お出かけ

【響灘緑地 グリーンパーク】自然いっぱいの超巨大な公園。思い切り遊んでピクニックを楽しもう(北九州市若松区)

こんにちは!ひーたぱぱです。

男児3人(7歳、4歳、2歳)のサラリーマンパパで福岡県北九州市に住んでます😄

子どもが楽しめるオススメのお出かけスポットをブログで紹介しています😆

今回は福岡県北九州市若松区にある「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」にやってきました!

グリーンパークは自然いっぱいの超巨大な公園で、園内には大芝生広場(とにかく広い!)、世界最長のブランコ、巨大すべり台、草そり、花畑、アスレチック、恐竜エリア、植物園、動物園、キャンプ場・・・・などなど、小さな子どもと一緒に家族で楽しめる場所です😄

公園の広さはおそらく全国トップレベルなはず。東京ドーム何個分だろう???もはや広すぎて未知です!

晴れた日は子どもは外で思い切り遊べるし、お弁当を持って芝生広場でピクニックができるし、春はたくさんの花畑を見ることができて、家族みんなで楽しめます😄

とにかく巨大すぎるし、楽しい場所も盛りだくさんすぎるので、1日では到底遊びつくせない公園です( ゚Д゚)

家族で何度も何度も遊びに来たい場所です😆

グリーンパークはあまりに巨大すぎるため、今回は全てをご紹介できないので、未就学児や小学生が楽しめる遊具のあるエリアにしぼってご紹介していきます!

ひーたぱぱ

自然いっぱいの超巨大な公園だよ♪

「グリーンパーク」の基本情報

<北九州市立響灘緑地 グリーンパーク>

【住所】福岡県北九州市若松区竹並1006
【営業時間】9:00〜17:00
【休園日】火曜日
【入園料】大人:150円、小中学生:70円、未就学児:無料
【駐車場】有(普通車300円)
【電話番号】093-741-5545
【公式サイト】https://hibikinadagp.org/

「グリーンパーク」の雰囲気

駐車場は前払いで普通車300円です。

かなり広大な駐車場なのですが、連休などはすぐに満車になってしまうので、開園の朝9時の到着を目指した方が無難です。

県外からの車もたくさんありますよ。

ひーたぱぱ

大人気で駐車場はすぐにいっぱいになるから開園の9時を目指して行くのが無難

自然いっぱいでとにかく広い公園です!

いったい東京ドーム何個分の敷地だというくらいに広い!

余談ですが、私の楽天モバイル回線の電波は圏外でした(笑)

ひーたぱぱ

めっちゃ広い公園だよ!

竹林があったりなんかもします。

だだっ広い芝生広場以外にも、園内は起伏があったり森の中の道があったりして冒険してる気分になりますよ♪

「グリーンパーク」の大芝生広場

めちゃくちゃ広い大芝生広場!

とにかく広い!広すぎる!

サッカーコート何面分かも想像がつかないくらいに広い( ゚Д゚)

芝生広場ではボール遊び、バドミントン、かけっこをしたりと子どもたちが遊びまくってます♪

わが家はサッカーボールを持っていきました。

あまりに広すぎるので、多少はサッカーをしたりキャッチボールをしても大丈夫でしたよ。

ひーたぱぱ

広すぎる大芝生広場!

↑こんな感じで大芝生広場にテントを設営してる家族が多いです。

わが家もテントとシートを設営して準備万端♪

ちなみにこの写真は開園直後の9時すぎです。この後どんどんテントが増えてきて、昼頃にはテントだらけになります。

テントを設営する場所がなくなってくるので、やはり9時の開園を目指して来るのがいいと思います。

ひーたぱぱ

テントを設営してる家族がたくさんいる♪

「グリーンパーク」で遊びまくる!

世界最長のブランコ

ギネス認定された世界最長の100人乗りブランコ!

長さは163mあって、ぐるっと一周つながってるブランコです。

このときはまだ開園してすぐの9時すぎだったので人があまりいませんでしたが、昼時ともなれば100人ブランコが満員になるくらいの人気ぶりですよ♪

ひーたぱぱ

ギネス認定された世界最長のブランコ

ブランコの中央には「迷路花壇」あります。

今回訪れた3月は花が咲いていませんでしたが、時期になると花が咲いてきれいな花壇になるみたいです。

太陽の丘(巨大なすべり台)

丘全体が巨大なすべり台になってる!

かなり急なすべり台ですが、柔らかい素材でできてるしかなり広いので、小さな子供もたくさん遊んでましたよ。

4歳の次男は最初は怖がっていましたが、一度すべると恐怖心がなくなり、何度も何度もすべってました♪

この巨大なすべり台はとにかく人気で子どもたちがはしゃぎまくってます😆

ひーたぱぱ

めちゃ巨大なすべり台!

長いすべり台

めちゃめちゃ長いすべり台。

丘の上から一気にすべり降りていきます!

大芝生広場が見渡せるし、隣には竹林もあって、自然いっぱいの長いすべり台です。

ひーたぱぱ

かなり長いすべり台だよ♪

長いすべり台の横にも大きなすべり台があります。

これもかなり大きくて楽しいすべり台ですよ♪

長いすべり台をすべり終えたら、子どもたちはアスレチックのようになった斜面を登って戻っていきます。

大人は階段を使うといいですよ。

草そり

巨大な草スキー場があります!

全部で3レーンあってかなり長いです!

草そりのレンタルはないので持参しましょう。

ひーたぱぱ

草そりを持参しよう♪

でこぼこ広場

富士山みたいなお山があって、てっぺんまで登ることができます。

子どもたちは何度も富士山に登ったり降りたりを繰り返して遊んでます😆

こちらは富士山とは逆に地面がへこんでます。

写真だと分かりづらいですが、けっこうな急斜面で深くへこんでて、蟻地獄みたいになってます( ゚Д゚)

朝一番なのでまだ人はいませんでしたが、昼頃には子どもたちであふれかえってます😄

ひーたぱぱ

大きな山と凹んだ場所で子どもたちが遊びまくってる♪

空中渡りアスレチック

空中を渡るアスレチック♪

入口はかなり狭くなっています。

あみあみになった足場が悪い道をどんどん進んで向こう岸を目指しましょう😆

ひーたぱぱ

ドキドキの空中アスレチックだよ

にょきにょきの森(ポール迷路)

無数のポールが立ってる「にょきにょきの森」。

私は買ってに「ポール迷路」と呼んでます(笑)

ポールをよじ登ってる元気な子供もいますよ♪

ひーたぱぱ

無数のポールが立ってて迷路みたいになってるよ

泉湧く森(ジャンピングエリア)

砂の上にある丸い部分を落ちないように渡っていきます。

幼稚園児くらいの子どもたちに人気でした♪

自由に水を出して遊べるようになってて、水は用水路のようなところを通ってどんどん広がっていきます♪

夏はびしょびしょになって遊ぶのも楽しいですね😆

ひーたぱぱ

どんどん水を流して遊べるよ♪

化石の谷(恐竜の骨)

恐竜の骨が化石のようになっています。

まるで砂漠から発掘された骨のようです。

もちろんレプリカですよー♪

ひーたぱぱ

恐竜の骨を発掘しよう!

お絵描きエリア

ここの緑色のエリアはけっこう広いのですが、ここはどこでもチョークで自由にお絵描きができる超絶楽しい場所なんです!

自販機でチョークが100円で売っていますので購入しましょう♪

子どもたちは思う存分にお絵描きを楽しんでます😄

手も顔も服もチョークで真っ白になるので、汚れる覚悟で遊びにいきましょう。

ひーたぱぱ

チョークで好き放題にお絵描きができるよ♪

隣には手洗い場があって石鹸もありますよ。

チョークでお絵描きを楽しんだらきれいに手を洗いましょう♪

おとぎの国

かわいらしいミニチュアの建物がある広場。

今回訪れた3月は花がありませんでしたが、ちょうどチューリップを植えている最中でした。

4月にはチューリップのお花畑になるそうです🌷

ひーたぱぱ

チューリップが咲くおとぎの国だよ♪

公園

子どもたちが遊べるちょっとした公園になってる場所もあります。

複合遊具があって子どもたちは遊びまくってます♪

ひーたぱぱ

複合遊具がある公園だよ

休憩所

園内には所々にこんな感じでテーブルと椅子があるので休憩ができますよ。

大芝生広場でピクニックするのもいいですし、このようなテーブルと椅子がある場所で昼ごはんを食べるのもいいですね😆

ひーたぱぱ

天気のいい日はお弁当を持ってきてピクニックしよう♪

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が少しでも家族でのお出かけの参考になればうれしいです。

皆さんもぜひ「北九州市立響灘緑地 グリーンパーク」に遊びに行かれてみてくださいね♪

これからもどんどんファミリーで楽しめるおすすめスポットを記事にして紹介いきたいと思います!

「X(エックス)」もやってます。

最新記事のお知らせや、ブログ記事にできなかった内容はXで投稿してますので、お気軽にフォローしていただけるとうれしいです😄

それではまたっ

関連記事

【九州鉄道記念館】親子で楽しめる!鉄道好きにはたまらない場所(門司港レトロ)福岡県北九州市の門司港レトロにある「九州鉄道記念館」をご紹介します!歴代の本物の列車や鉄道関連の歴史的な展示物があって親子で楽しめます。鉄道ファンは必見の場所です!...
【ASOBLE】子どもが思いっきり遊べるアミューズメントパーク(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある屋内型のアミューズメントパーク「ASOBLE(アソブル)」をご紹介します!基本的に無料で遊べるし、トランポリンやアスレチックや大きな滑り台があって子どもたちは大喜び♪...
【スペースLABO】子どもが喜ぶ不思議いっぱいの科学館(ジアウトレット北九州)ジアウトレット北九州にある科学館「スペースLABO」をご紹介します!不思議いっぱいの科学館に子どもたちは大喜び♪雨の日、夏の暑い日、冬の寒い日にも子どもを遊ばせられるので便利ですよ。...
【Mooovi(モーヴィ)下関】競艇場の中にあるキッズパークが使い勝手最高ボートレース下関内にあるキッズパーク「Mooovi(モーヴィ)下関」をご紹介します!室内遊びと屋外遊びが充実していて、とてもキレイでスタッフさんが親切。子どもをどこで遊ばせるか迷ったときにオススメです。...
【ゴーカートあり】「道の駅 おおとう桜街道」大人も子供も楽しめる!(温泉、子ども広場、ドッグラン、フードコート)(福岡県大任町)大人も子供も楽しめる福岡県大任町にある「道の駅 おおとう桜街道」をご紹介します!温泉・子ども広場・ドッグラン・フードコートがあって1日遊べます!...
【道の駅 歓遊舎ひこさん】子どもが遊びまくれる楽しい公園。モノライダーもある(福岡県田川郡添田町)福岡県田川郡添田町にある「道の駅 歓遊舎ひこさん」をご紹介します!無料で子どもたちが遊べる楽しい公園「こどもわくわくパーク」があって、大人も子供も一緒に楽しめる道の駅です。...
【花の海】さつま芋掘り体験。大人も子どもも一緒に楽しめる!(山口県山陽小野田市)山口県山陽小野田市にある農園「花の海」でのさつま芋掘り体験をご紹介します!さつま芋は破格の安さで持ち帰りができるし、大人も子どもも一緒に楽しめて最高です♪...
【農園 花の海】いちご狩り!!子供も喜ぶ家族で楽しめる広大な農園(山口県山陽小野田市)山口県山陽小野田市にある「農園 花の海」でのいちご狩りをご紹介します!季節によって様々な果物狩りが楽しめます!子供も喜ぶファミリーで楽しめる広大な農園です。...
【ときわ公園】子連れファミリーにうれしい!!晴れた日は「ときわ公園」へお出かけしよう(山口県宇部市)山口県宇部市にある「ときわ公園」をご紹介します!自然豊かな湖畔の公園。動物園・植物園・ゆうえんち・公園・キャンプ場などなど子連れファミリーにはうれしい!晴れた日は家族で「ときわ公園」へ出かけよう!...
【九州乳業本社工場 みどりの王国】直売所あり!子どもが喜ぶ楽しい公園!(大分県大分市)大分県大分市にある「九州乳業本社工場 みどりの王国」をご紹介します!直売所があってできたての九州乳業の製品が購入できる!揚げパンもおいしい!子どもが喜ぶ大きくて楽しい公園があります!ぜひ家族でお出かけください!...
【博多の食と文化の博物館 ハクハク】子どもと一緒に楽しめる♪明太子づくり体験と工場見学(明太子のふくや)福岡県福岡市にある明太子のふくやの工場「博多の食と文化の博物館 ハクハク」をご紹介します!明太子づくり体験ができて大人も子どもも一緒に楽しめます♪...
【チームラボフォレスト福岡】大人も子どもも一緒に楽しめる幻想的な光のアート大人も子どもも一緒に楽しめる「チームラボフォレスト福岡」をご紹介します!光で作られた幻想的な森や海、光の丘や谷など、とにかく光のアートが美しい!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA