街に現れるイタリアンブレインロットたち♪
こんにちは!ひーたぱぱ(@hita_papa)です。
イタリアンブレインロットは生息してる場所や出現する場所はキャラによって全然違うんですよね。
森や海などの自然のある所に現れたり、街中に現れたりと、色んな場所に出現するキャラ達にどんどん興味が湧いてきます。
今回は街中に突如として出現する代表的なキャラクター5選をご紹介します!
街というリアルに、摩訶不思議で意味不明なイタリアンブレインロットの組み合わせに脳内がバグってきますよね。
推しのキャラが入っているか、ぜひ最後までチェックしてください。
① ラ・ヴァッカ・サトゥルノ・サトゥルニータ(La Vacca Saturno Saturnita)
.webp)
「ラ・ヴァカ・サトゥルノ・サトゥルニータ」は宇宙人のような風貌で突如街中に現れた巨人。
でもよく見ると顔は牛で脚は人間。
もはや理解不能なキャラクター!
② フリゴ・カメロ(Frigo Camelo)
-1.jpg)
「フリゴ・カメロ」はラクダと冷蔵庫が融合したキャラクター。
よく見ると大きな靴を履いています。
冷蔵庫の中にはよく冷えたドリンクが入っていて、喉が渇いた人にドリンクを与えてくれる頼れる優しいキャラなんです。
③ ボブリート・バンディート(Bobrito Bandito)
-2.webp)
「ボブリート・バンディート」はライフルを持ったビーバーのキャラクター。
黒のスーツにロングコート、ハット、さらには葉巻をくわえて決まっています。
映画に出てきそうなかっこういい雰囲気ですが、何と言ってもビーバーがかわいい♪
かっこいいとかわいいを併せ持つキャラです。
④ ボネカ・アンバラブ(Boneca Ambalabu)
-1.webp)
「ブルル・ブルル・パタピム」は顔はカエル、体はタイヤ、足は人間という何とも奇抜なキャラクターです。
街の路地裏を裸足で歩いています。性格はすごく優しそうですね。
数あるイタリアンブレインロットの中でも奇妙な外見のキャラです。
⑤ タタタタ ・サフール(Ta Ta Ta Ta Sahur)
-1.webp)
「タタタタ ・サフール」はポットをモチーフにしたサフール系のキャラクター。
ポットから手と脚が出ていて、夜明け前の街をずっしんずっしんと歩いて回っています。
ポットの中のお湯は沸騰していて蒸気を上げています。
ハロウィーンに現れそうな不気味な雰囲気がありますね。
まとめ
今回は街中に現れるキャラクター5選をご紹介しました。
イタリアンブレインロットは森や海などの自然や、街中など色んな場所に現れるからおもしろいですよね。
イタリアンブレインロットの世界はこれからもどんどん広がっていく可能性があるので、新たなキャラの登場が楽しみです。
このブログでは「イタリアンブレインロット図鑑」を作ってユニークなキャラたちを紹介しています。
ぜひ図鑑をチェックしてお気に入りのキャラを見つけてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
“イタリアンブレインロット図鑑” をチェックしてね!
それではまたっ
Follow @x


