お出かけ

【北九州】雨の日もOK!屋内で子どもが遊べるおすすめスポット6選(夏・冬も安心)

ひーたぱぱ

雨の日、暑い日、寒い日のお出かけに困ってるママさん・パパさんはぜひ読んみてくださいね!

こんにちは、男児3人の育児に奮闘中のひーたぱぱ(X @hita_papa)です!

「今日は雨…」「暑すぎて外遊びは無理!」「寒すぎて公園はちょっと…」
そんなときに困るのが、子どもとのお出かけ先ですよね。

子どもは雨でも暑くても寒くても遊びたがりますから、親はお出かけ先に頭を悩ませて、とりあえずイオンに行くなんてことはよくありますよね・・・

この記事では、北九州エリアで天気を気にせず子どもが楽しめる屋内スポットを厳選して6つ紹介します!

子どもだけでなく大人も楽しめる場所、遊具が充実した身体をたっぷりと動かせる施設、ローカルの穴場な観光スポットまで、実際に私たち家族が子どもたちと何度も訪れておすすめするスポットをまとめてみました。

雨の日・猛暑・寒波の日も、家族で楽しい思い出を作りましょう!

各施設の詳細記事のリンクも貼っていますので、気になるスポットがあればぜひ個別の詳細記事も読まれてみてくださいね!

1.スペースLABO 北九州市科学館

子どもが喜ぶ不思議いっぱいの科学館

【スペースLABO】子どもが喜ぶ不思議いっぱいの科学館(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある科学館「スペースLABO」をご紹介します!不思議いっぱいの科学館に子どもたちは大喜び♪雨の日、夏の暑い日、冬の寒い日にも子どもを遊ばせられるので便利ですよ。...

ジ・アウトレット北九州にある子どもがめちゃ喜ぶたのしい科学館「スペースLABO」。

物理などの不思議がいっぱいな科学を楽しみながら体験できて子どもたちは大喜びの施設です。

大人も子どもの頃を思い出して童心にひたることができますよ。

屋内施設なので、暑い夏の日、雨の日、寒い冬の日なんかには大活躍する科学館です。

「スペースLABO」は完全予約制なので、事前に必ず公式サイト(https://www.kitakyushuspacelabo.jp/)から予約してから行きましょう!

入場開始時間だけの予約なので、滞在時間に制限はありません。

「スペースLABO 北九州市科学館」の基本情報

<スペースLABO 北九州市科学館>

【住所】福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1
【開館時間】午前10時から午後6時まで
 (入館は午後5時30分まで)
【休館日】年末年始
【駐車場】あり
【電話番号】093-671-4566
【公式サイト】https://www.kitakyushuspacelabo.jp/

<料金(常設展)>

2.ASOBLE(アソブル)

子どもが思いっきり遊べるアミューズメントパーク

【ASOBLE】子どもが思いっきり遊べるアミューズメントパーク(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある屋内型のアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」をご紹介します!基本的に無料で遊べるし、トランポリンやアスレチックや大きな滑り台があって子どもたちは大喜び♪...

ジ・アウトレット北九州にある子どもが思いっきり遊べるアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」。

アスレチック、大きな滑り台、大きな山型のトランポリンなどがあって、なんと無料で遊べちゃうんです!

しかも屋内施設だから、雨の日、夏の暑い日、冬の寒い日に子どもを遊ばせるのにちょうどいいんですよ♪

ジ・アウトレット北九州に併設されているので、大人は買い物をして、買い物に付き合わされて退屈した子どもを遊ばせることもできちゃいます♪

「ASOBLE(アソブル)」の基本情報

<ASOBLE(アソブル)>

【住所】福岡県北九州市八幡東区東田4丁目1番1号
【営業時間】10:00~21:00
【駐車場】あり
【電話番号】093-482-7715
【公式サイト】https://the-outlets-kitakyushu.aeonmall.com/shop-guide/detail/160

3.関門海峡ミュージアム

大人も子どもも楽しめる門司港レトロの定番スポット!楽しいアスレチックもある

【関門海峡ミュージアム】大人も子どもも楽しめる!門司港レトロ観光の定番スポット福岡県北九州市の門司港レトロにある「海峡ミュージアム」をご紹介します!門司港の歴史と関門海峡がテーマで、門司港レトロ観光ではぜひ立ち寄りたい場所です。展望デッキからの眺めは絶景!...

JR門司港駅から徒歩9分ほどの海沿いの場所にあります。隣に駐車場もありますよ。。

関門海峡ミュージアムは無料で見られる場所が多いのも魅力。

子どもが遊べる場所もあるので、大人も子どもも楽しめてファミリーで利用しやすい場所です♪

「海峡こども広場」で100円でめっちゃ遊べちゃう!

「海峡レトロ通り」で明治・大正・昭和初期に繁栄していた門司港の街並みと歴史が見られるます。

「海峡アトリウム」で大画面で関門海峡をテーマにした映像が見られます。

無料の展望でっきは関門海峡を間近に見られる絶景!

「関門海峡ミュージアム」の基本情報

<関門海峡ミュージアム>

【住所】福岡県北九州市門司区西海岸1丁目3番3号(JR門司港駅より徒歩9分)
【営業時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【定休日】年6回不定休
【駐車場】有り(有料)
【電話番号】093-331-6700
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/kanmon_kaikyo_museum/

4.門司港レトロ展望室

関門海峡と門司港の街並みが見渡せる絶景スポット

【門司港レトロ展望室】関門海峡と門司港の街並みが見渡せる絶景スポット!子どもと一緒に楽しめる福岡県北九州市の「門司港レトロ展望室」をご紹介します!関門海峡と門司港レトロと本州・下関が見渡せる絶景スポットです。...

最上階の31階の展望室からは門司港レトロの街並みや関門海峡、関門橋、本州・下関が広がっていて絶景です!

天気のいい日は空と関門海峡のコラボが最高にきれい

料金は大人300円、小・中学生150円、小学生未満は無料と高くはないと思いますので、子どもと一緒に家族で行きやすいですよ。

高いところからの絶景に子どもたちもめちゃ喜びますよ。

「門司港レトロ展望室」の基本情報

<門司港レトロ展望室>

【住所】福岡県北九州市門司区東港町1-32(JR門司港駅より徒歩約13分)
【営業時間】10:00~22:00(最終入館 21:30)
【定休日】年4回不定休
【駐車場】近隣にコインパーキングあり
【電話番号】093-321-4151(門司港レトロ総合インフォメーション)
【公式サイト】https://mojiko-retoro9.jp/spot/mojiko_retro_observation_room/

5.TOTOミュージアム

大人も子供も楽しめる!歴代のトイレがずらりと並ぶ!

【TOTOミュージアム】大人も子供も楽しめる!歴代のトイレがずらりと並ぶ!(北九州市小倉北区)福岡県北九州市小倉北区にある「TOTOミュージアム」をご紹介します!TOTOやトイレの歴史が学べて、歴代のトレイの展示などがあります。大人も子供も一緒に楽しめる場所です!...

北九州が世界に誇るTOTOのそのまんまトイレの博物館です!

TOTO本社工場に併設される形であって、外観も内観もとにかくオシャレできれい

TOTOの歴史、トイレの歴史などがかなり詳しく展示されています。

トイレが流れる仕組みが分かるようにスケルトンで断面図になったトイレがあって、実際にボタンを押すと水が流れたりと、子どもたちもかなり大喜びしますよ♪

入館料は無料ですし、屋内施設なので特に雨の日なんかは家族でのお出かけに持ってこいですね♪

「TOTOミュージアム」の基本情報

<TOTOミュージアム>

【住所】福岡県北九州市小倉北区中島2-1-1
【営業時間】10:00~17:00
【休館日】月曜日・夏期休暇・年末年始
【入館料】無料
【事前予約】
 ・個人の場合は事前予約不要
 ・20人以上の場合、貸切バスで来場の場合はいずれも事前予約が必要
【駐車場】有り(無料)
【電話番号】093-951-2534
【公式サイト】https://jp.toto.com/knowledge/visit/museum/

6.The Kids(ザ キッズ)

楽しい室内施設!身体を動かして思い切り遊べる

【The Kids(ザ キッズ)】楽しい室内施設!身体を動かして思い切り遊べる(リバーウォーク北九州)リバーウォーク北九州にある楽しい室内施設「The Kids(ザ キッズ)」。身体を動かして思い切り遊べます!ボールプールやトランポリンなど人気の遊具もたくさん!0歳から小学生まで遊べます。...

リバーウォーク北九州にある「The Kids(ザ キッズ)」。

「The Kids(ザ キッズ)」は0歳から小学生くらいまでが遊べる楽しい遊具がたくさんある室内施設です。

ボールプールやトランポリンなど大人気の遊具もあります!

室内施設なので、暑い日、寒い日、雨の日でも気候に関係なく遊べるのもうれしいです。

飲食物の持ち込みが自由何度でも出入り・再入場が自由なので、半日~1日過ごすことができますよ♪

「The Kids(ザ キッズ)」の基本情報

<The Kids(ザ キッズ)>

【住所】福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1-1 リバーウォーク北九州3階
【営業時間】
 平日 10:00-19:00(最終受付18:30)
 休日 10:00-20:00(最終受付19:30)
【定休日】なし
【駐車場】有
【公式サイト】https://thekids.co.jp/

おわりに

北九州には、雨の日や暑い日、寒い日でも子どもが思いっきり遊べる屋内スポットがたくさんあります。

地元民だからあまり行かないという人も多いと思いますが、実は子どもと一緒に楽しめる観光スポットもたくさんあります!

天気に左右されずに、家族で楽しい時間を過ごせる場所を見つけて、ぜひお出かけしてみてくださいね。

これからも親子でのお出かけが、もっと気軽で楽しいものになりますように!

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が少しでも参考になればうれしいです。

ひーたぱぱ

雨の日、暑い日、寒い日も家族で休日を楽しもう♪

それではまたっ

関連記事

【地元民が案内】門司港レトロで子どもと楽しむ日帰りプラン。親子で遊べる観光スポット&グルメを満喫!地元民が教える門司港レトロの親子向け日帰りモデルプラン!子どもと楽しめるスポット&グルメをたっぷり紹介。...
【門司港レトロ】おすすめ観光スポットを15個ご紹介!全て徒歩圏内門司港レトロのおすすめ観光スポットを15個ご紹介します!全て徒歩圏内にある名所です。明治・大正ロマンを感じるレトロでおしゃれな街並みを散策しましょう♪...
【九州鉄道記念館】大人も子どもも一緒に楽しめる!鉄道好きにはたまらない場所(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「九州鉄道記念館」をご紹介します!歴代の本物の列車や鉄道関連の歴史的な展示物があって親子で楽しめます。鉄道ファンは必見の場所です!...
【響灘ディノパーク】迫力満点の恐竜たち。グリーンパークで恐竜を見に行こう(福岡県北九州市若松区)福岡県北九州市若松区にある「響灘ディノパーク」をご紹介します!グリーンパーク内にある恐竜たちがいる公園です。迫力満点の恐竜に子どもは大喜び!...
【響灘緑地 グリーンパーク】自然いっぱいの超巨大な公園。思い切り遊んでピクニックを楽しもう(北九州市若松区)福岡県北九州市若松区にある「響灘緑地 グリーンパーク」をご紹介します!自然いっぱいの超巨大な公園。大芝生広場、世界一長いブランコ、巨大なすべり台を遊ぶ場所が盛りだくさん。1日では絶対に回れないので何回も遊びに来よう!...
【小倉城】北九州観光での必見の名所!!街中にそびえ立つお城北九州観光で必見の名所「小倉城」をご紹介します!街中にあってアクセス抜群。敷地はそんなに広くはないので短時間で見て回れますよ!...
【小倉城庭園】街中にある雅な和風庭園。小倉城とセットで見に行こう!北九州観光には外せない名所「小倉城庭園」をご紹介します! JR小倉駅から徒歩10分くらいのアクセス抜群の場所。街中の和風庭園は趣深い。「小倉城庭園」の目の前には「小倉城」があるので2つセットで見に行くのがオススメです。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA