コストコ(買い物)

【コストコ】豆乳生まれのやさしいバター「ノンバターホワイト」。普通のバターと同じように使えておいしい!

豆乳バター・ノンバターホワイト
ひーたぱぱ

クセがなくて通常のバターと同じように使える植物性バターだよ!

こんにちは!コストコ大好きなひーたぱぱ(X @hita_papa)です。

今回は「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」を購入しました!

「え、バターなのに乳製品じゃないの?」と驚いた方も多いかもしれません。

実はこれ、名前の通り 動物性原料を使わず、豆乳をベースにした植物性スプレッドなんです。

豆乳ベースのバターですが、通常のバターと同じように使えてパンに塗ったりパスタなどの料理に入れるとおいしいんです!

コク深くてなめらか食感は通常のバターと遜色ありません。

そのまま食べてみると少し豆乳の香りと塩味がします。トロっしてまろやかでやさしい味わいです。

今回はそんな「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」の魅力を、分かりやすくご紹介します!

「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」の魅力

  • 豆乳ベースの植物性バター
  • 通常のバターと同じようにパンに塗ったり料理やお菓子に使える
  • 通常のバターより柔らかくて使いやすい
  • そのまま食べると豆乳の風味と塩味がして、まろやかな口当たり
  • フライパンに入れてバター炒めもできる
  • クセがないから飽きが来ないし料理に使いやすい

「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」(200g×3箱) 1,180円

豆乳バター・ノンバターホワイト、値段

豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」はコストコのチーズなどが置いてある冷蔵コーナーにありました。

200g入り×3箱で1,180円でした。(2025年8月購入時点)

1箱あたり393円です。

パッケージ

豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト

200g入りのノンバターホワイトが3箱セットになっています。

1箱は開封して冷蔵庫に保管して、残りの2箱は冷凍庫に入れて保管しています。

冷凍庫に入れても味が落ちることはありませんし、カチカチには凍らないのですぐに使えますよ。

豆乳バター・ノンバターホワイト、原材料名

原材料は、植物油脂、豆乳クリーム、豆乳、食塩、乳化剤です。

豆乳クリームと豆乳に植物油脂を加えてまろやかにした植物性バターです。

豆乳バター・ノンバターホワイト、栄養成分表示
豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト

開封

豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト

通常のバターと同じように銀の紙に包まれています。

中身はこんな感じで通常のバターと同じような形です。

通常のバターはやや黄色がかっていますが、ノンバターホワイトは真っ白です。

豆乳バター・ノンバターホワイト
豆乳バター・ノンバターホワイト

このままだと使いにくいので、わが家ではタッパーに入れて使っています。(要冷蔵です)

豆乳バター・ノンバターホワイト

スプーンですくうとこんな感じ。

通常のバターは冷蔵庫から取り出したばかりだとかなり固いですが、ノンバターホワイトは通常のバターよりは柔らかいのでスプーンで簡単にすくえます

スプーンで簡単にすくって使える点では、通常のバターよりもかなり使い勝手がいいです。

真っ白な植物性バターです。

このままノンバターホワイトだけ食べてみると、少し豆乳の香りがして塩味があります。

豆乳クリームのコクとまろやかさがあって、食感は通常のバターと同じようなクリーミーな感じです。

通常のバターとは味は異なりますが、豆乳の自然で優しい風味がおいしくて、クセがありません

通常のバターは少し溶かさないとパンに塗れませんが、ノンバターホワイトはこのままパンに塗ることができます。

パスタや煮込み料理などにもスプーンですくって入れるとすぐに溶けます。

バター炒めのように、サラダ油代わりにフライパンにノンバターホワイトを入れて炒め物をすることもできますよ。

ひーたぱぱ

通常のバターと同じように使使えるよ!

「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」の魅力

1. 動物性原料不使用!やさしい植物性バター

普通のバターは牛乳の脂肪から作られますが、「ノンバターホワイト」は 豆乳ベースの植物性バターです。

だから、

  • 牛乳アレルギーがある人
  • ヴィーガンやベジタリアンの人
  • 動物性食品を控えたい人

でも安心して食べられます。

しかも、見た目はまるで本物のバターのように真っ白で美しい。

トーストに塗ればするっと溶けて、やさしい味わいを楽しめます。

ひーたぱぱ

植物性原料のバターだよ!

2. クセがなくて料理にも合う!

「豆乳で作ったバターって、味にクセがあるんじゃない?」と思う人もいるかもしれません。

でも安心してください!

ノンバターホワイトは、クセがほとんどなく、あっさりした味わい

だから料理やお菓子作りにもとっても使いやすいんです。

  • トーストに塗って朝ごはんに
  • ホットケーキやマフィンの材料に
  • パスタや炒め物の風味付けに

普通のバターの代わりに気軽に使えるので、「あれ?これ本当に豆乳で作ったの?」と驚く人も多いはず。

ひーたぱぱ

パンに塗ったり、料理やお菓子に入れておいしい!

3. 体にもうれしいポイント

バターやマーガリンと比べても、脂質やカロリーを抑えられるのが魅力です。

さらに、コレステロールを気にしている人にとっても植物性スプレッドはうれしい選択肢です。

「バターは好きだけど、体のことを考えると控えめにしたい…」

そんな人でも罪悪感なく使えるのが「ノンバターホワイト」なんです。

ひーたぱぱ

コレステロールは通常のバターと比べて97%オフ

4. 見た目の“白さ”が料理を引き立てる

名前に“ホワイト”とあるように、ノンバターホワイト真っ白な見た目

普通のバターは黄色みがありますが、このホワイトカラーが料理やスイーツをより引き立ててくれます。

  • 白パンに塗るとよりふわっと上品に
  • クリーム系パスタの仕上げに入れると色が濁らない
  • スイーツ作りでも仕上がりがきれい

「見た目の美しさ」を大切にしたい料理好きさんにもおすすめです。

ひーたぱぱ

真っ白だから塗っても料理に入れても映える!

まとめ:ノンバターホワイトは“やさしさ”が詰まった新しい選択肢

ノンバターホワイト」は、

  • 動物性原料を使わないやさしいバター
  • クセがなく料理やお菓子に使いやすい
  • 体にもうれしい植物性スプレッド
  • 見た目もきれいで料理映えする

といった魅力がいっぱい。

豆乳ベースの植物性バターですが、通常のバターと同じように使えて、豆乳の香りとコク・まろやかさがっておいしいです。

「毎日のパンのお供に」「料理のワンポイントに」ぜひ取り入れてみてくださいね。

「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」の魅力

  • 豆乳ベースの植物性バター
  • 通常のバターと同じようにパンに塗ったり料理やお菓子に使える
  • 通常のバターより柔らかくて使いやすい
  • そのまま食べると豆乳の風味と塩味がして、まろやかな口当たり
  • フライパンに入れてバター炒めもできる
  • クセがないから飽きが来ないし料理に使いやすい

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が少しでも参考になればうれしいです。

皆さんもぜひ「豆乳生まれのやさしいバター ノンバターホワイト」を試してみてくださいね。

ひーたぱぱ

軽くてまろやかな口当たりでコクのある植物性バター!

それではまたっ

関連記事

外はサクサク、中はふんわり!コストコのバタークロワッサンを徹底レビューコストコの「バタークロワッサン」をご紹介します!発酵バターとフランス産小麦100%使用の本格的なご馳走パンです。外はサクッ、中はふんわりとしてバターの香りと自然な甘さがおいしいクロワッサンです。...
【コストコ】パン・オ・ショコラ。サクサク食感とビターなチョコが絶妙なおいしさ!コストコの大人気商品「パン・オ・ショコラ」は、サクッと香ばしい食感と甘すぎないチョコが魅力。コスパ抜群&冷凍保存OKで、朝食やおやつに大活躍!自宅で本格ベーカリーの味わいを楽しめるおすすめ商品です。...
【コーンブレッドロール】コーンの風味とプチプチ食感がいい!(コストコ)コストコの「コーンブレッドロール」をご紹介します!コーンの風味とプチプチ食感がいいパンです。何も付けずにそのまま食べておいしい!いつもディナーロールばかりという人にぜひおすすめです。...
コストコ定番の「ディナーロール」。1個あたり14円!アレンジ自在!飽きの来ないシンプルな味わいがいいコストコの定番商品「ディナーロール」をご紹介します!1個あたり約14円という驚異の安さ!素朴でシンプルな味わいが美味しく毎日食べても食べ飽きない。シンプルだからアレンジも自在。冷凍保存できておいしく食べられますよ。...
【コストコ】ベーコンバトン。ジューシーでおつまみ系のご馳走パン!全長40cmのビッグサイズコストコのベーカリーコーナーで購入した「ベーコンバトン」をご紹介します!チャバタ生地にたっぷりのベーコンが入った全長40cm、重さ520gの巨大なパン。ジューシーで味と香りが濃いおつまみ系のご馳走パンです。もっちり&ふんわりとした食感で小麦の風味もすごくいい!...
コストコのUCCアイスコーヒー(ポーションタイプ)
【コストコ】UCC THE BLENDアイスコーヒー無糖 希釈タイプ50個入り。1杯27円でコスパ最強!コストコで購入した「UCCアイスコーヒー 無糖 希釈タイプ 50個入り」の魅力をご紹介します!1杯あたり27円とかなりお手頃価格。ポーションタイプで使い切りで超便利。水と氷で簡単にアイスコーヒーが作れて味もおいしい!...
【コストコ限定】ローカーミニーズ スプリング・サマーミックス。1枚あたり20円!レモン・バニラ・ラズベリーヨーグルト味が楽しめるコストコ限定!春夏だけの「ロアカーミニーズ スプリング・サマーミックス」は、レモン・バニラ・ラズベリーヨーグルトの3種アソートで爽やか&おしゃれなおやつにぴったり。大容量でコスパも抜群!...
【コストコ】餃子計画 生餃子。専門店で食べるような本格的なおいしさ!国産原材料で安心して食べられるコストコの「餃子計画 生餃子」をご紹介します!生だから専門店で食べるようなできたてで本格的な味わいが楽しめます。50個入りの大容量。国産の原材料なので安心して食べられるます。安くて美味しいコスパ最強の餃子です。...
【コストコ】フルッテート アイスキャンディ。果汁100%!素材の香りがよくて濃厚な味わいコストコの果汁100%・無添加の「フルッテート アイスキャンディ」をご紹介します!砂糖・水も使わずに果汁だけで作られた濃厚でフレッシュなアイス。常温で保存できて食べる分だけ冷凍庫に入れて凍らせたらOK!...
【コストコ】オーガニックブラウンマッシュルーム。巨大で食感・旨味・香りがすごくいい!コストコの「オーガニックブラウンマッシュルーム」をご紹介します!巨大サイズで食感と食べ応えが最高。そのまま焼いて食べても美味しいし、パスタ・カレー・シチューに入れると旨味がすごく出て料理が美味しくなる!...
【コストコ】宇治抹茶ソフトクリーム。濃厚なミルクに抹茶の風味が加わって美味しさと食べ応えが抜群!コストコのフードコートで購入できる「宇治抹茶ソフトクリーム」(300円)をご紹介します!濃厚でこってりとした北海道ソフトに抹茶の風味が加わって豊かな香りとミルク感が強い味わいが特徴です。しっかりとミルク感が感じられるので、抹茶好きな人にもミルク好きな人にもおすすめなソフトクリームです。量はアメリカンなビッグサイズ!...
【コストコ】カンタロープメロン スムージー。濃厚で爽やかなメロンの香りがたまらない!コストコの「カンタロープメロン スムージー」をご紹介します!濃く赤っぽいオレンジ色と濃厚な香りがたまらない。メロン感たっぷりで爽やかなひんやりスムージーです。...
【コストコ】キャンディハーツグレープ。とにかく甘くて濃厚!種なしで皮ごと食べられるコストコの「キャンディハーツグレープ」をご紹介します!キャンディハーツグレープは希少性の高いぶどうで限られた時期にだけコストコで販売されています。一番の特徴はとにかく甘くて濃厚なこと!種なしで皮ごと食べられる手軽さもうれしいポイントです。...
【コストコ】シーフードペスカトーレ。見た目も豪華に海鮮がたっぷり!手軽に本格的なイタリアンの味わいコストコの「シーフードペスカトーレ」をご紹介します!見た目にも豪華にたっぷりと海鮮が入ってる!本格的なイタリアンの味わいを手軽に楽しめます。調理済みなので手間いらず。...
【コストコ】1本あたり28円!カークランドシグネチャー 天然ミネラルウォーターコストコの「カークランドシグネチャー 天然ミネラルウォーター」をご紹介します!1本あたり28円とコスパ最強!クセがなくて飲みやすい国産の天然水です。水筒代わりに持ち歩けるし、備蓄にも使えます。ラベルレス&やわらか素材でゴミ捨ても簡単です。...
【コストコ】湯通し刻みめかぶ。国産・フレッシュ・コリコリ食感。たっぷり入って安いコストコの国産「湯通し刻みめかぶ」をご紹介します!ねばり気が強くて、鮮やかな緑色をしためかぶです。全く臭みがなく、フレッシュでコリコリ食感がおいしい。そのまま醤油をかけて、白ごはん・蕎麦・サラダに乗せて食べてもおいしいです!...
【コストコ】トリオ食品「黒棒」。黒糖がたっぷりと染みておいしい。1本あたり10円!コストコで購入した「トリオ食品 黒棒」をご紹介します!黒糖の風味と自然な甘さがおいしい。油を使っていないからヘルシー。1本あたり約10円という安さ!大人も子供もおやつにぴったりです。...
【コストコ】フィッシュ&アーモンド。高栄養な最強のおやつ!小分けになってて便利コストコの「フィッシュ&アーモンド」をご紹介します!高栄養な最強のおやつです!身体に良さそうなものしか入っていない。食べきりサイズの小袋に入っていて手軽に食べられます。...
【コストコ】韓国味付けのりフレーク。そのままご飯にかけておいしい!コストコの「韓国味付けのりフレーク」をご紹介します!そのまま白ごはんにかけてもおいしく、料理にトッピングしてもおいしいです。サッとふりかけられるし、チャック付きで保管も便利です。...
【生ブルーベリー】プリプリ食感でフレッシュ!そのまま食べておいしい(コストコ)コストコの「生ブルーベリー」をご紹介します!プリプリ食感でフレッシュ。そのまま食べておいしい。水洗いしてサッと食べられる手軽さもうれしい!...
コスパ最強!コストコの「山本珈琲」が安くておいしいコストコでお買い得な「山本珈琲」をご紹介します!喫茶店にも卸している高品質なコーヒーです。特売日に買うとドリップバックは一杯あたり27円。安くておいしいコスパ最強のドリップバッグです。...
【コストコ商品紹介⑨】ゴディバが安い!ゴディバは手土産に喜ばれますコストコのお得な商品は買ってよかった商品をご紹介します!コストコはゴディバが安い!ゴディバは手土産に喜ばれます♪...
【コストコ商品紹介⑧】ついにエグゼクティブメンバーになったぞ!!コストコ大好きなわが家で、買ってよかったコストコ商品をご紹介します!「へー、こんな商品があるんだ」「これ安くて美味しそう!」と少しでも参考になればうれしいです。...
【コストコ商品紹介⑦】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介⑥】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介⑤】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介④】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介③】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介②】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...
【コストコ商品紹介①】めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!コストコのお得な商品をご紹介します!めちゃお得でめちゃ楽しいコストコ生活!!...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA