コストコ

【コストコ商品紹介②】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!

こんにちは!コストコ大好きひーたぱぱです。

わが家ではコストコに月に1~2回ほど通ってるのですが、やっぱりコストコって何回行っても飽きないし楽しい!

その日ごとにセール商品があったりとか、まだ買ったことのない商品にチャレンジしてみたりとか、毎回楽しみがある!

試食もかなり多いので、息子たち(6歳、3歳、1歳)は試食目当てにコストコに行きたいって言ってくれるし(笑)

コストコ大好きのわが家が今回コストコでお買い物した商品をご紹介したいと思います!

ご家庭によって愛用して買ってる商品も違うと思うしので、「へー!こんな商品もあったんだ!」「コストコ行ってみたい!」と思っていただけるとうれしいです。

それでは早速みてきましょう!

フジッコ まるごとSOY カスピ海ヨーグルト

わたし、大豆食品が大好きで大豆食品マニアなんですけど、ついにフジッコからカスピ海ヨーグルトの大豆版が出ました!

普通のヨーグルトとは少し風味が違って大豆の香りがするけど、自然な感じで美味しいし、大豆の香りが苦手な場合は、ジャムやメープルシロップなどを入れると、全く大豆の香りがしません。

普通のヨーグルトと同じように酸味があっておいしい。

乳は不使用なので、乳アレルギーのあるお子さんにもオススメです。

わたしは、この豆乳ヨーグルトにプロテインも入れて食べてます。プロテインの香りと甘味が加わっておいしいし、とろとろのヨーグルトのおかげで粉っぽさもなくなりますよ♪

【 コストコ 】フジッコ まるごとSOY カスピ海ヨーグルト 400g×6個入り 冷蔵便

レッドシードレスグレープ

おいしいブドウが1.3kgも入って1,198円はお得!

パシッとした歯ごたえがあって新鮮で、甘くておいしい!

おやつ代わりに食べたり、子どもたちの朝ごはんにも重宝しています。

ディナーロール

コストコ定番のディナーロール。

1個あたり何と15円!!

ロールパンと言えど、かなりぎっしりと詰まっていてかなり食べ応えがあります。

スーパーのロールパンとは比べ物にならないくらい安い!

安いだけなくて小麦の香りがしておいしいです。

これも子どもたちの朝ごはんに重宝してます。

そのままでもおいしいですが、子どもにはジャムやピーナツバターをつけてあげています。

【大容量36個】ディナーロール ロールパン KIRKLAND カークランド ベーカリー 朝食 おやつ メープル パーティー イベント お得 食品 コストコ パン バター レシピ 食品 チーズ 定番 チェック アレンジ 砂糖 好み 簡単 半分 人気 おやつ 調理 材料 サイズ【Costco コストコ】

アサヒコ 豆腐バー うまみ昆布

大豆食品マニアのわたしにはうれしすぎるセブンイレブンでおなじみのアサヒコの豆腐バー。

1本あたり約100kcalでたんぱく質が約10g!!

セブンイレブンだと1本あたり150円ちょっとしますけど、コストコだと約100円!!

安すぎる!!

そのまま手軽に食べられておいしくたんぱく質がとれて、小腹も満たせるのがうれしい。

わたしは、間食やジムに行った後に食べたり、職場の昼ご飯に持って行ったりしています。

とても手軽に大豆の栄養とたんぱく質を摂取できるので便利♪

そして食べ応えがあっておいしい♪

【 コストコ 】アサヒコ 豆腐バー 旨み昆布 14本入り 冷蔵便

北海道産 ななつぼし(無洗米)

コストコに行くと必ず買うのが無洗米。

スーパーの無洗米よりは少し安いです。

わが家は少しでも家事の手間を減らすためにいつも無洗米にしています。

ハマヤ ドリップコーヒー

1パックあたり24円でおいしいドリップコーヒーが楽しめます♪

わたしは家でも飲みますし、職場に持っていって飲んだりしています。

スターバックス デカフェハウスブレンド

スターバックスのハウスブレンドのデカフェ版。

カフェインレスなので、妊婦さんや授乳中の方、カフェインが苦手な方などにもオススメです。

わたしはカフェイン入りのコーヒーも大好きなのですが、夕方や夜にカフェイン入りのコーヒーを飲むと寝つきが悪くなってしまうので、夕方や夜にこのデカフェのコーヒーを飲んでます。

通常のハウスブレンドと味わいは全く同じといっていいくらいです!

わたしは違いがわかりません。

スタバのコーヒーはスタバ店舗で買うよりもコストコで買うと激安なので、コストコで買うのがオススメ!

デカフェ以外にも、いくつかコストコに置いてますよ♪

ひかり味噌 有機円熟こうじみそ

わが家はほぼ毎日味噌汁を食べるので、味噌の消費が早いのですが、これは1.8kgも入っているので重宝しています♪

スーパーよりも圧倒的に安い!

しかも無添加♪

created by Rinker
¥1,308 (2025/05/22 11:18:43時点 楽天市場調べ-詳細)

雪国アグリ こんにゃくゼリー

コストコではわが家定番のこんにゃくゼリー。

毎日子どもたちが中々お風呂に入ってくれないので、そんな時にこのこんにゃくゼリーでつってお風呂に連れていきます(笑)

子どもたちはこんにゃくゼリーが食べたくてすぐにお風呂に来てくれて、「今日はマンゴー!」とか味も選んで楽しそう♪

切り口から小さめに切ると一気にゼリーが出て来ることがないので、子どもにも安全です。

もちろん大人が食べてもフルーツ感と弾力があっておいしい♪

リンツ リンドール ゴールドアソート

全部で40個入っていて、1個あたり約50円。

普通にリンツのリンドールを買うと1個あたり100円以上はするのでかなりのお得です!

今回はセールではなかったのですが、リンドールはよくセールで値引きされてるので、値引きされたときはかなりお得です。

夏の値引き幅はかなり大きいです!

4種類入ってます。

食べすぎ注意!笑

UHA味覚糖 おさつどきっ プレミアム塩バター味

おさつどきっが段ボールにドンっと入ってる!

箱買いすると何だかテンションが上がってくる!

セタフィル 保湿クリーム

こちらは赤ちゃんにも使える無香料のボディクリーム。

全身に使えるので、わが家では風呂上りに子どもたちに塗っています。

顔にも使えるし、ハンドクリーム代わりにも使えるので便利です♪

品質が良い割にコストコだとかなり安いのでお得!

おわりに

本当にコストコって何度行っても毎回楽しい!

いつもセール品が違ったり、新しい商品があったりして、毎回新発見の連続!

かなり広い倉庫なので運動にもなりますね。

フードコートには季節のソフトクリームやスムージーもあるし、ホットドックとドリンクセットが180円で激安!

わが家では毎回1つは買ったことのない商品を買ってみて楽しんでいます。

大人も子どもも楽しめるコストコ。

お近くにコストコがある方はぜひお試しください!

年会費が5000円ぐらいかかるんですけど、満足いかなかった場合は返金もできるみたいなので、気軽に行ってみるといいかも。

おわり!

関連記事

【コストコ商品紹介⑨】ゴディバが安い!ゴディバは手土産に喜ばれますコストコのお得な商品は買ってよかった商品をご紹介します!コストコはゴディバが安い!ゴディバは手土産に喜ばれます♪...
【コストコ商品紹介⑧】ついにエグゼクティブメンバーになったぞ!!コストコ大好きなわが家で、買ってよかったコストコ商品をご紹介します!「へー、こんな商品があるんだ」「これ安くて美味しそう!」と少しでも参考になればうれしいです。...
【コストコ商品紹介⑦】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介⑥】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介⑤】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介④】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介③】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介①】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA