初めてバーガーキングに行く前にぜひこの記事を読んでね!
こんにちは!食べ歩きが大好きなひーたぱぱ(X @hita_papa)です。
現在どんどんに店舗数を増やしていっているバーガーキングですが、自分が住んでる地域にもバーガーキングができたから行ってみたいという方もきっと多いですよね😄
この記事では、バーガーキングに行ってみたいけど注文方法などがよく分からないという初めての方にバーガーキングの注文方法やおすすめポイントをお伝えしていきます!
絶対におさえておきたい4つのこと
- お得すぎるクーポンが盛りだくさんの公式アプリを必ずダウンロード
- バーガーキングの定番ハンバーガーはワッパー
- オールヘビーで野菜・ソースを1.5倍に
- ハーフカットで大きなハンバーガーを食べやすくしてシェアもできる
それではさっそく詳しくご紹介していきます!
バーガーキングの雰囲気

今回訪れたバーガーキングは福岡県北九州市小倉北区にあるリバーウォーク北九州店。
2025年3月にオープンした新しいお店です。
北九州市という地方でもバーガーキングがオープンすると数週間はお客さんが大行列の人気ぶりでした。さすがバーガーキング!!

アメリカンな雰囲気がすごくいい!

店内にはテーブル席・カウンター席の他にも、↑の写真のような珍しい1人席もありました。
アメリカンな雰囲気がいい!
バーガーキングのメニュー


公式アプリのクーポンがお得すぎる
バーガーキングは公式アプリのクーポンがお得すぎます!
初めてバーガーキングに行く前には必ず公式アプリをダウンロードしておきましょう。
ご参考までに2025年5月時点での公式アプリのクーポンをご紹介します。
必ず公式アプリをダウンロードしておこう♪
一度だけ使えるクーポン

ど定番のワッパーチーズバーガーにポテトS、ドリンクMが付くセットが250円引き!
これを使わない手はありません!
週替わりで発行されるクーポン
こちらは何度でも使える週替わりのクーポン。
定番や人気どころのセットはだいたいあるので、よほどの通でない限りはこのクーポンの中からセットを選んでおけば大丈夫です。
だいたいのセットが200円引きになります。



バーガーキングの注文方法
「ワッパー」ってなに?
「whopper(ワッパー)」とは英語で「とてつもなく大きい」という意味。
バーガーキングのハンバーガーの定番「ワッパー」はその名のとおり大きなハンバーガーです。
直径13cmのバンズで一般的なハンバーガーの1.4倍サイズ!
さらにフレッシュな野菜がたっぷりと入っています。
初めてのバーガーキングではまずはワッパーを食べてみましょう。
初めての場合はまずはワッパーを!
セットメニュー
クーポンが使える通常のセットは「ワッパー+ポテトS+ドリンクM」です。
プラス料金でポテトのサイズを大きくしたり、チリチーズフライ・オニオンポテト・シーザーサラダに変更できます。
ドリンクもプラス料金でサイズを大きくできます。
初めてのバーガーキングではとりあえずクーポン利用でセットにしておけば間違いないです。
とりあえずセットにしておけば間違いない
オールヘビー
追加料金なしで野菜(レタス、オニオン、ピクルス)とソースを1.5倍にできる神オプションです!
太っ腹すぎるやろーーーー!!
よほどの野菜嫌いもしくは少食の方でない限りは迷わず「オールヘビー」にしときましょう。
食べ応え、満足感が全然違います。
店員さんに「オールヘビーで」とお願いしたら大丈夫ですよ。
オールヘビーはお得すぎる神オプション!
ハーフカット
バーガーキングのハンバーガーは大きすぎるんです(笑)
店員さんに「ハーフカットで」とお願いしたら、ハンバーガーをきれいに半分にカットして提供してくれます。
ハーフカットは口が小さい方、お子さん、きれいに食べたい方におすすめです。
またハーフカットにすると一緒に来た人と違うバーガーを注文して、シェアするのにも便利ですよ。
ハーフカットは食べやすくてシェアしやすい
バーガーキングの味の特徴
パティが直火焼きでスモーキー
バーガーキングのおいしさんの一番の特徴じゃないかと思います。
パティは提供直前に直火焼きにして、しっかりと焼き目が付いてきます。
すごくスモーキーでいい香りがします。
また直火焼きで余分な脂が落ちてるので、さっぱりとして旨味をよりしっかりと感じることができます。
野菜がシャキシャキ&フレッシュ
バーガーキングは生野菜はすべて店内でカットしています。
ワッパーに入ってるトマト、レタス、オニオンはシャキシャキ食感でフレッシュで本当においしいです。
みずみずしくてパシッとしています。
セサミバンズ
すべてのバンズにはセサミが付いています。
セサミの風味がよく、またバンズがパサつかず、最後までおいしくいただけます。
サイズがとにかく大きい
バーガーキング定番のワッパーは直径13cmのバンズで、一般的なハンバーガーの1.4倍のサイズです。
両手でつかんで口を大きく開けてバクっといく感じです。
(あごが弱い方は危険なのでハーフカットにしてもらいましょう)
ワッパーのオールヘビーにすると食べ応え満点で、ハンバーガーひとつでも大満足できる量です。
バーガーキングは大きくて野菜たっぷりで味もおいしいご馳走系バーガー!
いただきます!
ベーコンチーズワッパーセット 1,090円(アプリクーポン利用で890円)

ドリンクMサイズ。
アメリカンな雰囲気のサイダー。
私はハンバーガーにはコーラ派、妻はジンジャーエール派。

ポテトSサイズ。
ポテトはマクドナルドよりもかなり太くて、太さはモスバーガーくらいです。
揚げたてでサックリ&ホクホクとしています。
表面が少し硬く、時間が経ってもしんなりせず、ゆっくりと食べて時間がたっても最後までおいしくいただけます。
ポテトは時間が経ってもおいしい


でっかいベーコンチーズワッパー。
レタス・オニオン・ピクルス・ソースが1.5倍の「オールヘビー」です。
ごまがたっぷり乗ってるセサミバンズ。
見た目は完全に絵にかいたようなアメリカンなハンバーガー!
テンションあがるーーーー!
オールヘビーで食べ応え抜群

野菜もりもりでバンズが口を開いてます♪


中を開けるとこんな感じ。
野菜たっぷり!
トマトは2切れ入ってます。
野菜たっぷり!

ソースはケチャップ・マヨネーズとシンプルです。
直火焼きのパティがスモーキーで香りがいい!
パティは脂が落ちてさっぱりとしていて、しっかりとした存在感があります。
たっぷりの野菜がシャキシャキしてる!
ソースはケチャップとマヨネーズだけですが、スモーキーなパティ、チーズ、フレッシュな野菜、パサつかないバンズが合わさってものすごくおいしい。
アメリカンな味わいです。
完全にご馳走系のハンバーガーです。
大きくて野菜たっぷりのご馳走バーガーのセットですが、クーポンを使うを千円いかないのでめちゃリーズナブル。
ちなみにベーコンの存在感は味・見た目ともに控えめでした。
シンプルでおいしいアメリカンなバーガー
スモーキーBBQワッパーセット 970円(アプリクーポン利用で770円)

こちらはスモーキーBBQワッパーセットの「オールヘビー」「ハーフカット」。


ハーフカットにすると袋ごと半分に切ってくれるので、一緒に来た人と違うバーガーを交換したりとシェアするのにも便利です。


ハーフカットにすると断面がきれいに見えます。
たっぷりのレタス・オニオン・ピクルス・トマト。
ソースはBBQソースとマヨネーズです。
BBQソースがスモーキーで濃厚な味わいです。
直火焼きのパティのスモーキーさとBBQソースのスモーキーさが合わさってすごく香りがいいです。
バーガーキングはアメリカンなご馳走バーガーといった感じですので、モスバーガーとも味の系統は全く異なります。
バーガーキングはアメリカンでおいしいハンバーガーを食べたい方におすすめです。
スモーキーな香りがすごくいい!
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が少しでも参考になればうれしいです。
皆さんもぜひ「バーガーキング」に行かれてみてくださいね♪
絶対におさえておきたい4つのこと
- お得すぎるクーポンが盛りだくさんの公式アプリを必ずダウンロード
- バーガーキングの定番ハンバーガーはワッパー
- オールヘビーで野菜・ソースを1.5倍に
- ハーフカットで大きなハンバーガーを食べやすくしてシェアもできる
「X(@hita_papa)」「Instagram(hita_papa)」もやってます。
最新のブログ記事の投稿、ブログ記事にできなかったものはX、Instagramでお知らせしています。
お気軽にフォローしていただけるとうれしいです!
それではまたっ
関連記事




