こんにちは!温泉大好きひーたぱぱです!
今回は山口県下関市の川棚温泉にある「藤屋 ~fujiya~」の家族風呂(家族湯)をご紹介します!
藤屋は元々は旅館でしたが、2021年に旅館業を終え、現在は日帰り温泉と食事処のお店としてリニューアルされました。
旅館時代の男湯と女湯だった温泉の壁を取っ払って1つの広い家族風呂になっています。
そのため浴室は広々としてるし、湯船は2つあり、あたたかい湯とぬるい湯の2種類の温泉を楽しむことができます。
さらに温泉好きの私としては一押しのポイントは、「藤屋 ~fujiya~」の温泉は「源泉そのまんま100%かけ流し」なのです!
「源泉そのまんま100%かけ流し」がどういう温泉なのか少しマニアックに説明するとこんな感じです↓↓↓
源泉そのまんま100%かけ流し
- 加水・加温なし
- 循環なし
- 塩素消毒なし
- 熱い源泉とぬるい源泉の2種類を使って温度調節している(水で薄まっていない)
- 常に新鮮な源泉が湯船に注がれていて、お湯がどんどん入れ替わっているから、衛生的だし温泉の鮮度が抜群
同じ温泉地で「源泉そのまんま100%かけ流しの温泉」と「加水・加温・循環・塩素消毒している温泉」を入り比べると、その差は一目瞭然です。
「源泉そのまんま100%かけ流しの温泉」はとにかく温泉が新鮮で濃く、肌さわりもよく、心と身体が元気になっていくのが分かります。自然の温泉にどっぷりと浸かっている感じです。
「藤屋 ~fujiya~」のオーナーは手芸や切り絵が得意で、館内にはオーナー手作りの手芸品や切り絵も販売されています。
また、2階はギャラリーになっていて、オーナーが手作りのたくさんの切り絵が飾られています。
オーナーの切り絵は見ごたえたっぷりです!!
おすすめポイント
- 広い家族風呂をリーズナブルな値段で利用できる
- 家族風呂の利用時間が長く、最大1時間半まで利用できる
- 源泉そのまんま100%かけ流しの良質で新鮮な温泉を堪能できる
- ぬるめの温泉なのでゆっくりと長湯ができる(熱いのが好きな人にはデメリットかも)
- 掃除が行き届いていて館内・脱衣所・お風呂がきれい
- オーナー手作りの「圧巻の切り絵作品」のギャラリーを無料で楽しめる
それではさっそく「藤屋 ~fujiya~」の家族風呂をご紹介していきます!
源泉100%かけ流しの家族風呂が楽しめるよ♪
「藤屋 ~fujiya~」の基本情報
<藤屋 ~fujiya~>
【住所】山口県下関市豊浦町大字川棚5178
【営業時間】
[温泉]11:00~15:00、16:00-19:00
※家族湯1つのみのため要予約
[食事処]11:30〜14:30、18:00〜21:30
【定休日】月曜日、第4日曜日
【駐車場】観光客料無料駐車場あり
【電話番号】083-772-0397
【公式サイト】https://www.instagram.com/fujiya.2022.0101/
駐車場マップ
「藤屋 ~fujiya~ 」の専用駐車場はないから、川棚温泉の観光客用駐車場に車をとめよう
日帰り温泉 料金
温泉は家族風呂1つのみだから、事前に電話予約が必要だよ!
食事処 メニュー・料金
川棚温泉駅までの車窓
今回はJR下関駅から川棚温泉まで電車で行ったのですが、途中の車窓からの景色があまりにもきれいだったので、「藤屋 ~fujiya~」を紹介する前にちょっとだけ川棚温泉までの電車の旅をご紹介します。
海がめっちゃきれいなんですけどーーーー( ゚Д゚)!!!!
海が青い!!
下関の市街地からそんなに離れていないのにこの海のきれいさってすごい!!
海がめちゃきれい♪
海を過ぎた後は山と田んぼにめっちゃ癒されるーーーーーー!!!!
こののどかな風景こそが電車での温泉の旅の醍醐味ですよね♪
山と田んぼの緑がきれい♪
川棚温泉駅
川棚温泉駅に到着しました!
この赤いかわいいワンマン列車ともここでお別れ。
このワンマン列車がめっちゃローカルで雰囲気がいい!!
駅のホームからはのどかな景色が見渡せます。
空気がきれいで自然豊かで本当に気持ちのいい場所です。
駅のホームの眺めがなんだか映画や青春ドラマのワンシーンに出てきそうないい感じの雰囲気!!
ここで恋人や好きな人と列車を待ったり、悲しい別れをしたりするんですねーーーきっと(映画・ドラマの中で)
エモい!!(言い方古めですか?)エモすぎるーーーー!!!!
川棚温泉駅から出発する電車は1時間に1本しかないので、帰りの時刻表は必ず確認しておきましょう♪
あと、川棚温泉駅は無人駅でICカードも使えません。
行き帰りともに切符を購入してから電車に乗りましょう♪
ちなみに私はICカードが使えないなんて知らなかったらか、普通に下関駅からICカードでピッとして乗車したんですけど、川棚温泉駅で降りたらICカードリーダーがないから、電車の運転手さんにどうしたらいいか尋ねてみました。(ワンマンなので車掌さんもいないです)
そしたら「帰りに下関駅で往復分の料金を現金で払ったらいいですよ」とのことでした。
念のため運転手さんに「川棚温泉駅から乗ったことは自己申告でいいんですか?」と聞いてみると「自己申告でいいですよー」と(笑)
ゆるい!!ゆるいところが素晴らしくいい!!
山口県最高!!川棚温泉最高!!
自然ものどかですけど人ものどかでしたーーーーー😆😆
川棚温泉駅はすごくのどかな無人駅だよ♪
川棚温泉に到着!
川棚温泉駅から2kmほど離れた場所にある温泉街に到着しました!!
タクシー代をケチって2kmほど歩いたので30分くらいかかりました。
時間がない人やあまり歩くのが好きじゃない人、夏の暑い日には絶対に駅からタクシーに乗ることをおすすめします(笑)
ちなみに帰りも温泉街から駅まで歩きました(笑)暇人ですねーーー!
電車の場合は駅からタクシーを使うのがオススメ
紅葉がめっちゃきれいなんですけどーーーーーーーっっ!!!!!
「藤屋 ~fujiya~」の外観
温泉街の中心あたりから少しだけ路地に入ったところに「藤屋 ~fujiya~」はあります。
外観は歴史ある温泉旅館のときのままです。
なんとお店の看板の切り絵もオーナーご自身の手作りなんだそうです!!
すごい!!
温泉街の中心地から少し路地に入ったところにあるよ♪♪
「藤屋 ~fujiya~」の館内の雰囲気
1階ロビー・内観
館内の雰囲気はこんな感じ。
歴史ある温泉旅館の雰囲気がそのまま残っているようでいい感じです。
そしてすごく清潔感があってきれいです。
館内ではオーナー手作りの切り絵や手芸の作品が展示・販売されています。
オーナーの作品はどれも細かく作り込まれていて見ごたえ満点です。
オーナー手作りの作品の販売もあるよ♪
温泉への廊下
館内から外の渡り廊下を歩いて温泉へと行きます。
中庭もきれいにされてるし、湯上りに休憩できるちょっとしたスペースもあります。
温泉は家族風呂1つのみで、明確な時間制限はありませんが、オーナーさんに「1時間半までと目途に」と言われました。
こんなにも広い家族風呂でしかも1つしかないのに、1時間半なんて逆に太っ腹すぎですよ!!
最高です!!
温泉は家族風呂が1つのみ。1時間半まで利用できるよ♪
脱衣所
リニューアルされているのか脱衣所はめっちゃきれいです!!
洗面台もおしゃれ!
和風な綿棒も置いてあります。
ドライヤーあり。
うれしい冷えた飲み水の無料サービス。
脱衣所は設備が整ってて清潔感があってすごくきれいだよ♪
温泉に入ります!
温泉は家族風呂1部屋のみとなっています。
元々は旅館時代に男湯と女湯だった場所を壁を取っ払って1つの浴室にしているので、かなり広いです!
家族風呂でこの広さは中々のものです!
浴室が広くて、大きな湯船が2つもある家族風呂だよ♪
浴室
家族風呂にしてはかなり広い浴室!!
元々は男湯と女湯だったため、浴槽は2つあります。
右側があたたかい温泉で左側がぬるめの温泉。
右側のあたたかい温泉で体が温まったら、今度は左のぬるめの温泉に入るなんて交互浴もできますね♪
小さな子どもさんは熱い温泉は苦手だと思うので、ぬるめの温泉があるのはうれしいですね。
元々は男湯と女湯だったから扉は2つあって、脱衣所も2つあります。
1つ注意が必要なのが、脱衣所が2つあるので、脱衣所の鍵を2部屋ともかけておかないと、間違って他の人が入ってきたら恥ずかしいですよ(笑)
脱衣所(入口)の鍵は2部屋ともかけておこう!
洗い場
洗い場にはシャワーがあって、ボディソープ・シャンプー・コンディショナーも置いてあります。
あたたかい浴槽
こちらは右側のあたたかい温泉。
この日は11月で最高気温15℃くらいでそんなに寒くない日でしたが、温泉はぬるいくらいに感じました。
川棚温泉は源泉の温度が50℃くらいとそんなに高くないので、冬は少し寒いくらいの温度になっています。
ぬる湯好きの私としてはこのぬるい温度はものすごく適温でした!!
私は暑がりだり、熱い湯はのぼせるけど、ぬるい湯は長湯してゆったりとくつろげるので、冬でもぬる湯が好きです♪
湯船は大人が4~5人入っても十分に広いくらいのサイズ感です。
湯船はぬるい方もあるからかなり広々と使えますよ!!
新鮮な源泉がたっぷりと注がれてる!!
左側が熱い源泉で、右側がぬるい源泉になっていて、いい具合に温度調整されています。
水を使っていないから源泉100%の濃い温泉です!!
左側の熱い源泉は手で触ると「アツっっ!」となるくらいの温度です。多分45~50℃くらい
右側のぬるい湯は普通にずっと触れます。多分20℃台くらい。
源泉はほとんど無味・無臭ですが、どことなくほんのりと優しい温泉の香りがします。
お湯はすごく柔らかくて肌さわりが良くて気持ちがいい!!
源泉そのまんま100%かけ流しなので、衛生的だし温泉がすごく新鮮です。
自然の恵みにどっぷりと使っている感じがします。
こんなに新鮮で素晴らしい温泉を広い家族湯でのんびりと楽しめるなんて最高です!!
しかも1時間半まで使ってもいいそうです!!
味見をしてみると、少し塩味を感じました。口に含んでもすごく柔らかな湯でした。
(飲用ではないので味見は自己責任です!おすすめはしません!)
熱い源泉とぬるい源泉で温度調節された源泉100%かけ流しの温泉だよ♪
ぬるい浴槽
こちらは左側のぬるい温泉。
この日は11月で最高気温15℃くらいでしたけど、ぬるいというよりは少し寒いくらいのぬるさでした。
十分すぎるくらいぬるいので、熱い温泉が苦手な小さな子どもには喜ばれると思います。
あと、あたたかい温泉で身体が熱くなったら、こっちのぬるい温泉で身体を冷ますのにも使えますね。
11月の利用だったけどかなりぬるい(少し寒い)湯船だった
ギャラリー
館内の2階はオーナー手作りの手芸や切り絵の作品が展示されているギャラリーになっています。
ものすごく繊細に作り込まれたオーナーの作品は見ごたえ満点なので、湯上りにはぜひ2階のギャラリーにも行かれてください♪
特にバスケ漫画の『スラムダンク』ファンは必見です!!オーナーのスラムダンク関連の作品も多数展示されていますよ!!
2階にはオーナー手作りの作品が展示されたギャラリーがあるよ♪
手芸や切り絵
オーナー手作りの手芸や切り絵はどれも見ごたえたっぷり。
じっくりと見つめたくなる作品ばかりです。
手の込んだ美しい作品の数々♪
カフェスペース
こちらはカフェスペース。
この日はカフェ営業はしていませんでしたが、ここがカフェになっていて、オーナーの作品を眺めながらゆっくりとくつろげる空間になっているようです。
壁一面に広がる大きな切り絵。
迫力満点。
ものすごく繊細に作り込まれた作品です。
オーナーの切り絵は迫力満点だだよ!
「スラムダンク」のギャラリー
研ぎ澄まされた空間
この1室はオーナー手作りの『スラムダンク』の切り絵が展示されている部屋です。
ものすごく研ぎ澄まされた雰囲気の空間です。
スラムダンクのキャラや有名なワンシーンが切り絵にされています。
作品は販売されていませんが、オーナーがこのスラムダンクの切り絵を作成して展示するにあたり、なんと作者の井上雄彦さんに許可をもらっているとのことです。
とういうことは、これはもはや井上雄彦さん公認の作品たちってことですよね!!
桜木花道のダンクシーン。
絵のようにも見えますが、近くで見るとちゃんと切り絵(ちぎり絵)で作られています。
スラムダンクファンなら誰しも分かるはずの名シーン。
もはやこれも絵にしか見えませんが、これもすべて切り絵(ちぎり絵)でできています。
作品のクオリティが高すぎる!!すすごい!!
スラムダンク世代には必見のギャラリーだよ!すべて切り絵(ちぎり絵)で作られたスラムダンクの世界観がすごい!
スラムダンクのキャラたち
スラムダンクのキャラ達がオーナーの手により切り絵で描かれています。
もはや井上雄彦さんがペンで描いたようなクオリティの高さで圧巻です。
桜木花道。
流川楓。
赤木剛憲(ゴリ)。
三井寿(ミッチー)。
宮城リョータ。
すべて切り絵で描かれてるよ。まるで作者が手書きしたかのようなタッチだよ♪
スラムダンクの漫画のワンシーン
スラムダンクのワンシーンが漫画風に見事に切り絵で描かれています。
もはや井上雄彦さんが黒い紙に白いペンで描いたとしか思えないほどのクオリティの高さです。
スラムダンクの漫画のワンシーンが切り絵で描かれてる!!
バガボンド
同じく井上雄彦さんの有名漫画『バガボンド』のキャラも展示されています!!
切り絵とは思えないほどの圧巻の迫力です
かなりリアルに作られたバガボンドに登場するキャラの切り絵は迫力がすごい!
湯上りに「たかせの瓦そば」
湯上りには川棚温泉名物の瓦そば「たかせ」にやってきました!
「藤屋 ~fujiya~」から徒歩2~3分ほどの場所にあります。
このビジュアル最強と言っても過言でないご当地グルメ「瓦そば」。
分厚いアツアツの瓦の上に、茶そば、牛肉、金糸玉子、海苔、ネギ、レモン、もみじおろしが乗っています。
風味豊かな出汁につけていただきます!
この具材と出汁が格別なハーモニーを生み出しで最高に旨い!!
瓦で焼かれてパリパリになった茶そばも美味しい♪
川棚温泉に来たら絶対に食べたいご当地グルメです。
「たかせの瓦そば」は別記事で詳しく書いていますので、よかったら読んでみてください😆😆
川棚温泉に来たら「たかせの瓦そば」を食べよう♪
川棚温泉の他のオススメ記事
川棚温泉関連のオススメ商品
———————————————-
皆さんもぜひ一度「藤屋 ~fujiya~」の温泉に入ってみてくださいね♪
以上、少しでもお出かけの参考になればうれしいです!
それではまたっ!