こんにちは!温泉大好きなひーたぱぱです!
男児3人のサラリーマンパパで福岡県北九州市に住んでます😊
温泉が好きすぎて、大学生のときに別府の温泉を100ヶ所以上回って、「温泉名人」の称号をいただきました♪
大学生の頃から変わらず今も温泉が大好き😆
というか温泉愛はどんどん強くなって行ってる😆
今回は別府駅前の商店街(飲食店街)にある温泉「やよいの湯」にやってきました!
駅近くにあって24時間営業で入浴料は200円という激安!
そして駅近くにありながら当然のように源泉100%かけ流し!
さすがは温泉大国・別府!
「やよいの湯」はどこかの会社が管理しているようで、別府市内のいたるところにある自治会が管理してる共同浴場とは異なるそうなのですが、値段や浴場の風貌はほぼ共同浴場と言ってもいいくらいの雰囲気♪
それではさっそく別府駅近くにある「やよいの湯」をご紹介していきます😊
24時間営業の源泉かけ流し温泉だよ♪
「やよいの湯」の基本情報
<駅前高等温泉>
【住所】大分県別府市元町1
【営業時間】24時間営業
【定休日】無休
【入浴料】200円
【駐車場】3台
【電話番号】977-27-1126
【泉質】単純温泉
「やよいの湯」の外観
別府駅前の商店街(飲食店街)に「やよいの湯」はあります。
外観はかなり新しくてきれいです。
駅前の通りにあってきれいな外観なので、観光客も気軽に利用しやすい雰囲気でした。
すごくきれいな外観!
「源泉かけ流し」と書かれています。
やっぱり温泉は源泉かけ流しがお湯の泉質がよく分かるし、気持ちがよくて好きです😆
駅近くの商店街(飲食店街)に源泉かけ流し温泉があるとはさすが温泉大国・別府!!
まるでコインランドリーのように「24H」と書いてる!
そういえば隣にコインランドリーがあって、駐車場もコインランドリーと併用だったから、もしかして同じ会社が運営してるのかな?
「やよいの湯」のすぐ目の前に広々とした駐車場が3台分あります。
商店街の温泉で無料駐車場があるのはありがたいですね。
別府駅から徒歩数分の商店街にあるよ
「やよいの湯」に入ります!
「やよいの湯」は24時間・無人営業のため、入浴料200円を投入すると、自動扉が開いて中に入れるスタイルになってます。
ここに100円玉を2枚入れると自動扉が開きます。
ちなみにいったん中に入ってから、また外に出ると自動扉が閉まって開かなくなり、再度200円投入しないと中に入れないので注意しましょう。
100円玉を2枚投入すると扉が開くよ
中に入るとここに靴をぬいでから入っていくスタイルです。
外からこの靴を置く場所が見えるので、中に人が入ってるか確認できますよ。
1人でゆっくりと温泉に入りたいときは、人がいない時にまた来るといいですね。
無人のため入口には防犯カメラが設置されています。
入口にタオル、かみそり、石鹸の販売があります。
浴室にはシャワーがあるのみで、その他一切のアメニティはありませんので、必要な方は事前に準備しておくかここで購入するといいですよ。
靴をぬぐとすぐに男女別に分かれています。
この扉を開けるとすぐに浴場があります。
タオル、シャンプー、せっけんなどのアメニティは備え付けがないから事前に準備しておこう
源泉100%かけ流しの温泉に入ります!
別府の共同浴場によくある脱衣所と浴場が一体化しているスタイル。
自分の荷物や貴重品が入浴中でも常に確認できるので、安全面から私はこのスタイルが好きです。
ちなみに、別府の無人の共同浴場で、お風呂から脱衣所が見えない構造になってる温泉があったのですが、盗難が多発しており、警察からの注意喚起の貼紙がたくさん貼られていました。
歴史ある地域に根差した共同浴場なのに、街中にあるためか悪い人もいて、盗難被害が出てるのは悲しいことです。
脱衣所と浴場が一体化した共同浴場のようなつくりだよ
脱衣所には荷物棚があるのみで、ロッカーなどはありません。
お風呂から荷物棚が丸見えなのでロッカーがなくても大丈夫ですね。
それにしてもこの「やよいの湯」はきれいで新しい外観に対して、浴場に入るとかなり年季が入って鄙びた雰囲気になってて、外と中のギャップがすごい。
「やよいの湯」は歴史ある共同浴場とは違って、できてからまだ20年と経っていないそうなのですが、浴場の風貌は明治・大正時代から続くような共同浴場に全然ひけをとりません。
湯船は真ん中でしきられていて、左側があつ湯、右側がぬる湯になっています。
今回訪れたのは12月ですが、あつ湯はめちゃくちゃ熱いというわけではなく、熱い湯が苦手な私でも普通に入ることができました。
ぬる湯はあたたかくてゆったりと入れる温度で、長湯するのにちょうどいい温度でした。
あつ湯とぬる湯に分かれてるよ
それにしてもこの洗い場も含めて、できたまだ20年経っていないようには全く見えない風格ですね。
湯船には源泉がじゃんじゃんと注がれています!
温泉が大量にかけ流されてる♪
源泉の注ぎ口から反対側からは温泉がどんどんあふれ出てる!!
これぞ源泉かけ流し!!
湯船に注がれたのと同じだけの量の温泉が流れ出ています。
このシンプルな構造がいいんです😆
加水なし、加温なし、循環なし、塩素消毒なし。
ただ源泉がそのまま湯船に注がれて、どんどん湯船から温泉があふれ出す。
これがいいんです!
有名な温泉地でも加水・加温・循環・塩素消毒のいずれかをしてる場合が多々ありますが、別府では駅前の温泉でも普通に「源泉かけ流し」。
というか別府は源泉かけ流しがあたり前の状況。
これって実はすごいことだと思います!
さすがは温泉大・別府!!
はるか昔はどこの温泉地も源泉かけ流しが当たり前だったんだろうなー
こっちがあつ湯。
こっちがぬる湯。
ぬる湯の方はこしかけるスペースが広くあるので、ゆったりと長湯できますよ。
温泉はほとんど無色で無臭。
温泉成分の析出物もほとんどありません。
肌ざわりがよくてすごくクリアで気持ちのいい温泉です。
味見をしてみると、ほとんど無味ですごく透明感がある。
(飲用ではないので味見は自己責任です!)
すごくクリアで気持ちのいい温泉なのですが、逆にいうと特徴がなくて温泉好きの方や濃い温泉の好きな方にとっては物足りなく感じるかもしれません。
それでも源泉かけ流しの温泉をたっぷりと堪能できるのでものすごく満足です😆
しかも駅近の好立地で24時間営業で200円と安い!!
別府は最強ですね😊
駅近で24時間いつでもかけ流しの温泉に入れるって幸せ♪
温泉分析表
ほとんど無色透明・無味・無臭でしたが、温泉成分にメタケイ酸がたくさん含まれてるためか、お肌がしっとりすべすべになりました😆
(参考)別府の関連記事
===================================
以上、少しでもこの記事が参考になればうれしいです!
それではまたっ