食べ歩き

【博多純情らーめん shinshin】行列必至!!JR小倉駅で食べられる大人気の博多ラーメン(北九州市小倉北区)

こんにちは!ひーたぱぱです。

今日は福岡県北九州市小倉北区の、JR小倉駅1階にある「博多純情らーめん“shinshin”」をご紹介します!

あの博多の名店がついに小倉にもやってきました!

駅中という好立地なのでランチでも夜でも使い勝手抜群!

それでは早速みていきましょう!

サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん タテビッグ 98g×12個入り(1ケース)(KK)

基本情報

<shinshin アミュプラザ小倉店>

【住所】福岡北九州市小倉北区浅野1丁目1-1 アミュプラザ小倉 東館1F
  ※「小倉宿 駅から三十歩横丁」の中にあります。
【営業時間】
 ・日~月 11時~23時((LO.)22時30分)
 ・金土 11時~24時((LO.)23時30分)
【お席】カウンター8席、テーブル58席
【電話番号】093-953-7957
【公式サイト】福岡の博多純情らーめんの店 博多らーめんShinShin

外観

JR小倉駅1階の飲食店街「小倉宿 駅から三十歩横丁」の中にshinshinはあります。

shinshinの他にも色々とお酒が飲める系のお店がたくさんある♪

中に入るとドンとshinshinの看板があって主張してる!

この日は開店の11時に行ったので1番乗りでした。

しかし、開店と同時に私の後から続々をお客さんが入ってきて、私がラーメンを食べ始めるころには満席でした!平日昼間というのに恐るべし人気店!

メニュー

メインのラーメン以外にも、ちゃんぱん、焼うどん、焼きラーメン、おつまみなどなどメニュー豊富。

お酒も豊富にあるので、shinshinでも食べて飲めるし、どこかで飲んだ後のシメにもいいですね♪

卓上調味料

紅しょうが、食べる系のラー油。

にんにく、ごま、こしょう、ラーメンダレ(替玉用)、餃子のタレ。

博多shinshinラーメン&半チャーハン

博多shinshinラーメン

●博多shinshinラーメン 820円

高まる期待とともにラーメンが到着。

どんな味なのかワクワク。

私はいつも、まずはどんぶりに顔を近づけて香りをかいで、そして、そこの方からレンゲでスープをすくって(表面は脂が多めになったりするので)、まずは一口スープを味わいます。

口の中をスープの香りで満たし、味を確認したところで麺をすする。

麺の小麦の風味と食感を嚙み締めます。

スープの味は博多ラーメン特有の長浜系の味

麺も長浜系の象徴である細麺

ごく細麺は濃厚なスープがよく絡んでおいしい♪

ちなみに麺の固さは「カタ」で頼みました!

ごく細はすぐにスープを吸って柔らかくなるので、「バリカタ」もおすすめです!

半チャーハン

●半チャーハン 290円

通常、半チャーハンは390円なのですが、平時11時~14時限定のサービス価格で290円でした!

やったーーーーっっ!!

私はいつもチャーハンを食べるときも、まずは顔を近づけて香りをかぎます。

チャーハン特有のいい香り♡期待度マックス!

そして、口にチャーハンを放り込んで、口の中で香りを楽しむように転がします。

口いっぱいに広がるこのチャーハンの香りがたまらない♡

しっかりとした味付けで、しょうゆの香りはやや少なめといった感じ。

このチャーハンは絶品なので、ぜひ半チャーハンも注文されることをおすすめします!

ちなみに周りのお客さんはもれなく全員半チャーハンを頼んでました。

替玉

替玉をカタで1つお願いしました。

麺が出て来るので、ラーメンダレを少しスープに入れて味を濃くします。

(替玉の水分でスープが薄まってしまうので!)

ラーメンダレは入れすぎるをしょっぱくなるので入れすぎにはご注意を。

そして、私はいつも替玉をするときは必ず「味変」させます。

こしょう、ごま、にんにく、食べるラー油をそれぞれ多めに入れて味変です。

この食べるラー油がいい味を出すんですよね♪

替玉をするときは、すでに元のラーメンの味を堪能した後なので、味の原型がないほどに味変するのが私は好き♡

感想

shinshinはラーメン・チャーハンともに超おいしく、万人受けする味ですので、きっとどなたも大満足のいくラーメンだと思います。

そして、駅中という好立地のため、ランチにも夜ごはんにも使い勝手がいいところが最高!

JR小倉駅を訪れた際はぜひ行ってみてください!

きっとあなたの胃袋と心を満たしてくれるはず♪

おわり

【来来亭(足立インター店)】濃厚なラーメンと濃厚なチャーハンがうまい!!(北九州市小倉北区)濃厚なラーメンと濃厚なチャーハンがおいしい来来亭(足立インター店)をご紹介します!...
サッポロ一番 ご当地熱愛麺 博多純情らーめんShinShin監修 炊き出し豚骨らーめん タテビッグ 98g×12個入り(1ケース)(KK)

関連記事

【月天】焼きめしが大人気!あっさりラーメンも絶品(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にあるラーメン屋さん「月天」をご紹介します!焼きめしが大人気のお店で、満席の店内でお客さんは全員焼きめしを注文していました。あっさりと味わい深いラーメンも絶品!...
【光来軒】ラーメンと半焼き飯のセットがお得!モノレール沿いにあるラーメン屋さん(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にあるラーメン屋さん「光来軒」をご紹介します!モノレール沿いにあるお店で、モノレール・香春口三萩野駅から徒歩1分ほどの場所にあります。ラーメンと半焼き飯のセットがお得♪...
【四方平(よもへい)】創業昭和十二年。受け継がれる寿司とラーメン(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にある寿司とラーメンの店「四方平(よもへい)」をご紹介します!創業昭和十二年の老舗で、創業当時からずっと小倉の同じ場所で営業しています。ラーメンも絶品級にうまい!...
【石田一龍 小倉魚町店 おがた家】こってり「濃厚ラーメン」とあっさり「屋台ラーメン」(北九州市小倉北区)「石田一龍 小倉魚町店 おがた家」をご紹介します!こってり「濃厚ラーメン」とあっさり「屋台ラーメン」。魚町銀天街の中にあって利用しやすいです。...
【来々軒(紺屋町店)】あっさりスープが激ウマ!!昼も深夜も営業しているラーメン専門店(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にあるラーメン専門店「来々軒(紺屋町店)」をご紹介します!あっさりスープが激ウマ!昼と深夜に営業しています。飲み屋街の近くなので、飲んだ後の〆にもいいですね♪...
【鹿児島いぶすきラーメン 麺屋 二郎】NEW YORKラーメンコンテスト 2連覇!!激ウマのあっさりラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「鹿児島いぶすきラーメン 麺屋 二郎」をご紹介します!「NEW YORKラーメンコンテスト 2連覇」「2024年 北九州ラーメンコンテスト 準優勝」という実力!激ウマのあっさりラーメンです♪...
【ラーメン 一龍】JR小倉駅から徒歩2分!夜営業あり!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区のラーメン「一龍」をご紹介します!JR小倉駅から徒歩2分という好立地。営業時間が11:30-23:30と長く、昼も夜も利用できます。駅チカなので飲んだ後の締めにも最高です!...
【ぎょらん亭】創業昭和21年!こってり十割とあっさり二八のスープ!唯一無二のラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にあるラーメン「ぎょらん亭」をご紹介します!創業昭和21年の老舗。スープはこってり十割とあっさり二八が選べる。麺も中太麺か細麺か選べるのもうれしい。唯一無二のとんこつラーメン!...
【ラーメン・チャンポン 一平】創業昭和32年!!JR小倉駅から徒歩2分の町中華(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン・チャンポン 一平」をご紹介します!創業昭和32年の老舗の町中華。JR小倉駅から徒歩2分で商店街の中にあります。営業時間は10:00-23:30と長く、とても利用しやすいです。...
【ラーメン 悟空】自家製高菜漬けが食べ放題!あっさりスープがうまい!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン 悟空」をご紹介します!自家製高菜漬けがうまくて食べ放題!あっさりスープがうまいラーメン!朝10時からオープン!...
【ラーメン 永楽】学生じゃなくても注文できる「学生ラーメン」が超お得!!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「ラーメン 永楽」をご紹介します!あっさりラーメンと濃厚チャーハンがうまい店!名物は超お得な学生じゃなくても注文できる「学生ラーメン」!...
【中華そば 藤王】小倉で旨い中華そばは藤王!!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「中華そば 藤王」をご紹介します!小倉で旨い中華そばは藤王!シンプルだからこそ味わえる旨さです。...
【北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)】肉やきめしが絶品!!安い・旨い・多いがそろった超人気店!(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区にある「北九州名物・中華料理 娘娘(にゃんにゃん)」をご紹介します!北九州のソウルフード!肉やきめしが絶品!メニュー豊富で安い・旨い・多いがそろった超人気店!...
【力(ちから)ラーメン】深夜もやってる堺町公園前の激うまラーメン(北九州市小倉北区)北九州市小倉北区の堺町公園前にある「力ラーメン」をご紹介します!深夜2時までとかなり遅くまで営業しています。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA