森に住んでる人気キャラをご紹介します♪
こんにちは!ひーたぱぱ(@hita_papa)です。
イタリアンブレインロットはキャラクターによっては海や山などの自然のある場所、人通りの多い街中など色んな場所に出没しています。
今回は森に生息する人気キャラクターをランキング形式で10体ご紹介します!
推しキャラがランクインしているかぜひ最後までチェックしてみてください。
- 第10位 ココファント・エレファント(Cocofanto Elefanto)
- 第9位 トック トック トック・サフール(Toc Toc Toc Sahur)
- 第8位 ピピ・キウイ(Pipi Kiwi)
- 第7位 チンパンジーニ・アナナシーニ(Chimpanzini Ananasini)
- 第6位 エレファントゥッチ・ストロベルッチ(Elefantucci Strawberrucci)
- 第5位 ピピ・ポテト(Pipi Potato)
- 第4位 ゴリロ・ウォーターメロン・ドリロ(Gorillo Watermelondrillo)
- 第3位 ブリ・ブリ・ママビム(Brr Brr Mamabim)
- 第2位 ブル・ブル・パタピム(Brr Brr Patapim)
- 第1位 チンパンジーニ・バナニーニ(Chimpanzini Bananini)
- まとめ
- “イタリアンブレインロット”の関連記事
第10位 ココファント・エレファント(Cocofanto Elefanto)
.webp)
「ココファント・エレファント」はゾウとココナッツが融合したキャラクター。
かわいい子ゾウがココナッツの実の中にすっぽりと入っていて、ココナッツミルクがこぼれ出ています。
ココナッツミルクで楽しそうに水浴びをしてるみたいですね。
第9位 トック トック トック・サフール(Toc Toc Toc Sahur)
.webp)
「トック トック トック・サフール」は木製のドアのキャラクター。
ドアからは手足が生えていて、険しい顔をした男性の顔をしています。
なぜか森の中に生息しており、森で道に迷った人に道案内をしているのかもしれません。
第8位 ピピ・キウイ(Pipi Kiwi)

「ピピ・キウイ」はアライグマとキウイが融合したキャラクター。
アライグマがキウイからちょこんと顔を出してるところがかわいい。
足はリアルな人間というシュールさもいい。
第7位 チンパンジーニ・アナナシーニ(Chimpanzini Ananasini)
.webp)
「チンパンジーニ・アナナシーニ」はチンパンジーとパイナップルが融合したキャラクター。
チンパンジーが完全にパイナップルと一体化し、肉体はまるでパイナップルの実のようにゴツゴツとしています。
頭からパイナップルの緑の葉っぱが生えてるところがかわいい。
第6位 エレファントゥッチ・ストロベルッチ(Elefantucci Strawberrucci)
.webp)
「エレファントゥッチ・ストロベルッチ」はイチゴとゾウが融合したキャラクター。
体はイチゴと一体化していて、鼻の先から足の先まで全身が真っ赤に染まっています。
イチゴのフレッシュ感たっぷりのキャラクターです。
第5位 ピピ・ポテト(Pipi Potato)
.jpeg)
「ピピ・ポテト」はハムスターとじゃがいもが融合したキャラクター。
ふっくらとしたかわいい顔がじゃがいもと違和感なくマッチしてる!
ちょこんとした小さな手とは反対にずっしりとした大きな足を持っています。
第4位 ゴリロ・ウォーターメロン・ドリロ(Gorillo Watermelondrillo)
.webp)
「ゴリロ・ウォーターメロン・ドリロ」はゴリラとスイカが合体したキャラクター。
筋肉隆々の身体にキリッとした顔つきがかっこいい!
でも身体がスイカっていうのがかわいい♪
第3位 ブリ・ブリ・ママビム(Brr Brr Mamabim)
.webp)
「ブリ・ブリ・ママビム」は人気キャラ「ブル・ブル・パタピム」の奥さん。
ピンク色の葉が髪の毛や服にもなっていて、体はピンク色の木の幹からできています。
ブル・ブル・パタピムと同じように長い鼻と人間の大きな足が特徴的です。
鼻は長いですが、テングザルのような顔ではなく人間の顔をしています。
第2位 ブル・ブル・パタピム(Brr Brr Patapim)
.jpg)
「ブル・ブル・パタピム」はイタリアンブレインロットの中でも人気の高い定番キャラクター。
テングザルのような顔と緑いっぱいの木でできたキャラクター。
長い鼻と人間のような大きな足が特徴的です。
とても温厚な性格で表情はすごく優しそうです。
森の妖精として登場することもあります。
第1位 チンパンジーニ・バナニーニ(Chimpanzini Bananini)
.webp)
第1位は「チンパンジーニ・バナニーニ」。
チンパンジーニ・バナニーニはイタリアンブレインロットの中でも人気が高い定番キャラクターですよね。
このチンパンジーニ・バナニーニから色んなチンパンジー系やバナニーニ系のキャラクターが派生していったのではないでしょうか。
森の中でバナナを食べるはずのチンパンジーがバナナになっちゃったという滑稽な様子がたまらない。
顔はキリっと凛々しく、バナナとのギャップも素敵です。
まとめ
今回は森に生息する人気キャラクターをランキング形式で10体ご紹介しました。
イタリアンブレインロットはキャラによって海や森などの自然、街中と色んな場所に現れるところも楽しいですよね。
イタリアンブレインロットの世界はこれからもどんどん広がっていく可能性があるので、新たなキャラの登場が楽しみですね。
このブログでは「イタリアンブレインロット図鑑」を作ってユニークなキャラたちを紹介しています。
ぜひ図鑑をチェックしてお気に入りのキャラを見つけてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
“イタリアンブレインロット図鑑” をチェックしてね!
それではまたっ
Follow @x


