区大字門司
※門司側人道入口
【営業時間】6:00-22:00
【定休日】なし
【料金】歩行者:無料、自転車・原付:20円
(料金の支払は下関側出入口で)
【駐車場】あり
門司港レトロのおすすめグルメ記事
門司港レトロ関連の商品
============================
以上、少しでも門司港レトロ観光の参考になればうれしいです!
それではまたっ