こんにちは!別府大好きなひーたぱぱです!
今回は大分県別府市にある「白池地獄」にやってきました!
「白池地獄」は別府観光名物「地獄めぐり」の1つで、真っ白で巨大な温泉地獄です
園内はきれいに整備されていて大きな温泉の池がある日本庭園みたいになっています。
「白池地獄」は別府観光の中心の鉄輪温泉にあり、徒歩圏内に「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」もあります。
また、鉄輪の石畳の情緒たっぷりな温泉街や、蒸し湯、地獄蒸し料理など別府観光の見どころが満載です



それではさっそく「白池地獄」を詳しくご紹介していきます!
日本庭園風な真っ白で巨大な温泉地獄だよ
「白池地獄」の基本情報
<白池地獄>
【住所】大分県別府市鉄輪283-1
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】年中無休
【駐車場】有(無料)
【電話番号】0977-66-0530
【公式サイト】https://shiraikejigoku.com/

入園料は「かまど地獄」のみなら大人500円。7つ全ての地獄めぐりができる大人2,400円のお得なチケットもあるよ。


「白池地獄」の外観

「白池地獄」は別府観光の中心地・鉄輪温泉にあります。
周辺には別府名物の地獄めぐり、蒸し湯、地獄蒸し料理屋さん、無数に点在する宿泊施設と日帰りの温泉があります。

温泉街の石畳の通りで温泉情緒をかきたててくれます。
通りの排水溝のいたるところから温泉の蒸気が出ています
あたり一帯は温泉だらけで、空高く吹き上がる温泉の蒸気がいくつも立ち上っています
情緒たっぷりな石畳の温泉街だよ♪

「白池地獄」には無料駐車場がありますが、あまり台数は多くありません。
徒歩数分ほどの場所に「海地獄」と「鬼石坊主地獄」の250台分の無料駐車場があるので、そちらにとめて地獄めぐりを楽しむのもいいですよ。
「かまど地獄」「鬼山地獄」も徒歩圏内にありますよ。

白い巨大な温泉!「白池地獄」

園内に入るとすぐに巨大で真っ白な温泉地獄があります!
圧倒的な大きなの「白池地獄」です!
とにかく大きな温泉の池

底が全くすけないほどに真っ白で濃厚な温泉!
地獄というよりもこのまま温泉に飛び込んだらめちゃ広い露天風呂ですね!

「白池地獄」からは大量の温泉の蒸気が噴出しています!
硫黄の香りたっぷりです
温泉の蒸気が勢いよく噴出してる♪

「国指定名勝」と書かれた看板が観光気分を盛り上げてくれます♪
「白池地獄」の園内は広い日本庭園のようになっていて、松の木があったりと和の情緒がたっぷりです。
日本庭園によくある池が巨大な温泉になったような感じです。
巨大な温泉の池がある日本庭園みたいだよ♪


それにしてもうっとりと見とれるほどに真っ白で濃い温泉です
あーー、このままこの濃厚な温泉につかってみたい♪
泉質は含ホウ酸食塩泉。主成分は塩化ナトリウム、ケイ酸、重炭酸カルシウムなどです。
湧出したばかりの温泉は透明で、温度と圧力が低下することで次第に青白く色が変わっていくんだそうです。
自然の神秘ですね
源泉はなんと95℃もあるそうです!
見た目からしてものすごく濃厚な温泉♪
園内を散策

日本庭園のようにきれいに整備された園内を散策します♪
「白池地獄」の回りはグルっとほぼ1周回ることができますよ。

展望台(少し高い場所)があって「白池地獄」全体を見渡せます。

展望台からの景色はこんな感じ。
真っ白で巨大な露天風呂みたい
本当に大きな温泉の池がある日本庭園のようです。
勢いよく温泉の蒸気が噴出していて空高くそびえ立ってる!
巨大な温泉の日本庭園が美しい♪

どんどん散策していきましょう。

↑こちらは一遍上人像。
一遍上人と別府には関わりがあり、1276年に一遍上人が鉄輪温泉を訪れ、荒地獄となっていた別府の温泉を鎮め、観光の礎を築いたとされてるようです。
鉄輪の蒸し湯温泉も一遍上人が築いたといういわれがあるそうです。


↑こちらは県指定重要文化財の「向原石幢」。
なんと1506年の作品だそうです!

池があったので思わず温泉かと思いましたが、こちらはどうやら水のようです(笑)

園内には温泉の蒸気が噴出してる場所もあります。
温泉の蒸気に顔を突っ込んでみると硫黄の香りたっぷり!
別府で温泉の蒸気を見つけたらついつい顔を突っ込んでしまいます(笑)
硫黄の香りたっぷりの蒸気が噴出してる♪
おわりに
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が少しでも参考になればうれしいです。
これからもどんどん別府の温泉・グルメ・観光スポットを記事にしていきたいと思います!
「X(エックス)」もやってます。
最新記事の投稿はXでお知らせしますので、お気軽にフォローしていただけるとうれしいです
こんにちは!
— ひーたぱぱ(食べ歩き/温泉/お出かけ/ブロガー) (@hita_papa) January 24, 2025
男児3人のサラリーマンパパです!
大好きなことを発信するブログ「ひーたぱぱブログ」を書いています
大好きなことで人生を埋めつくせ!
子育ても遊びも全力で楽しむ!
「ひーたぱぱブログ」はこちらhttps://t.co/gY5nm4LnYu
それではまたっ
関連記事




