「新・中華酒場 川人百味」をご紹介します♪
こんにちは!中華料理が大好きなひーたぱぱ(X @hita_papa)です。
福岡県北九州市を拠点に食べ歩きブログを書いてます😄
今回は北九州市小倉北区紺屋町にある「新・中華酒場 川人百味」にやってきました!
「新・中華酒場 川人百味」は小倉の町で創業から30年を超える中華料理屋さんです。
「新・中華酒場 川人百味」は何と言ってもランチがめちゃお得!
メイン2品を選べる定食が1,080円と手頃😄
中国人シェフが作る本格中華でしかも量も多いんです♪



それではランチがお得にいただける「新・中華酒場 川人百味」をご紹介していきます😄
「新・中華酒場 川人百味」の外観




「新・中華酒場 川人百味」は小倉北区紺屋町の浅香通りにあります。
周辺はオフィスビルなどがあり、昼時はランチを求める会社員が多いエリアです。
「新・中華酒場 川人百味」の雰囲気







広々として清潔感のある店内です。
太陽の自然な光がたっぷりと入ってきて明るい雰囲気です。
テーブル席がたくさんあり、一部カウンター席もあります。
中国の音楽が流れてて中華気分をかき立てます。
卓上調味料

卓上調味料には餃子のタレ、醤油、塩、一味唐辛子、コショウ、塩。
いただきます!
昼限定でメインを2品選べるA満腹定食(1,080円)を注文しました!
メインを2品も選べるなんて幸せ♪
中華料理屋に来るといつも食べたいものがありすぎるから2品選べるというのはうれしい!
(チンジャオロース、回鍋肉、麻婆豆腐、酢豚、ニラレバ炒め、エビチリ、豚肉細きりの甘酢ピリ辛炒め、若鳥とナッツのピリ辛炒め から2品選べます。)
A満腹定食(エビチリ、麻婆豆腐)1,080円

ドンっと到着しました!
けっこうボリューミーです。
メインが2品選べて1,080円は安いと思います。


赤くきれいなツヤツヤのエビチリ。
エビが8尾も入っています。
タレはかなり多め。

衣の中にはしっかりとしたプリプリの身のエビが入っています。
衣はサックリ、中はプリっして食感がいいです。
タレは辛さは控えめでかなり甘いです。
エビチリというよりはスイートチリソースのような味わいでした。


鉄板でグツグツと煮えたぎっている麻婆豆腐。
かなり熱々です。
豆腐たっぷり、香辛料の香りもたっぷりです。

とろみの中に細かく刻まれた香辛料がたっぷりと入っています。
辛さは控えめですが、たっぷりとラー油がかかっていて美味しい。
香辛料たっぷりでしびれ、辛味ともに入っていて口の中が爽やかになります。
ものすごく香りのいい麻婆豆腐です。
かなりたっぷり入ってるので食べ応え抜群です。

シャキシャキサラダ。

とろみのついた中華スープ。
薄味なので濃いメインと一緒に飲むとよく合います。

ほかほかごはん。

漬物ぽりぽり。

中華料理屋さんに来ると無性に食べたくなる杏仁豆腐!
セットで杏仁豆腐がついてるとめちゃテンション上がる!
クコの実のプチっと感も好き。
ごちそうさまでした。
「新・中華酒場 川人百味」のメニュー











「新・中華酒場 川人百味」のお店情報
【住所】福岡県北九州市小倉北区紺屋町11-20
【営業時間】
11:00 – 14:30
17:00 – 22:00
【定休日】不定休
【席】70席(テーブル、カウンター)
【駐車場】なし(近隣にコインパーキングあり)
【電話番号】050-5590-7475
ごちそうさまでした
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が少しでもお店選びの参考になればうれしいです。
皆さんもぜひ「新・中華酒場 川人百味」に行かれてみてくださいね♪
これからもどんどん北九州の食べ歩き・グルメを記事にしてご紹介していきたいと思います!
「X(@hita_papa)」もやってます😄
最新記事のお知らせや、ブログ記事にできなかったものはXで投稿してますので、お気軽にフォローしていただけるとうれしいです!
X(@hita_papa)のフォローをよろしくお願いします😆
それではまたっ
関連記事



