雑記

【社会人1年生へ】社会人1年目からやった方がいいこと5選(仕事編)

こんにちは!ひーたぱぱです。

わたしはサラリーマンを十数年してるのですが、自分が「社会人1年生のときにやっててよかったこと」「コレやってたらもっと早く成長できただろうなと思うこと」をお伝えしたいと思います!

どれも当たり前すぎることではあるんですけど、入社したばかりの頃は意外とできていないことだったりします。

この5選を意識して押さえておくだけでも全然違うと思います。

ちなみにわたしはこの5選を意識してゴリゴリと仕事を頑張ってたら、社内で歴代最速で昇任することができました!

職種が違っても、ある程度共通してくることだと思いますので、少しでも参考になればうれしいです。

それでは早速行きましょう!

created by Rinker
¥1,571 (2024/12/15 14:23:40時点 楽天市場調べ-詳細)

①「何が」「どこに」にあるかを把握する

当たり前すぎるのですが、実はコレは一番の超基本。

「何が」(電子ファイル、紙ファイル、システム内のデータ)「どこに」(共有サーバーやハードディスクのどのフォルダ、どのキャビネットや棚、システム内のどのボタンの中)あるか把握できてないと、そもそも仕事に手を付けられないし、調べようにも調べられません!

まずは、電子データについては、共有サーバーやハードディスクやシステム内をくまなく開いてみて、どんなデータがどこにあるのかざっくりと把握しましょう。

また、紙ファイルであれば、部署内のキャビネットや棚に保管されているファイルの背表紙をすべて確認しましょう。

②分からないことは先輩・上司に聞く

これも当たり前すぎる、超基本。

でも新入社員だと実はあまりできていなかったりしますよね?

先輩や上司が忙しそうで聞きづらい・・・、聞くと「自分で調べて」「自分で考えて」と言われそう・・・、なんか怖い・・・とか。

コレ分かってなくてもまぁ大丈夫だろう!と自分で自分を安心させる・・・とか。

でも、新入社員は分からなくて当然の存在なので、実は一番質問しやすい立ち位置にいます!

逆に中堅とかになってくると、先輩や上司にわからないことを気軽に聞けなくなってきて、質問するのもだんだんとハードルが高くなってきたります。

新入社員は分からなくて当然!と割り切ってどんどん質問していきましょう!

③報告するくせをつける

他部署や社外の人などから自分に情報が入ったら、とりあえず先輩と上司に報告しときましょう!

その情報にどんな意味があるのか、その情報をもとに何をしないといけないのか、その情報の重要度などが新入社員には分からなかったりするものです。

でも、どんな些細なことでも先輩や上司に報告しておけば大丈夫!

報告した情報をもとに何かアクションを起こす必要があるときは先輩や上司が教えてくれるでしょうし、何もアクション起こす必要なくても、とりあえず情報共有できたということになります。

あと、どんな些細なことでも上司に報告しておけば、その後、その情報に関して何かトラブルが起きても、上司の責任になっちゃいます(自分の責任ではなくなるのです!)

逆に報告してなければ「何で報告してくれないんだ!」と怒られちゃいます。

情報は自分1人で抱えておかずに、どんどん報告して共有していきましょう!

④仕事が未完成であってもとにかく早く上司に見せる

上司に仕事を頼まれたら、まずは「いつまでに」「何を」したらいいか確認しましょう!

「何を」のところが自分の中でうまくイメージがつかなければ、上司にもっと具体的に何をしたらいいか細かく確認しましょう!

初めに上司と部下で何をしたらいいか確認し合っておけば、大きな方向性がずれることはなくなります。

そして、頼まれた仕事は期限ぎりぎりに上司に上げるのではなくて、まずは最速50%ぐらいで1回上司に見てもらって、その後80%もしくは完成形でまた上司に上げましょう!

50%の段階で上司に見せることで、方向性が間違ってなければその後の作業はそのまま進めていけばいいし、方向性が間違っていればすぐに軌道修正できるので大丈夫!

逆に期限ぎりぎりに自分の中での完成形を上司に見せても、それが全然間違ったものであれば、修正する時間もない上に、これまでの労力がムダになってしまいます。

そのため、まずは粗削りの50%の段階で上司へ見てもらいましょう!

その方がお互いにハッピーです。

⑤自分がする仕事の目的を考える

どんな仕事にもその仕事の目的が必ずあります。

それは大きな事業であっても、個人の担当業務でも同じです。

自分がする仕事の目的をきちんと理解できていれば、仕事を進める方向性は合っているので、大きく間違えることはないはず。

この目的を理解してゴール地点が分かっていれば、目の前の仕事はゴール地点に向かうためのただの作業となります。

逆にただ目の前の作業に集中してしまって、目的を理解していなくてゴール地点が分かっていなければ、全然違う方向に行ってしまい、間違いに気づいたときは大幅な軌道修正が必要になってしまいます。これもまた時間と労力がムダになってしまいます!

仕事を進める前には必ず目的とゴール地点を確認しましょう!

まとめ

社会人1年生は分からないことだらけで、仕事もどうやって進めたらいいのかも分からないと思います。

でも、分からないからといって、やみくもに目の前の仕事を頑張っても、その頑張りは違う方向に行ってしまいます。

この5選を意識するだけでも、仕事での成長具合は全然違ってくるはずです!

上司や先輩からは「コイツできるな」を思われます!

どうせ仕事をするなら楽しく仕事をしてどんどん成長していきましょう!

おわり

created by Rinker
¥1,571 (2024/12/15 14:23:40時点 楽天市場調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA