こんにちは!食べ歩きと温泉が大好きなひーたぱぱです!
今回は大分県別府市にある別府冷麺のお店「冷麺 大和」にやってきました!
「冷麺 大和」は別府駅から徒歩数分の繁華街にあって、がっつりと飲み屋街にあるお店です。
看板商品の別府冷麺の他にも、居酒屋メニューもあって、別府冷麺を味わうもよし、飲むもよし、〆の冷麺を食べるのもよし、といった感じのお店です。
別府駅前にあってランチ営業もあるし、夜は24時まで開いてるから、フラリと立ち寄りやすく色んなシチュエーションで利用できますね😆



牛骨を使った和風出汁に、モチモチと弾力のある麺が旨い別府冷麺!
それではさっそく「冷麺 大和」の別府冷麺をいただきます😄
別府駅前で別府冷麺を食べるよ♪
「冷麺 大和」のお店情報
<冷麺 大和(北浜店)>
【住所】大分県別府市北浜1-3-30
【営業時間】11:00~15:00、17:00~24:00
【定休日】月曜日
【席】カウンター、テーブル
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】090-9074-4241
【公式サイト】https://www.instagram.com/reimen.yamato/
「冷麺 大和」の外観

「冷麺 大和」は別府駅前の飲み屋街にあって、大きく冷麺と書かれた看板が目を引きます。


お店の前の通りはこんな感じ。
別府駅から徒歩数分の場所で、がっつりと飲みストリートです。

別府駅から徒歩数分の飲み屋街にあるよ
「冷麺 大和」の雰囲気


入口をはいってすぐにカウンター席と2人掛けテーブル席があります。

店の奥は広くなってて、さらにカウンター席とテーブル席があります。
雰囲気的にはおしゃれなラーメン屋さん、ラーメン屋さんと居酒屋の中間といった印象でした。
かなり清潔感のある店内で、シックな雰囲気がすごくいいです♪
清潔感のある広々とした店内だよ
「冷麺 大和」のメニュー
看板メニューの「別府冷麺」の他にも、辛麺、丼物、居酒屋メニューがあります。
かなり種類豊富です。
完全な冷麺専門店というよりも、ここでも飲めるし、まだ飲み足りないときにも駅前だからフラリと立ち寄れるし、〆の冷麺も食べられるといったような雰囲気です。
もちろん冷麺だけでもOK!
別府冷麺の他にも居酒屋メニューもあるよ



卓上調味料

卓上にはお酢、一味とうがらし。
お好みで冷麺にお酢をかけても美味しいですよ♪
お酢はお好みで冷麺にかけよう
別府冷麺をいただきます!
別府冷麺 950円

「冷麺 大和」の別府冷麺が到着しました!
器ごとキンキンに冷えてる!!

フレッシュなネギと風味のいい白ゴマ。
このネギと白ゴマが冷麺のいいアクセントになるんです。

白菜キムチ。
かなりキムチ感は弱く、どちらかというと白菜の浅漬けといったイメージ。
辛味は全くと言っていいくらいになく、すごくさっぱりとしています。
ものすごくさっぱりとした白菜キムチがスープによく合う

牛のチャーシュー。
硬めの食感で、もしかしたら例えが良くないかもしれませんが、大きなビーフジャーキーのような味わいでした。

ゆで玉子。
何気に冷麺とかラーメンにゆで玉子が乗ってるとうれしい。

海苔。
スープに浸してシニャっとさせて食べるのが好き。

透き通ったきれいなスープです。
牛骨からとった出汁を使ってるそうです。
和風出汁と醤油が香るすごくさっぱりとしたスープで美味しい♪
脂は一切浮いてなく、とてもあっさりとした味わいです。
スープがキンキンに冷えてる!
スープは塩分控えめな印象で、ゴクゴクと飲める感じです。
あっさりとした醤油の香る和風出汁がおいしい♪

蕎麦粉を使った極太麺!
ほんのりと蕎麦の風味がします。
この極太麺がとにかく歯ごたえがあって弾力がすごい!
かなり硬い麺なのでしっかりと噛まないといけないですね。
硬い歯ごたえと弾力が別府冷麺らしくて美味しい!
あっさりとした和風出汁のスープ、弾力のある極太麺、さっぱりとした白菜キムチの相性がすごく良くて美味しい😆
「冷麺 大和」は別府駅前の飲み屋街にあって、夜は24時まで開いてるから、飲んだ後の〆や、晩ごはんなど、フラリと立ち寄れて気軽に別府冷麺を食べられるのが嬉しいですね♪
昼営業もあるから、ランチでも利用できてすごく便利なお店だと思います☺️
モチモチで弾力のある硬めの麺だよ!
関連記事



=============================
ごちそうさまでした!
以上、この記事が少しでも参考になればうれしいです。
それではまたっ